※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【秋空模様の】鈴仙奮闘記36【仏蘭西人形】
[149]森崎名無しさん:2016/04/18(月) 00:53:44 ID:BpSWyAsw D ガッツがちょっと低めだし、何にしても必要だ
[150]森崎名無しさん:2016/04/18(月) 00:55:32 ID:Hc4HrZHY D
[151]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/04/18(月) 00:55:42 ID:K+ij1i0A ――と、言ったところで今日の更新はここまでにします。 本日も遅くまでお疲れ様でした。
[152]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/04/18(月) 22:45:21 ID:K+ij1i0A D:内助の功フォワードコース 反町「俺しかできない事、と言えば……そうだ。――「アレ」の練習をやってみようか」 先着5名様で、 ★反町の最大ガッツ特訓→ !dice + !dice =★ ★反町の競り合い特訓→ !dice + !dice =★ ★反町のタックル特訓→ !dice + !dice =★ ★反町のパスカット特訓→ !dice + !dice =★ ★反町の特殊スキル特訓→ !dice + !dice =★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 最大ガッツ特訓→10以上で最大ガッツ+80 5以上で最大ガッツ+50 2以上で最大ガッツ+30 競り合い特訓→10以上で競り合い+2、更にスキル・せりあい+2習得(フラグ継続) 5以上で競り合い+1、更にスキル・せりあい+2習得(フラグ消滅) 2以上で競り合い+1 タックル特訓→10以上でタックル+2、更に「ネオポイゾナスタックル」習得(フラグ継続) 5以上でタックル+1、更に「ネオポイゾナスタックル」習得(フラグ消滅) 2以上でタックル+1 パスカット特訓→10以上でパスカット+2、更にパスカットフラグ習得 5以上でパスカット+1、更にパスカットフラグ習得 2以上でパスカット+1 特殊スキル特訓→10以上でスキル・スカイラブを習得 5以上でスキル・スカイラブのフラグを習得
[153]森崎名無しさん:2016/04/18(月) 22:47:57 ID:??? ★反町の最大ガッツ特訓→ 4 + 4 =★
[154]森崎名無しさん:2016/04/18(月) 22:50:47 ID:??? ★反町の競り合い特訓→ 2 + 3 =★
[155]森崎名無しさん:2016/04/18(月) 22:53:31 ID:??? ★反町のタックル特訓→ 3 + 1 =★
[156]森崎名無しさん:2016/04/18(月) 22:54:36 ID:??? ★反町のパスカット特訓→ 1 + 6 =★
[157]森崎名無しさん:2016/04/18(月) 22:55:51 ID:??? ★反町の特殊スキル特訓→ 4 + 1 =★
[158]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/04/18(月) 23:17:38 ID:K+ij1i0A ★反町の最大ガッツ特訓→ 4 + 4 =8★ →5以上で最大ガッツ+50 ★反町の競り合い特訓→ 2 + 3 =5★ →5以上で競り合い+1、更にスキル・せりあい+2習得(フラグ消滅) ★反町のタックル特訓→ 3 + 1 =4★ →2以上でタックル+1 ★反町のパスカット特訓→ 1 + 6 =7★ →5以上でパスカット+1、更にパスカットフラグ習得 ★反町の特殊スキル特訓→ 4 + 1 =5★ →5以上でスキル・スカイラブのフラグを習得 反町「(俺一人の力では、世界に通用しても勝てる選手になるのは難しいかもしれない。 だけど、一人じゃなくて三人だったら……!!)――穣子さん、静葉さん。 少しだけ付き合ってくれないか!? ちょっと、やりたい練習があって……!」 穣子「勿論! 一樹君の為なら私、清水の舞台でだって芋掘って見せるよ!」 静葉「もはや何を言いたいのか意味不明よ、穣子……それで、どんな練習かしら」 反町「ああ。実は……俺、身体を鍛えたいんだ。二人を受け止めても、大丈夫なように……!」 ――反町は穣子と静葉にだけこっそりと自身の意図を告げ。 て二人の協力を得つつ、今回はフィジカルを中心に鍛え上げた。 *反町の最大ガッツが+50されました。740→790 *反町のパスカットが+1されました。48→49 *反町がパスカットフラグを習得しました。 *反町のタックルが+1されました。50→51 *反町のせりあいが+1されました。49→50 *反町がせりあいフラグを回収し、スキル・せりあい+2を習得しました。50→52 *反町がスキル・スカイラブのフラグを習得しました。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24