※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【せまる】ライ滝第三十六話【ヒューガー】
[237]ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2016/02/27(土) 23:03:02 ID:??? 更新を再開します まだペースアップは難しそうですがなるべく休まないようにはしますのでまたよろしくお願いします<m(__)m> >>233 Jで超巨大ライダーロボと戦うと歴史の闇に消されちゃうので駄目ですね こうして逆転しました→ハート9 →光太郎「俺が内部に潜入して奴を破壊する!」 もうRX一人でいいんじゃないかな 超巨大ライダーロボに苦戦を強いられるヒーロー達。 そんな窮地の中、この男が一つの作戦を提案する。 光太郎「確かに奴の装甲は驚異だ。だが内部まで同じ素材を使っているとは考えにくい。 俺が内部に潜入して動力部を破壊する!」 滝「潜入するったってどうするんですか! あいつ中に入れそうな隙間なんてないですよ!」 光太郎「俺ならバイオライダーの能力で僅かな隙間からでも内部への侵入は出来る。 そこまで大きくなくて良い。皆、ほんの少しでいいから奴の装甲に穴を空けてくれ」 剣崎「分かりました。皆、一点集中攻撃で肩の関節を狙うぞ。関節なら多少は装甲が薄いはずだ」 始「分かった。行くぞ!」
[238]ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2016/02/27(土) 23:04:04 ID:??? 光太郎の作戦に乗る事にした一同は一斉に最大火力を超巨大ライダーロボの左肩に集中。 総攻撃を受けた超巨大ライダーロボは大きくのけ反るが、それでも外見上はダメージを受けている様子は伺えなかった。 しかし、流石に無傷というわけには行かなかったらしい。 光太郎「……よし、ほんの少しだが奴の装甲にヒビが入った。これなら行ける! バイオ、ライダー!!」 超巨大ライダーロボの肩に少しだけヒビが入った事を確認した光太郎はすぐさま青い姿「バイオライダー」に変身。 バイオライダーとなった光太郎は体をゲル化させると、ヒビの空いた個所から超巨大ライダーロボの内部への潜入する。 光太郎「よし、後はエネルギーの流れを追えば動力部に着けるはずだ!」 ゲル化した光太郎は超巨大ライダーロボの内部を流れるエネルギーに乗って内部を進み、やがて動力部へと到着した。 光太郎「ここか! トゥア! リボルケイン!」 幸い動力部は人間が動けるだけの空間が存在しており、光太郎はゲル化を解除しながらRXへと姿を変える。 そして動力部へと飛びかかりながらベルトのバックルへと手を当て必殺のリボルケインを取り出すと、 躊躇うことなく動力部へとリボルケインを突き立てた。 光太郎「覚えておけショッカー! どれだけ強大な敵を作りだそうと、正義が悪に屈する事はないと!」 リボルケインを突き立てられた動力部が火花を散らす中、 光太郎はリボルケインを引き抜くと動力部を背にしながらリボルケインで「R」の字を描く。 それと同時に動力部は爆発四散。 光太郎は再びバイオライダーへと姿を変えると体をゲル化させ超巨大ライダーロボの内部から脱出するのだった。
[239]ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2016/02/27(土) 23:05:08 ID:??? こうして光太郎が動力部を破壊すると、超巨大ライダーロボ自体にもすぐに変化が起きた。 超巨大ライダーロボは突然動きを止めると体の各部から火花を噴射。 そのまま海面へと倒れ込み、最後には盛大に火柱を上げながら爆発するのであった。 橘「やったか!」 天道「そのようだな」 ユウスケ「いやなに落ち着いてるんだよ!? あの中には光太郎さんがいたんだぞ!」 士「あいつがこの程度でくたばるわけないだろ」 落ち着き払った士の言葉通り、爆発によって巻き上げられた水しぶきの中からゲル化したバイオライダーが飛びだす。 光太郎「皆、やったぞ! 俺達の勝利だ!」 光太郎はゲル化を解除しながら港に着地すると、滝達へ向け拳を握り締めて勝利を宣言するのだった。 真司「フゥ、何とかなったか。最後どうなるかと思ったぜ」 滝「全くだな。しかし、ショッカーの連中こんな超兵器をいつの間に量産しやがったんだろうな」 ようやく勝利を収めたヒーロー達は肩の力を抜きつつ、バラバラになった超巨大ライダーロボの残骸を見つめる。 と、滝の問いに対して光太郎が一つの部品を取り出した。 光太郎「その事なんだが、これを見てくれ。俺が奴の内部で発見したものだ」 そう言って光太郎が見せた物。それは――
[240]ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2016/02/27(土) 23:06:38 ID:??? 【分岐】 先着一名様で、 【徐々に追い詰められていく猛虎さん→!card】 !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します 【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります ダイヤ、ハート→制御盤の一部だ。消そうとした跡があるが少しだけ製造社名が読めるぞ スペード、クラブ→制御盤の一部だ。製造社名は消されているがどうやら地球製のものらしい JOKER→制御盤の一部だ。思いっきり「HUGER」と書かれている 滝「脳細胞がトップギアになるまでもなく繋がったなこれ」
[241]森崎名無しさん:2016/02/27(土) 23:10:15 ID:??? 【徐々に追い詰められていく猛虎さん→ ダイヤ7 】
[242]ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2016/02/28(日) 00:13:52 ID:??? 徐々に追い詰められていく猛虎さん→ダイヤ7 →制御盤の一部だ。消そうとした跡があるが少しだけ製造社名が読めるぞ 光太郎が取りだしたのは動力部の基盤の一部であった。 そして、光太郎は基盤に取り付けられたマイクロチップを指さす。 光太郎「ここを見てくれ。消そうとしたようだが製造社名が書かれていた跡がある」 良太郎「少しだけ頭文字が読み取れますね。H……かな?」 光太郎「ああ。どうやら仕事に抜かりがあったみたいだな。 このチップを製造した所がそのまま直接ショッカーと関わっているとは断言できないが、何かしら接点を持っている可能性は高い。 至急これをGUYSに渡して解析してもらおう」 滝「これで茂や本郷さん達の動きがサポート出来れば良いですね」 その後GUYSによって解析に回された結果、このマイクロチップが正真正銘地球製である事が判明。 これを製造する事が可能、かつ頭文字にHが付く会社が怪しいという情報はすぐに海外の本郷たちへと送られた。 無論その中にはヒューガーも含まれていた事は言うまでもない。
[243]ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2016/02/28(日) 00:15:52 ID:??? 一方逃亡に成功したショッカーの潜水艦内では、死神博士たちがモニター越しに地獄大使と通信を交わしていた。 地獄大使「何!? この私が首領から託された宇宙合金ペダニウムを全て注ぎ込んで建造した特別製超巨大ライダーロボが敗れただと! あれは例のウルトラマンとやらの攻撃をも防ぎきる事が可能なほどの合金なのだぞ。 なぜ巨大戦力も持っていない状態の連中が破壊できるのだ!」 死神博士「どうやら内部への侵入を許したようだ。あれを失ったのは痛手だったな」 日向「フン、そんな事はどうでも良い。問題はあのデカブツの残骸だ。 あれは貴様がウチの工場を使用して建造したものだったはずだ。足が付くような真似はしていないだろうな?」 地獄大使「小僧が何を偉そうに……当然だ。万一の際には重要部分を焼却できるよう内部には自爆装置を取り付けてある。 そして部品のメーカー印は全て消させた。奴らが何を回収しようと貴様の会社を特定する事は出来ん」 日向「ならいいが、今後は今回のような無様は晒すなよ。 こちらもバックアップは惜しまんが、全てはあの偽善者共を抹殺する為だ。 それが出来んのならお前達に協力する義理はないという事を忘れるな」 ブラック将軍「無論。我らにとってもあのヒーロー達は不倶戴天の敵。次こそは全力を持って奴らを倒す事を約束しよう」 日向「俺もそう気の長い方じゃねえ。その言葉に偽りがない事を祈っておくぜ」 そう告げると、日向は苛ただし気にコーラを煽るのであった。 彼がショッカーとヒューガーの関連を疑われ始めた事に気付くのは、もう少し後の話である。 ▼本郷たちがヒューガーに一歩近づきました といった所で今日はここまで それではー
[244]森崎名無しさん:2016/02/28(日) 00:22:15 ID:??? まあ、日向もヒーローたちもピンチになってからが本番な所あるから
[245]ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2016/02/28(日) 22:13:43 ID:??? >>244 ヒーローの不屈の精神と隠れMを一緒にされるのは誠に遺憾 おのれ日向 こうしてショッカー軍団を相手に勝利を収め、神戸に向かった別動隊もまた異星人達の撃退に成功した滝一行。 しかしその代償として、彼らは高校サッカー選手権を棄権する事となってしまうのだった。 それから数週間の後。彼らは選手権神奈川予選決勝大会の会場へと試合の観戦にやってきていた。 光太郎「いよいよ決勝戦か。どちらが全国に行くにしても悔いのない試合になると良いな」 滝「ええ……すみません。光太郎さん達の最後の大会をフイにしてしまって」 橘「何度も言っているが、その事についてお前が謝る必要はない」 闘破「そうそう。悪いのはショッカーとかあの宇宙人なんだし、俺達も自分で承知の上で戦ったんだから。 滝が気にする事はないって」 夏と違い完全に棄権してしまった上、先輩たちの最後の大会を駄目にしてしまった事は滝にとって大きな心残りとなっていたらしい。 心底申し訳なさそうに頭を下げる滝であったが、光太郎を始めとした先輩組は穏やかな様子でそれを宥める。 と、そこで士が口を開いた。 士「所で今日はどことどこの試合なんだ」 魁「は? お前それ本気で聞いてんのかよ?」 士「ああ。どうにも他の連中の試合は興味がなくてな。特に調べてもいなかった」 剣崎「ハァ、お前って奴は本当にゴーイングマイウェイだな。今日の試合の対戦カードはだな――」
[246]ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2016/02/28(日) 22:15:34 ID:??? 【分岐】 先着一名様で、 【片方は確定。結果の方も確定です→!card】 !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します 【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります ダイヤ、ハート→剣崎「頑駄無と本条だよ」 スペード→剣崎「鉄之城と本条だよ」 クラブ→剣崎「須派炉歩と本条だよ」 JOKER→剣崎「雷門と本条だよ」 短くてすいませんが本日の更新はこれだけとなります それではー 沖波が嵐の二の舞になりそうです。参ったぜ
[247]森崎名無しさん:2016/02/28(日) 22:17:13 ID:??? 【片方は確定。結果の方も確定です→ ダイヤ4 】
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24