※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【秋空模様の】鈴仙奮闘記36【仏蘭西人形】
[13]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/03/26(土) 12:52:33 ID:??? 〜フランス編の登場人物〜 エル・シド・ピエール フランスが誇るフィールドのアーティストにして、フランスJr.ユースのキャプテンだった。 反町達が所属するサッカースクールの学級委員長として、クラスメートを纏めている優等生。 ルイ・ナポレオン フランスJr.ユースのストライカーだった、荒っぽい性格の少年。 サッカースクールの雰囲気を嫌っており、教員たちからは不良扱いされている。 ドミニク・アモロ フランスJr.ユースの正ゴールキーパーにしてサッカースクールの一員だが、 気弱な性格と低い実力が祟り、イジメられているという噂がある。 ボッシ 反町のサッカースクールでの友人。同じタイプのFWとして、反町に対抗心を燃やす。 最近、『ネオサーブルノワール』なるシュートを開発しているらしい。 ルスト 反町のサッカースクールの友人。常識人なDFで、ボッシと仲が良い。
[14]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/03/26(土) 13:05:12 ID:??? 〜ブラジル編の登場人物〜 コーチ(ヒポクラテス・ソウザ・ヴィエイラ・ジ・オリヴェイラ、ドトール監督) コリンチャンスの監督兼コーチを務める謎の老人。 その正体はかつてロベルトやエベルトンと肩を並べた伝説のセレソンであり、 サッカーで世界平和を夢見た名監督にして名医師。 政府の陰謀により全てを奪われうらぶれていたが、鈴仙に自身がかつて夢見た理想を託した。 アヤソフィア・シェマリー 幻想郷のどこかで見た事があるような、黒髪で細身、ルックススタイル抜群の謎の美人女記者。 鈴仙に対して興味を持ち親しげに接するも、その瞳の奥には鈴仙やサッカーそのものに対する敵意も見え隠れる。 コリンチャンスの助っ人として試合に参加し、高い実力を見せた。 ネイ(ファビオ・デルネイ・フロレンシオ) パルメイラスのユース部門に所属する選手。女性ファンが非常に多い美青年。 偶然見かけた鈴仙に一目ぼれしてしまい、以来手羽先染みた鈴仙の大ファンとなった。 エベルトン・レオン パルメイラスのユース部門の鬼監督。鈴仙のコーチとはかつての戦友だった。 傍若無人で粗暴な人物だが、冷静な分析眼と深い思慮も併せ持つ。
[15]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/03/26(土) 13:06:19 ID:??? 〜プロジェクト・カウンターハクレイ関係者〜 ※プロジェクト・カウンターハクレイ・・・霊夢に対抗し得る選手(チーム)を育て上げ勝利する事で、 『異変は巫女が解決する』という幻想郷の秩序に一石を投じる為の計画。 スポンサーには幻想郷への進出を図る外界の企業の他、魔界の住人も居る。 鈴仙達はこの計画により編成されたサッカーチームの一員である。 八意 永琳 鈴仙の師匠であり、プロジェクト・カウンターハクレイにおいても仕掛人として動き、 平凡だった鈴仙を中山と出会わせる事で成長させ、立派なキャプテン候補へと育て上げた。 かつては鈴仙に眠る『狂気』の力を利用しようとしていたが、その目論見が今回の事態を深刻化させた。 日向 小次郎 外界を席巻しつつある大企業・ヒューガーの若社長にして、プロジェクト・カウンターハクレイのスポンサー。 ビジネス圏拡大の為に幻想郷を経済的に支配する野望を持っている。 魅魔 新チーム『リトルウイングズ』の監督兼スカウトマン。 これまで鈴仙を始めとする15名の選手を勧誘し、修行の為に海外へと送り込んだ。 高慢でサバサバした性格だが、目的の為ならプライドを捨てる事も厭わない。 神綺 プロジェクト・カウンターハクレイのスポンサーの一人。 新チームの結成について大きく寄与したらしい。 魅魔の前で、『森崎有三』の蘇生に成功したと喜んでいたが、その言葉が意味する事は不明。
[16]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/03/26(土) 13:08:04 ID:??? 〜ハイパー・カンピオーネ関係者〜 ※ハイパーカンピオーネ・・・豊聡耳神子が提唱した、『人間の人間による人間の為のチーム』。 中東の石油王の資産を使ってチームを買い上げ、現在世界各地で暗躍している。 豊聡耳 神子 最近幻想郷に復活した聖人。かつては聖徳太子として日本を統治したが、現在においても同じ野望を持つ。 勝利の為ならば手段を厭わぬ合理主義者でもあり、かつての鈴仙達をその謀略で大きく苦しめた。 霍 青娥 神子の影となり働く邪悪な意思を持った仙人。神子が華々しい活躍を遂げる裏で、 彼女は陰湿かつ凄惨な仕事を心の底から喜んで行って来た。 神子が『明けの明星〈アルシオン〉』としてハイパー・カンピオーネに君臨する事を望んでいる。 魂魄 妖夢 自分の弱さに絶望し、力を得る為に神子の軍門に下った鈴仙のかつての親友。 現在サンパウロFCに入団し、圧倒的な活躍を遂げるも……先の試合では心の弱さも垣間見せた。
[17]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/03/26(土) 13:09:28 ID:??? 〜全幻想郷選抜代表関係者〜 ※『純狐』・・・純化された強烈な怒りと憎しみを持つ狂気の神霊。 これまでは月に封印されていたが、鈴仙が想定以上に活躍し、大きな感情(=狂気)を人々に振りまいた為、 幻想郷へと降り立った。現在は力が不完全であるため、自身に共鳴した八雲紫の中で活動している。 八雲 紫 幻想郷と外界を隔てる結界を創り、今も尚幻想郷の平和を愛し守るべき賢者……の筈が、 鈴仙の狂気に導かれて現れた『純狐』に取り憑かれ豹変。 結界を破り、かつての式を切り捨て、怪しげな連中とつるむ彼女の目には、今や愛すべき霊夢の姿しか映らない。 ラズリー 紫の式・八雲藍に代わりコーチを務める謎の女性。 変な柄のTシャツを着こなし、謎の球形のオブジェクトを頭に身に着けるパンクなファッションセンスの持ち主。 ピース ラズリーのアシスタントを務める可愛らしい妖精。 博麗 霊夢 全幻想郷選抜代表のキャプテンにしてトップ下。かつての大会で親友を失った悲しみから、心を閉ざしてしまった。
[18]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/03/26(土) 13:10:52 ID:??? ☆第三章のフローチャート☆ 第三章開始 ↓ ○妖夢の章(試合) ↓ 今ココ→○鈴仙の章(練習2回→試合)※最初(リオカップ開会前)のみ練習8回→試合 ↓ ↑ ○仲間の章(練習8回→試合)※試合後は鈴仙のチームに合流 ↓ チームメイト全員合流 ↓ ○鈴仙の章ラスト(練習2回→決勝戦) ↓ ○??の章(試合) ↓ ○新チームの章(練習4回→試合→練習8回) ↓ 第三章完、最終章へ…
[19]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/03/26(土) 13:25:40 ID:??? ☆第三章 仲間の章進行表☆ オープニング ↓ 練習フェイズ(全4回) ↓ ↑ イベントフェイズ(全4回) ↓ 全練習・イベント終了 ↓ 試合 ↓ エンディング (備考)仲間の章の練習・成長システムについて ・練習は各キャラ4回 ※>>18で8回って言ってますが、練習の伸びを増やす代わりに、回数を減らしました(で、修正を忘れてました(汗)) ・鈴仙とは違って、能力値ごとでなく、各キャラで異なる成長方針ごとに練習を選択 (例:サイドバックタイプ、センターバックタイプ、オーバーラップタイプ) 選択肢に応じた複数の能力値・フラグが一気に成長する ・練習における能力の伸び具合は原則一定だが、あまりに能力値が高い場合や、あまりに能力値が低い場合は、 練習での伸びやすさについて、調整が入る事もある。なお、各能力値の上限は57。 ・練習ごとに固定でイベントが入る。選択や内容によって、能力が成長することもある。 ・試合後、ボーナスで各キャラが成長し、コリンチャンスに加入する
[20]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/03/26(土) 13:48:44 ID:??? ――と、言ったところでテンプレはここまでです。 スレタイを提案してくださった、>>609さん、>>612さん、>>613さんは、本当にありがとうございました。 気付けば先の3月17日に、拙作もいよいよ開始から3周年を迎えてしまってました。 開始当初はまさかここまでかかるとは思わなかったですが、 一方で物語も半分を過ぎ、終わりへのビジョンも明確に見え始めたかなと思っています。 現時点の予定では今年中に第3章を終わらせ、来年中に物語を完結させる予定ですが、予定は未定です(爆) 皆さんのお蔭もあって、これまで3年間ずっと楽しく書き続けられましたし、 これからも楽しく書き続けていきたいな、と思っていますので、今後とも宜しくお願いします。 更新は一旦ここまでにしますが、これから暫くの間は、その時の気分や時間等に応じて、 反町の章の進行と人気投票を平行してやっていきたいと思います。
[21]森崎名無しさん:2016/03/26(土) 18:55:00 ID:??? スレ立て乙です もう3年ですか、1スレ目を読み返してみると鈴仙も随分と逞しくなりましたよね 途中で何回か人外になりましたけどw
[22]森崎名無しさん:2016/03/26(土) 19:05:14 ID:??? スレ建て乙なのです もう三周年ですか、おめでとうございます! いつも更新を楽しみにしています。 鈴仙さんや周りの人達も成長したなあと感じます。 この作品で、私の中の永遠亭勢の印象は随分と変わった気がします 鈴仙さんは、弱いけどそれを自覚して乗り越えることができる人物みたいな感じで てゐちゃんは鈴仙さんが大好き、姫様はいざというときは頼れるけど、 普段は妹紅と漫才してる、みたいな。 あれ、なんかおかしいような……?
[23]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/03/29(火) 00:39:34 ID:??? すみません、今日は飲み会があったので更新をお休みします(汗) コメントもまた明日お返しします。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24