※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【熱戦烈戦】鈴仙奮闘記37【超激戦】
[54]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/07/03(日) 14:12:40 ID:??? ……と、言った所で外出するので一旦ここまでです。 今の練習が終わり次第、早速サントスの試合に移りたいと思います。 また、紹介が漏れてましたが、リベリオ君もきちんと所属し、 ドリブルやパスにおいて、技の追加等やや強化が入っています。
[55]森崎名無しさん:2016/07/03(日) 14:20:20 ID:cbW0E0rI E
[56]森崎名無しさん:2016/07/03(日) 14:58:17 ID:cHGkRqsE E 乙ロットー!
[57]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/07/04(月) 07:46:25 ID:5V3MgnUk E:パスカット(51) 普通 鈴仙「最近、パスカットがちょっと心もとないし。穴を埋める為にも練習しておきましょうか」 鈴仙はゆっくりと時間をかけ、パスカットについて基礎を固める事にした。 先着1名様で、 ★鈴仙のパスカット練習→!card★ と書き込んでください。数値・マークで分岐します。 JOKER→+2&必殺フラグ習得!(フラグがある場合は回収) 13→+2! 2〜12→+1! 1→効果が無かった。
[58]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/07/04(月) 07:50:55 ID:??? >>56 乙ロットありがとうございます!
[59]森崎名無しさん:2016/07/04(月) 07:55:21 ID:??? ★鈴仙のパスカット練習→ ダイヤ2 ★
[60]森崎名無しさん:2016/07/04(月) 15:22:38 ID:??? パスカット練習ならアリスさんを呼ぶんだ!
[61]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/07/05(火) 00:58:34 ID:??? >>60 鈴仙「アリスさんと一緒に練習してるって噂されると恥ずかしいし……」
[62]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/07/05(火) 02:46:47 ID:??? ★鈴仙のパスカット練習→ ダイヤ2 ★ 2〜12→+1! 鈴仙「よっ、よっ……! ふう。これで何とか、最低限レベルにはなったかしらね」 鈴仙は堅実にパスカットの技術を伸ばす事に成功した。 *鈴仙のパスカットが+1されました。51→52
[63]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/07/05(火) 02:47:55 ID:??? 〜スタジアム・控室〜 コーチ「あー。ゴホン。よし、みんなきけ」 ――そして、あっという間に試合直前になった。 サントス戦を前に、鈴仙達コリンチャンス一行はスタジアムの控室にて、最終ミーティングを残すのみとなっていた。 アヤソフィア「サントスの情報については、さっき私が流したビデオの通りです。 私らが言うのもヘンですが、まぁ……見た通り、常識が通用しないチームです。色々と」 反町「…………」パクパク 穣子「た、たいへんっ!? 一樹君が死んだお魚みたいに口をパクパクさせてるよっ!?」 静葉「恐らく、ザガロ君のめくれたシャツから日向小次郎を連想してしまったのね。 でも大丈夫。彼は強くなったもの。じきに治るわ」 鈴仙「(ホントに大丈夫なのかなぁ……)」 敵チームの情報は、昨日鈴仙も見たアヤソフィアのビデオが役に立った。 初見では謎のエネルギー波やら謎の瞬間移動やらが目立つが、 しっかりと映像を良く見ると、相手のおおよそのサッカー力を測る事はできる。
[64]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/07/05(火) 03:07:55 ID:??? アリス「総合力では、私達と概ね互角、と言った所かしら」 アヤソフィア「そうですね。ただ、タレントの数で言えばこっちが圧倒的に優位ですよ」 コーチ「敵チームのA級選手は、ザガロ、ディウセウ……それにギリギリリベリオが入るくらいか。 一方、こっちには鈴仙とアヤソフィアくんをはじめ、今回から合流してくれる4人さんがおるしの。 タレントの数勝負で言えば、3対6。一見、こっちが二倍程度は有利そうじゃ……グヒヒ」 そしてアヤソフィアをはじめ多くの選手は、サントスは確かに一件度肝を抜かれるものの、 コリンチャンスも決して負けてはいない、いや、むしろ有利であるという結論を出していた。 成程確かに、それはあのビデオの映像や雑誌の前評判を見る限り、間違いないようだった。 アリス「――あのビデオの内容が間違いないとして。こんな陣形はどうかしら」 この情報を元にして、具体的なフォーメーションを組んだのはアリスさんだった。 頭脳派を自認する彼女は、トモダチが絡まない場面においては非常に冷静で心強い。 周囲もそんな信頼感を持って、彼女の描く陣形を見守っていて――。 静葉「3−4−3の攻撃的な布陣……成程ね」 このメンバーの中ではアリスに次いで冷静な静葉が、彼女の意図を汲んで頷いた。 −H−J− H鈴仙 990/990 J反町 870/870 F−−−− Fアヤソフィア 800/800 −I−G− Iアリス 800/800 G静葉 830/830 −−−−− −E−D− Eライア 700/700 D穣子 880/880 C−A−B Cデ・ラーダ 700/700 Aニータ 700/700 Bミャージ 700/700 −−−−− −−@−− @ピュジェ 700/700 控え:クラウディ(FW)、ゲーノス(FW)、ナバイロ(MF)、マギッシ(MF)、ビベス(DF) 備考:ライアは必殺パス、ミャージは必殺タックル、ニータは必殺ブロック持ち
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24