※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【見上様vs】見上という名将の軌跡5【腐乱ス審判】
[23]見上とかいう名監督:2016/01/25(月) 21:13:36 ID:VA0H48J+ そして今回の件でホモ疑惑は晴れたのだが、 チームメイトの俺を見る目は今まで以上に冷たくなっていた。 俺は西ドイツ代表を追放されることこそなかったものの、 チームに大きな迷惑をかけた罰としてその日から謹慎を命じられ、当然試合に出るチャンスも与えられなかった。 こうして俺はベンチを暖める役を仰せつかったまま、 幻の西ドイツメンバーとしてフランス国際Jr.ユース大会を終えるのだった。チャンチャン ヤラ「サッカー強国西ドイツの代表になれただけで、僕は世界で活躍できると思っていたのかなぁ…」 〜見上という名将の軌跡 外伝 ヤラの章 完〜 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 4パートある予定だの、方針を決めて行動するだの言い出しましたが、 キリの良い所でオチがついてしまったので、ヤラ外伝はここで終了したいと思います。 大人は嘘つきではないのです。話の構成力がないだけなのです。 あんこスレで話を作っていける作者さんはマジで凄いと思いました。 次回から見上様の本章に戻りたいと思いますので、またよろしくお願いします。
[24]森崎名無しさん:2016/01/25(月) 21:16:27 ID:??? 乙でした
[25]森崎名無しさん:2016/01/26(火) 02:28:39 ID:??? 乙でした ひどい司令塔もいたもんだと思ったが後にボランチになるんだったな これが原因か(適当)
[26]見上とかいう名監督:2016/01/26(火) 20:53:18 ID:0gPqguhQ ――フランス国際Jr.ユース大会3日目 フランス国際Jr.ユース大会の開幕から3日目。 この日からは本大会の主役候補達、すなわち第1ポットの国々が姿を現す。 特に今日は優勝候補の最右翼である西ドイツの登場。 そして予選リーグで最も注目すべき試合とされるアルゼンチンとイタリアの対戦とあって、 会場には多くの観客達が詰めかけていた。 @観客席の一角 初老の男「今日の試合を良く見ておきなさい、―――。 皇帝シュナイダー、天才ディアスというお前のライバルになりうる者達。 そしてお前が将来合流するイタリア代表というチームをな。」 金髪碧眼の少年「…はい。」 @観客席の別の一角 ストラット「イタリアの試合は、西ドイツvsベルギーの次か…。」 ジェンティーレ「……………」 ストラット「……………。……な、なあ。イタリアはアルゼンチンに勝つと思うか?」 ジェンティーレ「誰かのせいで俺が負傷させられた上、 監督の指示でそのクソ野郎と試合を見るような事態になっていなければ、 確実にイタリアは勝てただろうな。」 ストラット「……………。 (気まずい…。コイツと2人きりとか気まずすぎる! ランピオンと2人で責められていた方がまだマシだった!)」
[27]見上とかいう名監督:2016/01/26(火) 20:55:35 ID:0gPqguhQ @観客席のさらに別の一角 観客A「おっ!西ドイツとベルギーの選手達が入場してきたぞ!」 観客B「あれがカール・ハインツ・シュナイダーか!今日は何点獲るのかな?」 観客C「でもラムカーネだって、前半のプレーは凄いんだぜ!集中力が切れなければ西ドイツも梃子摺るかもよ!?」 ウワアアアアアアアアアアアアアアア!!!!! 実況「さあ、皆様お待たせいたしました!両陣営の選手達が入場していきます! 何と言ってもこの試合の注目は、シュナイダー君とラムカーネ君の対決でしょう! その圧倒的な実力から西ドイツの若き皇帝と呼ばれるシュナイダー君! しかし、ラムカーネ君も前半戦に限れば大会No.1の実力を持つとも噂されるGKです! まさに最強の矛と盾の激突!グラウンド中央に集まった両雄が早速火花を散らしております!!」 シュナイダー「(マリーどこにいるんだ?今日も格好良いお兄ちゃんを見せてやるからな!)」 ラムカーネ「(そうだ!今日の晩御飯は釜揚げうどんにしよう!)」 ウワアアアアアアアアアアアアアアア!!!!! 本人達が心の中で考えていることなど知る由もない観客達は、 世界でもトップクラスのFWとGKの激突にみるみるボルテージを上げていく。 そしてコイントスの後、大歓声に包まれて西ドイツとベルギーの試合が始まるのだが、 我らが見上様と日本代表のメンバーは残念ながらこの会場にはいなかった。
[28]見上とかいう名監督:2016/01/26(火) 20:57:29 ID:0gPqguhQ ――西ドイツvsベルギーの試合開始から数刻後 @全日本キャンプ地 練習場 石崎「ぐあ〜それにしても観戦したかったぜ!A組とB組の試合!」 高杉「どっちが勝っても俺達とは決勝まで戦わないからなぁ。 残念だけど、今日は調整練習に当てるという見上監督の指示に従うしかないんじゃないか?」 滝「そうだぜ、石崎。フランスとポーランドの試合は観戦できるんだ。 お前達も試合に出場したんだから、今日はゆっくり体調管理をしておけって。」 大会3日目の日本選手達は、 見上の指示により前日のポーランド戦の疲労を回復させるべく、キャンプ地で練習を行っていた。 試合に出場した者には軽めの調整程度、 出場していない者にはそれよりやや負荷をかけたトレーニングをしていたのだが、 今はちょうどそのメニューも終わり、選手達が一息ついた時間帯である。 佐野「そういや、もう終わってるんじゃないか?A組とB組の試合。」 山森「ああ、かなり時間も過ぎてるからね。優勝候補の西ドイツの試合か…。 (まさかあの変なお兄さんが大会最高のFWシュナイダーだったなんてなぁ。 開会式で顔を合わせた時は、話す機会が作れなかったけど、顔見知り程度には思ってくれてるかな?)」 中西「B組はイタリアとアルゼンチンの戦いでんな、若島津はん。」 若島津「(ヘルナンデスとあのいけ好かない男(ディアス)の対戦か。 第1ポット国が相手とはいえ、ヘルナンデスが簡単に失点するとは思えないが、果てして…。)」
[29]見上とかいう名監督:2016/01/26(火) 20:58:57 ID:0gPqguhQ 見上「試合の偵察には、住友君とまだ練習に復帰できない岩見をサポートとして向かわせている。 そろそろ戻ってくる時間だとは思うが…。」 石田「(ああ、そういや岩見の奴も試合を見に行ったんだったな。)」 成田「(何でアイツだけ…とは言わないぜ。あの髭コーチの特訓を受ける位ならこっちの方がマシだ。)」 練習場に残った選手達が改めて岩見への憐憫の情を向けている間に、 住友達が偵察を終えて見上の元に戻ってきた。 そしてサポートとして同行していた岩見の所に、選手達が待ちきれない様子で詰め寄っていく。 長野「おい、それでA組とB組の試合はどうだったんだ?岩見!」 井沢「一体どっちのチームが勝ったんだよ!?」 山田「今夜がヤマだ!」 岩見「ちょっと落ち着けってお前ら!今から話をするからさ! …見上監督、住友コーチ。俺から先に試合結果を伝えてしまってもいいですか?」 見上「ああ構わん。お前の口から選手達に教えてやれ。」 岩見「わかりました。それじゃまずA組の西ドイツとベルギーの試合だけどな…」
[30]見上とかいう名監督:2016/01/26(火) 21:00:31 ID:0gPqguhQ ○フランス国際Jrユース大会3日目 A組 第2試合○ 【西ドイツ】チーム力:A S級選手:シュナイダー A級選手:カルツ 【ベルギー】チーム力:C A級選手:ラムカーネ 先着2名様で ★西ドイツ (!card)(!dice + !dice)+(チーム力差+6)+(有力選手+3)=★ ★ベルギー (!card)(!dice + !dice)+(有力選手+1)=★ と書き込んで下さい。カードとダイスの結果で分岐します。 【西ドイツ】−【ベルギー】 ≧1→西ドイツの勝利 0→引き分け ≦−1→ベルギーの勝利 【補足・補正・備考】 なし ※数字の差により試合結果の得点差が変わります。 得点差はある程度基準を作っていますが、得点と失点は作者が適当に決定します。 ※カードは特殊スキルがある場合の判定用です。 今回の場合、引いた数字は関係ありません。(ただしJOKER=6ゾロは有効)
[31]森崎名無しさん:2016/01/26(火) 21:01:12 ID:??? ★西ドイツ ( スペード9 )( 4 + 6 )+(チーム力差+6)+(有力選手+3)=★
[32]森崎名無しさん:2016/01/26(火) 21:11:28 ID:??? ★ベルギー ( スペード7 )( 3 + 2 )+(有力選手+1)=★
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24