※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【熱戦烈戦】鈴仙奮闘記37【超激戦】
[275]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/07/18(月) 20:22:24 ID:r88nhQS6 ★サントスの攻撃→ クラブ10 ★ スペード・クラブ→ディウセウ「ま、焦る必要もねえな」サントスはボール回しで時間を稼ぐ。 ディウセウ「(うーん。ま、もうオラ達がリードしてるしな。ここは無理して攻めなくてもいいか) ――それっ、リベリオ! パス回し頼んだぞー!」 実況「ディウセウ選手、ここは無理に攻めを指示しない! ガレリ選手が抜けた隙に失点を重ねぬよう、クレバーな攻めを構築していきます!」 鈴仙「(……ちぇっ。ここで不用心に攻めてくれれば、速攻でカウンターできたかもしれないのに)」 ディウセウは力を信条としているが、ディフェンスリーダーとして最低限以上の賢さも持ち合わせている。 これまで攻守にわたり活躍しているアリスさんを突破してまで、 あるいは自身とブローリンの壁すらぶち抜き得る鈴仙や反町のリスクを無視してまで、拙攻に出る気は無いようだった。 鈴仙「(どうしよう。1点を追うこの状況下、ここは急いで全員でボールを取りにいくべきか。 あるいは、焦らずに敵のパスに綻びが生じた時を狙うべきか。 ……中間策として、パスカット力の高いアリスさんや、『オータムスカイラブ』のある秋姉妹を軸にするという手もあるけれど。 ここはどこまで急いでボールを奪いに行くか、ね……。何とか、相手の警戒の隙を突けるのが理想ではあるけれど……)」
[276]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/07/18(月) 20:24:25 ID:r88nhQS6 前半戦も半分を過ぎた微妙な時間帯、鈴仙は少しの間逡巡して、こう指示を出した。 A:「皆! 兎に角動いてパスを取りに行くのよ!」 B:「アリスさん! 高い基礎力を活かしてボールを取りに行って!」 C:「静葉さん、穣子! 『オータムスカイラブ』を活かしてボールを取りに行って!」 D:「皆! ここは動かず相手の隙を突くのよ!」 E:その他 自分(鈴仙)が積極的に出たい場合、反町を『オータムスカイラブ』の土台にしたい場合はこちらで 鈴仙のガッツ:590/990 先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。 *Aを選んだ場合、時間経過は最小限になりますが、判定が厳しくなります。成功した場合のリターンは大です。 *Dを選んだ場合、時間はかなり経過しますが、判定はやや甘くなります。成功した場合のリターンは下がります。 *B・Cは概ねその中間となります。(BとCの間にも判定難易度の差はあります)
[277]森崎名無しさん:2016/07/18(月) 20:31:31 ID:OYpVYcmo D
[278]森崎名無しさん:2016/07/18(月) 20:31:41 ID:YYgi07wk D
[279]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/07/18(月) 20:47:05 ID:r88nhQS6 D:「皆! ここは動かず相手の隙を突くのよ!」 鈴仙「(……試合終了直前ならともかく、時間は後半戦含めてまだまだある。 それなら焦って取り返すよりも、ギリギリまで待って、 そこから一気に同点に押し返す方がより効果的よ!)――皆! ここは相手の隙を待つのよ!」 アヤソフィア「成程。前半終了間際のカウンター作戦ですな。 盤石ですが万一失敗したら、2点差になって前半終了……という悲惨な事態もありますが」 鈴仙「う、うぐっ……失敗した時は、その時考えれば良いのよ!」 アヤソフィアに茶々を入れられながらも、鈴仙は遅攻に対して焦らないようチームメイトに指示した。 元々血の気の多いメンバーが居ない(アリスさんは熱血キャラで頑張ろうとしてるけど、実際はブレイン派)ため、 この支持はスムーズに受け入れられた。 じり、じり…… 実況「サントスのパスワークに対して、コリンチャンスも無理に攻めない! じりじりとポジションを確保しながら、時間だけが刻一刻と過ぎていきます!」 ディウセウ「へへっ、我慢比べだな!」 ザガロ「チイッ……つまらん作戦だ!」
[280]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/07/18(月) 20:48:48 ID:r88nhQS6 そして次に試合が動いたのは……前半25分。 パスワークにもどこかしら漫然とした雰囲気が生じかけた頃あいだった。 ザガロ「もう限界だ! 俺は今あそぶぞーーーーっ!! フィーリョ、パスを出せ!」 フィーリョ「えっ!? で、ですが。パスコースがどうにも厳しくて……!」 ザガロ「サントスの社長である俺の命令が聞けんのかーーーーー!?」 フィーリョ「は、はい! ザガーロ社長バンザーイ!」 バシッ……! アリス「――このパス、取れるわ!」 静葉「ええ。前半も終了間際の今、これはチャンスよ!」 バッ! ババッ! ディウセウ「(あ、ああっちゃぁ〜〜〜! しまった。そういや、ザガロをほったらかしにし過ぎたなぁ)」 実況「あ〜っと! フィーリョ選手焦ったか! 静葉選手とアリス選手が鎮座する中央を抜けた厳しいパス! 当然コリンチャンスのOMF達はこぞってパスカットに向かいます! ここで奪われると、試合の主導権は再びコリンチャンスに戻ってしまうかもしれません!」 ザガロ「ぐっ……し、しまった!」 フィーリョ「ざ、ザガーロ社長バンザーイ!!」
[281]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/07/18(月) 20:49:49 ID:r88nhQS6 先着2名様で、 ★フィーリョ→パス 52 (!card)(!dice + !dice)=★ ★アリスさん→パスカット 56 (!card)(!dice + !dice)+(人数補正+1)= 静葉→パスカット 53 (!card)(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→ザガロ、パスキャッチ。 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (サラレギがフォロー)(中盤の奪い合いに)(ライアがフォロー) ≦−2→コリンチャンスボールに。 【補足・補正・備考】 アリスさんのマークがダイヤで「ムーンサルト上海(+4)」が発動します。 アリスさんのマークがハートで「上海人形カット(+3)」が発動します。 静葉のマークがダイヤで「フォールカット(+2)」が発動します。
[282]森崎名無しさん:2016/07/18(月) 20:52:34 ID:??? ★フィーリョ→パス 52 ( クラブ9 )( 3 + 6 )=★
[283]森崎名無しさん:2016/07/18(月) 20:53:19 ID:??? ★フィーリョ→パス 52 ( スペード6 )( 4 + 1 )=★
[284]森崎名無しさん:2016/07/18(月) 20:54:33 ID:??? ★アリスさん→パスカット 56 ( ハートA )( 5 + 4 )+(人数補正+1)= 静葉→パスカット 53 ( スペード5 )( 4 + 6 )+(人数補正+1)=★
[285]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/07/18(月) 22:00:18 ID:r88nhQS6 ★フィーリョ→パス 52 ( クラブ9 )( 3 + 6 )=61★ ★アリスさん→パスカット 56 ( ハートA )( 5 + 4 )+(人数補正+1)+(上海人形カット+3)=69 ≦−2→コリンチャンスボールに。 アリス「甘いわ! そんなパスくらい!」 バッ……ヒュルルッ、パシッ! ザガロ「く、くそったれ……!」 実況「アリス選手ナイスパスキャッチ! 得意の人形を使ったカットで、悠々とフィーリョ選手のパスを奪います!」 ディウセウ「みんな! アリスさんはやべえぞ! オラの指示に従って全力で守るんだーーーーー!!」 サントスメンバー「「お、おう!」」 ダダッ、タタタタッ……。 アリス「(あ……? もしかして、皆が私に関心を持ってくれている……? 私という存在が、忘却されないようになってる……?)」ソワソワ 鈴仙「(――さっきのプレーがあるから仕方ないにしても、サントスメンバーもアリスさんをかなり恐れてるみたいね。 まぁ、そのお蔭で私や反町君へのマークが幾分か和らいだ感もあるのが救いではあるけれど……)」 鈴仙はバイタルエリア一歩手前の位置から、周囲を見渡し改めて状況を確認する。 前方で気を滾らせるディウセウやブローリンは置いておくとして、 自分の隣には反町、少し後ろのやや手薄な位置にはアヤソフィアがおり……。 ――自分達FW3人とアリスさんとを隔てるように、サントスの敵MFが2名程立っている状況だ。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24