※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【秋空模様の】鈴仙奮闘記36【仏蘭西人形】
[72]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/04/10(日) 23:36:46 ID:3y/9R6cU −静葉のターン− 反町が練習に励む一方で、静葉もまた指導教官の相談の下、今回の特訓内容を検討していた。 指導教官から示された現在の能力値を見ながら、静葉は静かに検討を重ねていく。 〜現在の能力値〜 選手名 ド .パ シ タ カ .ブ せ 総 高/低 ガッツ フラグ 静葉 49 50 49 50 50 48 48 344 2 / 2 800 シュート、タックル 静葉 フォーリンパス(パス+2)60消費 毒の空と乙女の心(パス+2の連続ワンツー、要静葉、穣子)100×3消費 落葉シュート(シュート+5)160消費 オータムスカイラブハリケーン(空シュート+5、要土台)200×2消費 秋の大三角(空シュート+8、要穣子or静葉&ゴールバー)300×2消費 オータムスカイラブタックル(任意でタックル+5、要土台)150×2消費 フォールカット(1/4でパスカット+2) オータムスカイラブパスカット(任意でパスカット+5、要土台)150×2消費 オータムスカイラブブロック(任意でブロック+6、要土台)150×2消費 オータムスカイラブクリアー(任意で空クリア+3、要土台)150×2消費 スキル・オータムスカイラブ(オータムスカイラブの土台になれる) 静葉「……これが、現在の私の能力ですか」 指導教官「そうだ。個々の選手により目標値は異なるが。 君の場合は、今回含めた練習3回を終えた状態で、得意分野において、 能力値にして53ポイントはあれば、まあ上出来だろう。 ――無論、君が単独で世界で活躍する為には、それに加えてもう少々の伸びが必要だろうが」 静葉「……承知しております」
[73]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/04/10(日) 23:38:21 ID:3y/9R6cU 静葉は貞淑に頷いた。そしてそのたおやかさの中に闘志を秘めて、 今回の練習内容について、静葉は静かに検討を重ねていく。 静葉「(私は、前回の練習ではダイナモとしての能力を身に着けるべく特訓に励んだ。 結果、目にこそ見えないけれど、おおよその手ごたえを身に着ける事には成功した。 この特訓をもう少し続けるべきか。それとも、もう少し基礎力の底上げを図るべきか……)」 ☆静葉の第2回目の練習コースを選んでください。 先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。 A:陰のゲームメーカーコース コース概要:絶対的なトップ下を補佐して、中盤で戦える選手を目指します。 前線で戦える攻撃力と、ボランチとしても動けるパス力・守備力の両方を身に付けます。 どうしても、強力な選手の劣化版になりかねないのが欠点です。 主な上昇能力:☆パス、ドリブル、シュート、パスカット B:静かのサイドハーフコース コース概要:サイド際に立ち、ボールを運んだり、サイドアタックを阻止できる選手になります。 中盤に必要な能力を万遍なく鍛えられるので、無駄が無いコースです。 ただ、こればかり選んでいても、地味な選手になりがちです。 主な上昇能力:☆ドリブル、パス、タックル、パスカット C:終焉のダイナモコース コース概要:ひたすら体力をつけ、試合開始から試合終了まで動ける選手を目指します。 マーカーとして敵に張り付く、奥の手のシューターとなる等、ニッチながら活躍シーンは多いです。 個性的な選手になれますが、活躍しどころが限られた選手になる危険もあります。 主な上昇能力:☆最大ガッツ、タックル、シュート、特殊スキル(ダイナモ)等
[74]森崎名無しさん:2016/04/10(日) 23:40:59 ID:wCVUAwIA B
[75]森崎名無しさん:2016/04/10(日) 23:43:32 ID:rmSsnKk6 B
[76]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/04/10(日) 23:57:11 ID:3y/9R6cU B:静かのサイドハーフコース 静葉「(今はMFとしての能力値の底上げも必要ね。 現実的に出番の多くなりそうな、SHとしての能力値を磨きましょうか)」 静葉は淡々と、サイドハーフとしての基礎的な能力の向上を図った。 先着4名様で、 ★静葉のドリブル特訓→ !dice + !dice =★ ★静葉のパス特訓→ !dice + !dice =★ ★静葉のタックル特訓→ !dice + !dice =★ ★静葉のパスカット特訓→ !dice + !dice =★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 ドリブル特訓→10以上でドリブル+2、「落葉ターン」習得 5以上でドリブル+2、更にドリブルフラグ習得 2以上でドリブル+1 パス特訓→10以上でパス+2、パスフラグ習得 5以上でパス+1、パスフラグ習得 2以上でパス+1 タックル特訓→10以上でパスカット+2、「ロストウインドロウ」習得 5以上でパスカット+1、「ロストウインドロウ」習得 2以上でパスカット+1 パスカット特訓→10以上でパスカット+2、パスカットフラグ習得 5以上でパスカット+1、パスカットフラグ習得 2以上でパスカット+1
[77]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/04/10(日) 23:59:57 ID:3y/9R6cU 静葉の結果表のうち、タックル特訓の結果がパスカット+○とかになっていますが、 ミスなので、気にせずそのまま引いてください。
[78]森崎名無しさん:2016/04/11(月) 00:01:13 ID:??? ★静葉のドリブル特訓→ 1 + 4 =★
[79]森崎名無しさん:2016/04/11(月) 00:04:36 ID:??? ★静葉のパス特訓→ 2 + 4 =★
[80]森崎名無しさん:2016/04/11(月) 00:07:05 ID:??? ★静葉のタックル特訓→ 3 + 5 =★
[81]森崎名無しさん:2016/04/11(月) 00:12:21 ID:??? ★静葉のパスカット特訓→ 1 + 1 =★
[82]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/04/11(月) 00:38:03 ID:iuHqRleY ★静葉のドリブル特訓→ 1 + 4 =5★ ドリブル特訓→5以上でドリブル+2、更にドリブルフラグ習得 ★静葉のパス特訓→ 2 + 4 =6★ パス特訓→5以上でパス+1、パスフラグ習得 ★静葉のタックル特訓→ 3 + 5 =8★ タックル特訓→5以上でタックル+1、「ロストウインドロウ」習得 ★静葉のパスカット特訓→ 1 + 1 =2★ パスカット特訓→2以上でパスカット+1 静葉「――はァッ!」 バッ! ズザアアアアアアアアアアアアアアッ! ――バシイイッ! 指導教官「見事!」 静葉「ありがとうございます(――でも、駄目ね。結局今日モノになったのは、このタックル位しかなかった……)」 ――これまでの地道な積み重ねから、静葉は強烈なタックルの才能を開花させた。 しかし一方で、その他の能力において、彼女は反町程の華々しい成長を遂げられなかったと悔やむ。 指導教官「――悔やむ暇があるなら、次の練習メニューを検討していなさい」 そして、そんな彼女を熟練の指導教官は慰めはしない。 悩める若者を、時には厳しく突き放す事も教育では重要だと、彼の永年の勘が告げていたからだ。 静葉「先生……私……!」 指導教官「……うむ」
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24