※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【だから武流乃は】ミサト監督の挑戦8【悪くない】
[166]森崎名無しさん:2016/01/31(日) 16:55:17 ID:??? ★心 トルネードセービング 76 + ハートK (至近距離ー3)(ガッツ300未満ペナー1)★
[167]森崎名無しさん:2016/01/31(日) 16:56:57 ID:??? ボッシがフォロー? 減衰なしじゃないんですか?
[168]地獄のミサト ◆lHjY1XBi4o :2016/01/31(日) 16:57:40 ID:??? ★ボッシ サーブルノワール 73 + クラブQ (ノーマーク、至近距離+3)★ ★心 トルネードセービング 76 + クラブQ (至近距離ー3)(ガッツ300未満ペナー1)★ シューターとキーパーが同数。郵便。 ボッシのサーブルノワールに、心が抜かれる。 しかし…サーブルノワールは、ポストを直撃した。 先着一名様で。 ★こぼれ球は !zange ★ JOKER…シンジがダイビングヘッドを決めた クラブA…ウサギCBがクリア!
[169]森崎名無しさん:2016/01/31(日) 16:58:40 ID:??? ★こぼれ球は *JOKER* ★
[170]森崎名無しさん:2016/01/31(日) 16:58:54 ID:??? ★こぼれ球は *JOKER* ★
[171]森崎名無しさん:2016/01/31(日) 17:00:25 ID:??? >>167 咲夜さんとチルノで減衰しているから、ボッシのフォローで正解
[172]171:2016/01/31(日) 17:02:09 ID:??? 咲夜さんじゃなくてウサギCBの間違いだった
[173]森崎名無しさん:2016/01/31(日) 17:05:06 ID:??? チームプレーと執念の勝利といったところか
[174]地獄のミサト ◆lHjY1XBi4o :2016/01/31(日) 17:06:23 ID:??? >>167 83-81=2、同数、-1という事でこぼれ球です。 ★こぼれ球は *JOKER* ★ JOKER…シンジがダイビングヘッドを決めた! こぼれ球に鋭く反応したのは、シンジである。 シンジがダイビングヘッドをゴールにねじ込み、アルバトロスは追加点を決めた。 アルバトロス 6 ー 4 完日王音 魔理沙の表情が悲痛に歪む…。それは全ての終わりを告げる表情であった。 残り5分…完日王音の意地をかけた攻防を凌ぎきり、アルバトロスは価値ある一勝を上げたのであった。 アルバトロス 6 ー 4 完日王音 アルバトロス ガルトーニ 2ゴール シンジ 2ゴール ボッシ 1ゴール ギュネイ 1ゴール 完日王音 レミリア 2ゴール 魔理沙 1ゴール 霊夢 1ゴール
[175]地獄のミサト ◆lHjY1XBi4o :2016/01/31(日) 17:21:05 ID:??? 試合が終了し、氷野は人目を憚らず、奥山はその場で下を向いて泣き出した。 実力上位の相手とのマッチアップ、奥山はチームの浮沈を握る司令塔として。氷野はディフェンスリーダーとして。 想像を絶するプレッシャーと戦っていたのだ。 如何に才能があるとはいえ、まだ16歳の少年だ。 そんな二人を、ペトレスクがタオルを抱え抱き締める。 ペトレスク「よく頑張った。」 二人とも、顔をくしゃくしゃにして下を向く。 高見の不在、そして精神的に削られた中、二人の掛かったプレッシャーを思い、ペトレスクは頭を撫でる。 ペトレスク「司令塔と、ディフェンスリーダーの鑑だ。」 その言葉に二人は大泣きしだした。 シンジはソルスキアに肩を借り、その場に大の字になったバチスタをルストが起こす。 執念、そしてチームワークの勝利であった。 肩を落とし、泣く魔理沙をブッキが見つめる。 ブッキ「(目を開け。お前はもっともっと強くなる。)」 そして、また戦う日を心待ちにしている…。そうブッキは魔理沙に無言のエールを送った。 ボッシ「最低限の仕事はこなしたか。」 ガルトーニ「悪魔みたいな男だな。」 ボッシ「勝った奴が勝ちなんだよ。ガルトーニ、ナイスプレー。」 ボッシとガルトーニがハイタッチをかわす。 実力上位の相手に対し、価値ある一勝である。
[176]地獄のミサト ◆lHjY1XBi4o :2016/01/31(日) 17:33:59 ID:??? 試合終了後、ミサトの携帯に外井から連絡が入る。 高見の手術の成功と、長期離脱中の処遇についてである。 伊集院財閥の意向としては、高見を長期離脱の期間中にヨーロッパの有力なコーチの元に預ける事である。 コーチの名は、ジョアン・ウェイガー。アルシオン達を育てた名伯楽だ。 伊集院財閥の意向としては、高見を『サッカーサイボーグ』カルロス・サンターナのような強い選手にしたいらしい。 確かに高見が現状のままの力で、サッカーサイボーグとなるのならば申し分はない。 しかし、反面まだ高見は17歳。 まだまだ多くのものを吸収する時期であり、現時点で理詰めの選手にするのはどうかとも思う。 何より、本人は今はサッカーが楽しくて仕方ないといったプレイをしている。 迷った末、ミサトの回答は… 『3』票にて。 A サッカーサイボーグとなるよう、ジョアンに鍛えて貰う B 現時点では、サッカーの楽しさを知って貰いたいので拒否する
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24