※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【熱戦烈戦】鈴仙奮闘記37【超激戦】
[544]森崎名無しさん:2016/08/13(土) 14:09:06 ID:??? 流れがいやな試合だ・・・
[545]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/08/14(日) 22:58:56 ID:4rkPkhI+ ★ディウセウ→ドリブル 54 ( クラブ4 )( 2 + 4 )+(ブラジル拳+1)=61★ ★アヤソフィア→タックル 53 ( クラブ4 )( 4 + 2 )=59★ ≧2→ディウセウ、ドリブル突破。…の筈がアヤソフィアの反則! ★アヤソフィアの運命→ クラブ4 ★ 4〜6→厳重注意! アヤソフィア「(この人達のパターンはもう掴んだわ! 謎パワーでボール越しにボコボコにして、 その隙にボールを奪い取るって寸法よ。だったら、そもそも身体に触れさせないようにすれば……!)」 シュンッ! ……ユラッ。 アヤソフィアはわざと態勢を崩してみる事で、ディウセウの猛攻を躱そうと試みた。 ディウセウ(2倍)「ずりゃあーーーーっ!」 ドゴオオオオッ!! アヤソフィア「しょ、衝撃波でバランスが崩れ……きゃあっ!?」 ガシッ! ドガアアアッ! ――ピピィイイイイイイイイイイイッ! ここで誤算だったのは、アヤソフィアがディウセウのパワーを過小評価していた事だった。 ディウセウの気により不意に転んでしまったアヤソフィアは、ディウセウを掴んだまま思いっきり押し倒す恰好となった。 当然審判はこれに対して笛を鳴らし――。 アヤソフィア「す、すみません。反省してまーす……」 審判「……君、何だか態度が悪いぞ! 次に同じような事をしたら、カードを出すからな!」 アヤソフィア「そ、そんなァ!? 静葉さんはお咎めなしだったのに!?」 鈴仙「(日ごろの行いね……)」
[546]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/08/14(日) 23:00:22 ID:4rkPkhI+ 実況「審判は反則を犯したアヤソフィア選手に対して厳重注意を下しました! ドリブルを得意とする彼女にとって、これは非常に痛い! しかも次はサントスのボールで、ディウセウ選手やブローリン選手も攻めッ気たっぷり! コリンチャンスは苦しい展開が続きます!」 ――ピィイイッ! ディウセウ(2倍)「(さーて。最初はオラが攻める予定だったけど、せっかくフリーキックになったなら……)」チラッ ブローリン「どぅおおおおおっ!!」 ディウセウ(2倍)「(オラよりも体力に余裕があって、攻撃意識が高いブローリンに任せてみっか!) ――そら、ブローリン! そろそろおめえのパワーを見せてやれーーっ!」 バシュウッ! ブローリン「うおおおおおっ! カグロットォーーーー!!」 バギュウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウンッ! 実況「そして試合再開のホイッスルと共に、案の定ブローリン選手が前方へと躍り出た〜!! 先程ドリブル突破を試みたディウセウ選手は後方に残りカウンターに備えた上で、 サントス! 後半ももうすぐ折り返しという所で2点目をもぎ取りに来ました!!」
[547]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/08/14(日) 23:02:24 ID:4rkPkhI+ 鈴仙「(向こうの方が先にしびれを切らした、って感じね! でも、こっちにはそれを止める準備がある。 ……反町君を土台にした、静葉さんの『オータムスカイラブタックル』よ。 これならば、反則が無い限りほぼ確実にブローリン君の侵攻を止める事ができる! デメリットがあるとすれば反町君達のガッツ切れだけど、見た感じはまだ後2回位は全力で跳べそうだしね。 後は強いて言うなら、静葉と反町君なら、単体でも充分ブローリン君を止められそうかな? ……ってとこかしら)」 A:反町が土台になって、静葉には『オータムスカイラブタックル』に出て貰う! B:反町と静葉には別々にタックルに行き、体力を温存する。 C:その他 動かない場合などはこちらで 鈴仙のガッツ:300/990 先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。 >>544 中々ストレスフルな展開が続きますね…。 ただ攻め切れないのはサントス側も同じなので、このオーバーラップを機に流れが変わる…と良いなと思ってます(爆)
[548]森崎名無しさん:2016/08/14(日) 23:26:51 ID:P6GxxPe2 B
[549]森崎名無しさん:2016/08/15(月) 00:00:36 ID:vI4uSJAY B4
[550]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/08/15(月) 00:11:42 ID:HpPNydgE B:反町と静葉には別々にタックルに行き、体力を温存する。 鈴仙「(……いや。『オータムスカイラブ』に頼らなくても、静葉さんのタックル力はかなり高い。 それに、ブローリン君のドリブルはフィールドに穴ぼこを創る程度にはヤバイけど、 純粋な技術で言えば、ディウセウ君やザガロにも劣る! だったら――!) 反町君、静葉さん! ここは個別撃破よ!」 反町「(確かに。この動きなら二人で攪乱すれば……!)――静葉さん、行きましょう!」 静葉「……ええ。分かったわ。まずは私が。反町君は後ろをお願い!」 ダッ! ダダッ! 実況「猛然と飛び出したブローリン選手に向かうのは、コリンチャンスのMF・秋静葉選手と反町一樹選手! フランスで仕込まれた華麗かつ息の合った動きでブローリン選手のドリブルコースを狭めて行きます」 ブローリン「ふぅははははぁ!! 無駄だぁぁぁあああああああああ!!」 ギュピッ! ギュピギュピギュピッ!! 実況「それに対してブローリン選手は退く気配もない! 暴走した機械の如く真っ直ぐに突き進んでいきます! 静葉選手と反町選手のテクニックは果たして、このルール無用の悪魔に打ち勝つ事が出来るのでしょうか!?」
[551]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/08/15(月) 00:21:23 ID:HpPNydgE 先着2名様で、 ★ブローリン→ドリブル 53 (!card)(!dice + !dice)=★ ★静葉→タックル 55 (!card)(!dice + !dice)+(人数補正+1)= 反町→タックル 53 (!card)(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→ブローリン、ドリブル突破。そして……!? =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (リベリオがフォロー)(アドリアンがフォロー)(穣子がフォロー) ≦−2→コリンチャンスボールに。 【補足・補正・備考】 ブローリンのマークがダイヤ・ハートで「超強引なドリブル(+3、吹飛0)」が発動します。 静葉のマークがダイヤ・ハートで「ロストウインドロウ(+2)」が発動します。 反町のマークがダイヤで「ネオポイゾナスタックル(+3)」が発動します。 反町のマークがハートで「ポイゾナスタックル(+2)」が発動します。
[552]森崎名無しさん:2016/08/15(月) 00:26:25 ID:??? ★ブローリン→ドリブル 53 ( ダイヤK )( 2 + 4 )=★
[553]森崎名無しさん:2016/08/15(月) 00:27:25 ID:??? ★静葉→タックル 55 ( ダイヤ9 )( 1 + 5 )+(人数補正+1)= 反町→タックル 53 ( スペードK )( 1 + 1 )+(人数補正+1)=★
[554]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/08/15(月) 00:46:29 ID:HpPNydgE ★ブローリン→ドリブル 53 ( ダイヤK )( 2 + 4 )+(超強引なドリブル+3)=62★ ★静葉→タックル 55 ( ダイヤ9 )( 1 + 5 )+(人数補正+1)+(ロストウインドロウ+2)=64 ≦−2→コリンチャンスボールに。 ブローリン「でぇああああ!!」 静葉「(……大丈夫。一歩一歩が爆発的な威力を持っているけれど、規則は非常に単純。 地面の振動から僅かな瞬間を読み取って――)ここよ!」 シュパッ! ブローリン「へあっ!!?」 実況「静葉選手、ここで面目躍如のファインプレー!! 圧倒的パワーのブローリン選手に対して全く物怖じせず、足技の一閃でボールを奪い取る事に成功だ〜!! 紅葉を散らす為に鍛え抜かれた上、シャンペンサッカーの地で洗練された彼女の脚は、まさに凶器のようです!!」 フィーリョ「く、くそっ。だが、まだ終わりじゃないぞ!」 実況「ですがサントスもそれだけでは諦めない! ブローリン選手のフォロワーとして控えていた、 サントスのSHを務めるフィーリョ選手が飛び出し、コリンチャンスのチャンスを阻止すべくタックルに向かいます! 静葉選手、ここで冷静にボールをキープし、そのまま得点へと繋げられるでしょうか〜!?」 静葉「(さっきの私は、彼を一方的に格下と見下し……その結果、失態を犯した。でも、同じ過ちは繰り返さないわ)」 スッ…!
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24