※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【全てが】キャプテン岩見36【激戦】
[916]森崎名無しさん:2016/11/20(日) 11:34:06 ID:??? ★みらい【タックル】→65+ ダイヤQ ニコ【タックル】→65+ スペード4
[917]キャプテン岩見:2016/11/20(日) 20:12:29 ID:4gYEWEvg ★ほむら【ドリブル】→67+ スペード9+(ギアチェンジドリブル+3)=79 里美【タックル】→64+ ダイヤA+(パワータックル+3)=68 ★ ★みらい【タックル】→65+ ダイヤQ+(鋭いタックル+3)=80 ニコ【タックル】→65+ スペード4=69 -1→サキがフォロー ほむら「一気に抜くわ!!」 ペナルティーエリアに侵入し、キーパーと1対1を目指し 3人のディフェンダーを抜きにかかる。 里美「このっ!!」 里美のパワフルなショルダーチャージをかいくぐる。 だが、そのあとのみらいの鋭いスライディングタックルがほむらを襲う みらい「ボクだってやれるんだ!!」 ほむら「くっ……」 みらいの足がボールを弾き、こぼれ球に。そこにサキが走り 確保する。 サキ「よくやったよ、みらい。」
[918]キャプテン岩見:2016/11/20(日) 20:14:57 ID:4gYEWEvg だがそこにサキをマークしていたスズネが襲い掛かる。 ここで奪い返せばまだチャンスは終わらない。 先着1名様で ★サキ→【ドリブル】66+!card(カードの数値)= スズネ→【タックル】66+!card(カードの数値)=★ 補足 サキのカードのマークがダイヤの場合(雷魔法による加速+4)、 スズネのカードのマークがダイヤの場合(陽炎+4) 攻撃側-守備側が 2≦サキがドリブル突破 1→海香がフォロー 0→マミがフォロー -1→ハルカがフォロー -2≧スズネがボールを奪取
[919]森崎名無しさん:2016/11/20(日) 20:17:21 ID:??? ★サキ→【ドリブル】66+ ハート4 (カードの数値)= スズネ→【タックル】66+ ダイヤK (カードの数値)=★
[920]キャプテン岩見:2016/11/20(日) 23:17:51 ID:4gYEWEvg ★サキ→【ドリブル】66+ ハート4 (カードの数値)=70 スズネ→【タックル】66+ ダイヤK (カードの数値)+(陽炎+4)=83★ -2≧スズネがボールを奪取 スズネ「やらせないよ。」 スズネが気配を消しながら接近し、ボールを奪い取る。 暗殺者としての経験が活きてきているのだ。 サキ「ちっ……」 ※フラグを消化し、スズネの才能が開花され、全能力+1。 さらに必殺タックル「陽炎」の発生率が上がりました。
[921]キャプテン岩見:2016/11/20(日) 23:27:19 ID:4gYEWEvg そしてすぐさまマミにパス。 今度はマミが攻め上がりゴールを狙う。 先着1名様で ★マミ→【ドリブル】65+!card(カードの数値)= まどか→【タックル】64+!card(カードの数値)+(アルティメットまどか+2)-(圧倒的プレッシャー-1)= 杏子→【タックル】64+!card(カードの数値)-(圧倒的プレッシャー-1)=★ 補足 マミのマークがダイヤの場合(芸術的ドリブル+5)、ハートの場合(クライフターン+4)、スペードの場合 (強引すぎるドリブル+3 吹き飛び係数4)、クラブの場合(強引なドリブル+2 吹き飛び係数3) まどかのマークがダイヤ、ハート、スペードの場合(パワータックル+3 吹き飛び係数3) 杏子のマークがダイヤ、ハートの場合(ブリューナク+4) 攻撃側-守備側が 2≦マミがドリブル突破に成功しペナルティエリアに 1→ほむらがフォロー 0→カガリがフォロー -1→カオルがフォロー -2≧プレアデス聖団チームがボールを奪取
[922]森崎名無しさん:2016/11/21(月) 00:02:30 ID:??? ★マミ→【ドリブル】65+ スペード7 (カードの数値)= まどか→【タックル】64+ クラブA (カードの数値)+(アルティメットまどか+2)-(圧倒的プレッシャー-1)= 杏子→【タックル】64+ クラブ8 (カードの数値)-(圧倒的プレッシャー-1)=★
[923]キャプテン岩見:2016/11/21(月) 23:15:46 ID:P4FjDYl6 訂正強引なドリブルの吹き飛び係数は5です ★マミ→【ドリブル】65+ スペード7 (カードの数値)+(強引すぎるドリブル+3)=75 まどか→【タックル】64+ クラブA (カードの数値)+(アルティメットまどか+2)-(圧倒的プレッシャー-1)=66 杏子→【タックル】64+ クラブ8 (カードの数値)-(圧倒的プレッシャー-1)=71★ 2≦マミがドリブル突破に成功しペナルティエリアに まどか「ゴールへは向かわせませんよ」 杏子「相手がマミだろうと容赦しないよ」 まどかと杏子がマミに向かっていく。 だがマミは全く躊躇せず突っ込む。 マミ「邪魔するなら、鹿目さんだろうと佐倉さんだろうと 吹っ飛ばすのみよ」 早奈から教わったプレッシャーのかけ方を使い 踏み込むタイミングを惑わせ、さらに強引に当たり まどかを吹き飛ばし、杏子のタックルを回避する。 まどか「っ……さすがマミさん……衝撃がすごい」 体格差もあり、まともに当たったら体格の良いマミの方が勝つ。 フィジカルの差が今回の勝因だろう。
[924]キャプテン岩見:2016/11/21(月) 23:19:04 ID:P4FjDYl6 先着2名様で ★マミ【ドリブル】→65+!card 里美【タックル】→64+!card-(圧倒的プレッシャー-1)★ ★みらい【タックル】→65+!card-(圧倒的プレッシャー-1) ニコ【タックル】→65+!card-(圧倒的プレッシャー-1) 補足 マミのマークがダイヤの場合(芸術的ドリブル+5)、ハートの場合(クライフターン+4)、スペードの場合 (強引すぎるドリブル+3 吹き飛び係数4)、クラブの場合(強引なドリブル+2 吹き飛び係数3) 里美のマークがダイヤの場合(パワータックル+3 吹き飛び係数3) みらいのマークがダイヤ、ハートの場合(鋭いタックル+3) 攻撃側-守備側が 2≦マミがドリブル突破に成功し、キーパーと1対1へ 1→ほむらがフォロー 0→海香がフォロー -1→サキがフォロー -2≧プレアデス聖団チームがボールを奪取
[925]森崎名無しさん:2016/11/21(月) 23:20:45 ID:??? ★マミ【ドリブル】→65+ ダイヤ5 里美【タックル】→64+ ハート9 -(圧倒的プレッシャー-1)★
[926]森崎名無しさん:2016/11/21(月) 23:28:39 ID:??? ★みらい【タックル】→65+ スペードK -(圧倒的プレッシャー-1) ニコ【タックル】→65+ ダイヤJ -(圧倒的プレッシャー-1)
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24