※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【秋空模様の】鈴仙奮闘記36【仏蘭西人形】
[828]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/06/26(日) 18:03:39 ID:??? 反町は穣子を否定できなかった。幻想郷で二人と暮らしている時は実感できなかったが、 彼は今まさに、世界から断絶されようとしているのだ。 幻想郷と外界との往来が激しい現状においてはピンと来ない問題ではあるが、 反町はかつて妖怪の山の天狗達から、現状がイレギュラーである事は再三聞かされている。 八雲紫の――あるいは彼女を利用しようとしている『純狐』の――計略や鈴仙の活躍により、 幻想郷の結界が希薄化・崩壊したため、今だけはこうして容易に幻想郷と外界を行き来できる。 しかし、自分が鈴仙達と共に戦い勝利した場合、結界の崩壊は間違い無く修復され、 幻想郷は再び、現実とは混じりようの無い世界へと戻ってしまうだろう。 もしそうなれば……反町が再び、この現実世界で暮らす事が出来るかは不明だ。 反町「……………」 穣子「――ごめんね。変な事言っちゃって。今すぐに決めて欲しい訳じゃないんだよ? でもね。やっぱり一樹君には真面目に考えて欲しかったんだ……」 反町「……………はい」 反町はこれ以上答えられなかった。 何も言わずに彼女を抱き寄せられなかった自分は、臆病なのか賢明なのか。 それすらに分からぬまま、穣子とは何となく疎遠のままに数日が過ぎ――。
[829]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/06/26(日) 18:04:59 ID:??? ***** 指導教官「……と、言う訳だ。間もなく彼らを送るバスが来るから、 それまで皆は、彼らとの最後の時間を過ごして欲しいと思う」 クラスメート「「「「はーい」」」」 反町「(……何時の間にか話が終わってる。結局、俺はあれから何も言えなかったな……)」 クラスメートの合唱を聞いて、反町は意識を現在に戻した。 あれから穣子とは殆ど口を聞けておらず、偶に話す事があっても、どこかよそよそしくぎこちない。 この事について誰かに相談する事も性格上できず、反町は一人思い悩んでいた。 反町「(――これまで忘れていたけれど、俺はやっぱり、恐れている。 皆と離れ離れになって、幻想郷で生涯を終える事を……)」 ――仮にこのまま反町が新チームに合流し、皆で強敵に打ち勝ち、そしてその先は? 昔ならば、幻想郷で和を大切にするチームを作ってサッカーを楽しもうと。 そう無邪気に思えていたかもしれない。しかし、十年先、二十年先の自分はこの選択に後悔しないのだろうか。
[830]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/06/26(日) 18:49:02 ID:??? ピエール「ソリマチ、サナエ、秋姉妹の二人、そしてアリスさん。 俺は君たちに色々教えて貰ったような気がするよ。 だから、ここで改めて礼を言いたい」 アリス「(感謝されるのは嬉しいけれど、どうしてこの期に及んで私だけさん付けでよそよそしいのぉ……?)」 ルスト「俺は結局、最期まで足手纏いだったな。でも、次にある大会ではこうはいかないぞ?」 穣子「うん。楽しみにしてるね」 ボッシ「ソリマチに伝えてくれ。次に会った時はネオサーブルをも超えるファイナルノワールで、 お前達からゴールを奪ってみせるってな!」 静葉「分かったわ(最後の黒って、いよいよ意味が分からないわね……)」 アモロ「色々あったけど、僕も皆のお蔭で強くなれたと思うんだ。 それに、皆凄く仲良しにもなれたし。本当にありがとう。僕、今本当にサッカーが楽しいよ」 早苗「私は何もしてませんよ。ただ、皆さんが互いを信じあう気持ちが強かっただけです。 でもこれって、何気に凄い奇跡ですから。大事にしてくださいね?」 ナポレオン「ソリマチ。テメェは俺に勝ったんだ。新チームだかリトルウイングズだか知らんが、 そこで一流のストライカーになってねぇと承知しねえぞ」 反町「ああ……」 仲間達の暖かい言葉すらも、今の反町の心には響かない。 フランスという自由の国で得た仲間も、いつかは幻想の壁に隔絶されてしまうかもしれないと思うと。 また、彼らの絆を繋ぎとめるには愛する神と離別するしかないのだと思うと、全てが虚しく思えた。 そして、僅かばかりの惜別の時はすぐに終わり、反町一行に早苗を含めた五人は、 生徒達に見送られ、玄関に停まったバスに乗り、それぞれの目的地へと彼らを運ぶ空港へと向かう。
[831]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/06/26(日) 18:50:16 ID:??? 一旦ここまでです。
[832]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/06/27(月) 00:36:10 ID:??? ***** ……気付けば反町は、ひらり、はらりと紅葉の舞う場所に立っていた。 どこかで見た事があるような、しかしどこにも無いような幻想的な空間に独り居るにも関わらず、 不思議と孤独感や不安感は覚えなかった。 ??「――ねぇ。キミ、寒くないの?」 そこには気付けば、一人の少女が立っていた。 銀杏を落とした川のように、さらっとして綺麗な金色の髪。 大きな鳶色の瞳は瑞々しい果実で、すらりと伸びた手足は稲の穂のようにしなやかだった。 反町はその少女を知っていた。 反町「穣子さん。……俺は、本当に貴女の事が好きだったのでしょうか……?」 反町が幻想郷で一番最初に親しくなり、そしてそのまま恋仲まで発展した収穫と豊穣の神。 神にも関わらず素性はとても純朴で愛らしい穣子を、今や反町は直視できなかった。 穣子「……大丈夫。あなたは、昔からずうっと私を信じてくれました。 ありがとう。ずっと、ずっと……会いたかった」 ――穣子は、優しく反町に語り掛けた。 普段の子どもっぽい口調とは違う、穏やかで大人びた佇まいは、 本物の女神のような(本物の女神なのだが)を想起させた。 反町「昔から……?」 穣子「ええ。だから、私達は巡り合えた。そして、きっとこれからも……」 穣子はそれだけを言い残すと、秋の色に解けていった。 ――決して終わる事の無い紅葉の雨が降り注ぎ、永遠の豊穣を喜ぶ楽園の中。 反町は再び孤独に取り残された。
[833]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/06/27(月) 00:39:23 ID:??? ***** ブロロロロ…… アリス「……フランス紀行も中々悪くなかったわね。 私としては都会派の象徴・パリに行けなかったのが心残りだけど」 早苗「パリは良いですよ! 何故ってロンドンはどんよりしてるけど、晴れたらパリですし!」 アリス「フフ……その程度の知識、私も知っているわ。カルメンは麺よりもパエリアが好きなのよね?」 早苗「おお、それを先に言われちゃうとは。アリスさんってやっぱり博識ですね! 私、尊敬しちゃいます!」 反町「――あれ。俺、夢を……?」 反町は目を覚ました頃には、空港へと向かう車内での会話は程ほどに盛り上がっていた。 集団生活という名の荒療治を経て、何だかんだで最低限のコミュニケーション能力を身に着けたアリスさんも、 今ではある程度は早苗と馴染んで雑談に興じていた。 静葉「……反町君。もうすぐ空港に着くそうよ」 反町「静葉さん。ありがとうございます。俺、結構眠って……」 静葉「ええ、グッスリと眠っていたわ。最近あまり、眠れていなかったんじゃないかしら?」 反町「はい。まあ……色々悩み事とか、ありまして」
[834]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/06/27(月) 00:40:45 ID:??? 5人掛けのコンパートメントで、反町の隣に静葉は座っていた。 向こうには穣子がアリスさんと早苗の隣、反町とは斜め正面の位置で押し黙っている中。 ――反町の『悩み事』を知る静葉は、穣子に悟られないような小さい声で、不意にこう囁いた。 静葉「この前の試合を思い出してみて。貴方は、貴方が思っている以上に力を持っている。 それを正しく認識して使う事が出来るなら。……だから、自分自身を信じて。一樹君」 反町「静葉、さん……?」 静葉「――本当は、私に出る幕なんて無かったもの。貴方は優しいから色々と考えるでしょうけど、 今だけは考えなくても良い。……だから、フランスを発つまでに、あの子に答えを示してあげて」 反町「静葉さん、待ってください。俺はまだやっぱり分からない。答えって一体……!」 静葉「あ〜。楽しい学校生活ももう終わりかぁ。これからウン十年間も社会の歯車になるくらいなら、 もう人生終わりにしちゃおうかなぁ〜♪」チャキッ 穣子「え!? お姉ちゃんまた死んじゃうの!? いやー、死なないでぇー!?」 反町が静葉の真意を聞こうにも、これ以上は許さないとカッターナイフを振り回されて分からない。 ただ一つ確かなのは、静葉が反町と穣子との間に抱える問題を知り、理解した上で。 ――自らの想いを押し殺してでも、二人が幸せになれる方法を考えてくれているという事だけだった。
[835]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/06/27(月) 00:48:49 ID:efozeoc6 すみません、後半部分を書き直していたら今日中に終わらなかったので、続きはまた今度にします。 ただ、次のパートで反町の章は終わりにして、鈴仙の章に戻る予定です。 また、容量が500kbを越えたので、スレタイも募集させて頂きます。 【】鈴仙奮闘記37【】 の形で書いて提案して頂ければ大変嬉しいです。 次スレは、鈴仙の章に戻って、ザガロ達一行+一部スウェーデンメンバー(ブローリン等)が加わった、 サントス戦が中心になると思います。 それでは、本日も遅くまでお疲れ様でした。
[836]森崎名無しさん:2016/06/27(月) 01:01:17 ID:??? 【熱戦烈戦】鈴仙奮闘記37【超激戦】 【ブルーツ波】鈴仙奮闘記37【大放出】 【ポーピー】鈴仙奮闘記37【デデーン】 乙でした
[837]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/06/28(火) 00:44:47 ID:g5cRU4+s >>836 乙とスレタイ提案ありがとうございます! 反町の章が結構重い感じになっちゃったので、 鈴仙の章Aは割と軽いノリで行きたいと思ってます。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24