※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【全てが】キャプテン岩見36【激戦】
[430]キャプテン岩見:2016/08/08(月) 22:47:59 ID:tubAoCDc Bキリカのキーパー練習をしてあげる 早奈「それじゃあ、私はちょっと用事があるから 失礼するわ。試合までちゃんと練習しておいてね。」 7人に別れを告げて、そのままキリカと織莉子がいるところへ。 キリカたちも、試合に向けて2人で練習を始めたようであった。 早奈「キリカにはキーパーをやってもらいたいのよ。 反射神経とかは良さそうだしね」 体術をメインとするキリカならキーパーの素質もあると考えたのだ キリカ「キーパーがいないのかな。それなら私がやってもいい。」 早奈「私も練習に付き合うわ。織莉子、貴女も手伝ってくれるかな?」 織莉子「そうね。わかったわ。で私は何をすればいいかしら?」 ブロックとして参加するか、それとも早奈へのパス出しで参加するか。 ブロックで参加するなら織莉子のディフェンス技術が上がるだろうし パス出しで参加すればパス技術が上がりそうだ。 どうしますか? Aブロック Bパス 先に2票入った選択肢で進行します
[431]森崎名無しさん:2016/08/09(火) 00:11:42 ID:MGhhE3e2 A
[432]森崎名無しさん:2016/08/09(火) 00:21:21 ID:7Takxtag A
[433]キャプテン岩見:2016/08/09(火) 01:19:29 ID:c6lamc62 Aブロック 早奈「ブロックの方をお願い。キリカがキーパーをやる以上 織莉子がDFというのもありだとは思うし。」 織莉子にはDFとしてブロックをやってもらい、ディフェンス能力に優れた 彼女はそちらの方がいいだろう キーパーとディフェンスの連携の練習も一緒にやることに 早奈「よしやるわよ。」 コートへと移動し、ボールをセットする。 シュート力においても早奈はかなりのものを持っているし ノーマルシュートでも、キリカたちにとっては良い練習になる そしてまずはキリカのキーパー能力の現在値を見てからにする。 先着1名様で ★キリカのセービング能力→!card+50★
[434]森崎名無しさん:2016/08/09(火) 04:21:20 ID:??? ★キリカのセービング能力→ ダイヤ2 +50★
[435]森崎名無しさん:2016/08/09(火) 09:56:29 ID:??? これ織莉子がやった方がましっていうオチ?
[436]キャプテン岩見:2016/08/09(火) 11:11:22 ID:c6lamc62 >>435 ……練習すれば何とかなるかもしれないですね。 一応織莉子のディフェンスはかなり高いのでキーパーにするのはもったいなくもありますし 酷い引きをするかもしれないですし ★キリカのセービング能力→ ダイヤ2 +50★ 早奈「行くわよ」 まずはキリカの能力を見るために、シュートを放ってみる。 キリカ「くっ……反応できない」 ポジションとしてキーパーをやったことがなく ボールの動きを追うだけで精一杯だ。 早奈「……そうね。もっとバシバシ行きましょう」 動体視力などは悪くないはず。 現時点では少し見劣りするが、伸びる可能性は十分ある
[437]キャプテン岩見:2016/08/09(火) 11:19:03 ID:c6lamc62 先着1名様で ★織莉子の練習→!card キリカの練習→!card 早奈の指導→!card+(コーチングレベルLv2+2)★ 織莉子の数値+(早奈の指導)の合計(早奈のカードのマークと一致した場合+5)が 35≦ブロック+7 必殺技3種取得 28〜34≦ブロック+5 必殺技2種取得 22〜27→ブロック+4 必殺技1種取得 15〜21→ブロック+3 必殺技1種取得 9〜14→ブロック+2 フラグ取得 4〜8→ブロック+1 キリカの数値+(早奈の指導)の合計(早奈のカードのマークと一致した場合+5)が 35≦セービング+12 必殺技3種取得 28〜34≦セービング+10 必殺技2種取得 22〜27→セービング+8 必殺技1種取得 15〜21→セービング+6 必殺技1種取得 9〜14→セービング+5 フラグ取得 4〜8→セービング+4
[438]森崎名無しさん:2016/08/09(火) 11:36:29 ID:??? ★織莉子の練習→ クラブ10 キリカの練習→ ハートQ 早奈の指導→ スペードK +(コーチングレベルLv2+2)★
[439]森崎名無しさん:2016/08/09(火) 18:18:59 ID:??? 流石のコーチング能力 キリカもKだったらとも思うけど充分な出来
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24