※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【熱戦烈戦】鈴仙奮闘記37【超激戦】
[98]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/07/08(金) 00:52:14 ID:qOUweKoE ★反町のパスフラグ回収→ クラブ8 ★ スペード・クラブ→スキル・ポイゾナスセンス(反町のパス時(ワンツーは含まない)、敵の人数補正に−1) 反町「(敵のパスカットコースが見える。どこに蹴れば相手は取れないのかが分かる。そんな感覚だ……!)」 *反町がパスフラグを習得&回収。パス力が+1され、 更にスキル・ポイゾナスセンス(反町のパス時(ワンツーは含まない)、敵の人数補正に−1)を習得しました。
[99]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/07/08(金) 00:55:20 ID:qOUweKoE 鈴仙「(今の反町君のパス。怖い位に丁寧だったわね。まさしくキックの天才……いや秀才と言った所かしら)」 ボールを受け取った鈴仙も反町の才能の覚醒を認め目を丸くするが、そう悠長に構えてはいられない。 コリンチャンスがゴールを決めるまでに立ちふさがる壁は、まだまだ沢山ある。 鈴仙「(――さて。FWは突破出来たけど、次の関門はMFね! 左サイドハーフのフィーリョ君、 そしてトップ下の選手が私に向かって来ている。基本的にはドリブル突破が妥当だと思うけど、 一応他の選択肢も検討してみようかしら。何か面白そうな動きは無いかなぁ……?)」 A:当然ドリブルで突破だ!(鈴仙のドリブル:54) B:アヤソフィアにスルーパスだ!(鈴仙のパス:54) C:アヤソフィアとワンツー突破だ!(鈴仙のワンツー:54) D:アリスさんにバックパスだ! E:この位置からシュートだ!(更に選択)※現在ゴールから40m地点 F:その他 「笑えよ、ザガロ」とか挑発したい方はこちらで 鈴仙のガッツ:990/990 先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
[100]森崎名無しさん:2016/07/08(金) 00:58:12 ID:7tD7ovgQ A
[101]森崎名無しさん:2016/07/08(金) 01:11:04 ID:ZBW56puo A
[102]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/07/08(金) 01:16:33 ID:qOUweKoE A:当然ドリブルで突破だ!(鈴仙のドリブル:54) 鈴仙「ここは逃げる訳にも行かない。速攻で決める為にも真っ直ぐ行く!」 ダダダダダッ! 実況「鈴仙選手、ここは果敢にドリブルで攻めます!」 フィーリョ「くそっ! やらせるかっ!」 先着2名様で、 ★鈴仙→ドリブル 54 (!card)(!dice + !dice)=★ ★リベリオ→タックル 53 (!card)(!dice + !dice)+(人数補正+1)= フィーリョ→タックル 51 (!card)(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→鈴仙、ドリブル突破。 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (アヤソフィアがフォロー)(アリスさんとザガロで競り合い)(アドリアンがフォロー) ≦−2→レジスタンスボールに。 【補足・補正・備考】 鈴仙のマークがダイヤで、「ルナティックブラスト(+4)」が発動します。 鈴仙のマークがハートで、「ラビットスターター(+2、吹飛2)」が発動します。 鈴仙のマークと敵スートが一致時、スキル・狂気の瞳により敵の数値が−2されます。
[103]森崎名無しさん:2016/07/08(金) 01:17:23 ID:??? ★鈴仙→ドリブル 54 ( スペードJ )( 6 + 1 )=★
[104]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/07/08(金) 01:18:26 ID:??? 今日の更新はここまでにします。 本日も遅くまでお疲れ様でした。
[105]森崎名無しさん:2016/07/08(金) 01:21:02 ID:??? ★リベリオ→タックル 53 ( ダイヤ8 )( 3 + 3 )+(人数補正+1)= フィーリョ→タックル 51 ( クラブ4 )( 6 + 5 )+(人数補正+1)=★
[106]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/07/09(土) 00:28:37 ID:kEXKEZig ★鈴仙→ドリブル 54 ( スペードJ )( 6 + 1 )=61★ ★リベリオ→タックル 53 ( ダイヤ8 )( 3 + 3 )+(人数補正+1)=60 ≧2→鈴仙、ドリブル突破。 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そしてアヤソフィアがフォロー タタタッ……バシイッ! 鈴仙「し、しまったわ!」 実況「鈴仙選手、ここは一気に抜きたかったがドリブル失敗! ボールを左サイド側へと零してしまいます!」 アヤソフィア「鈴仙さん、後は私に任せて下さい!」 シュンッ……パシッ。タタタタタタタッ……! 実況「しかし、零れたボールはウインガーのアヤソフィア選手がしっかりフォロー。 コリンチャンスの攻撃は続きます!」 ディウセウ「へへっ。あいつパワーはねぇけどはええな! ワクワクして来たぞ!」 ギュインギュインギュイン……! ブローリン「また一匹ムシケラが死にに来たか……!」 ギュピッ……! 実況「対するサントスはCBのディウセウ選手、そしてブローリン選手が互いに気を高めながら、 アヤソフィア選手の動向を見守る恰好です。サントスに立ちはだかる巨大な壁を、 コリンチャンスはどう打ち砕いて行くのでしょうか!?」 アヤソフィア「あやや……ちょびっと困りましたね。相手のDFは彼らも含めて4人。 無鉄砲に突っ込んで行ったら、流石の私もクソマァーされちゃいそうです」
[107]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/07/09(土) 00:29:50 ID:kEXKEZig 鈴仙「(ブン屋……アヤソフィアが困ってるわね。でも確かに、幾らアヤソフィアがドリブルの名手とは言え、 密集地帯でディウセウ君とブローリン君を一度に相手取るのは、容易じゃないでしょうね。 とはいえヘタにパスをして貰っても、ディウセウ君あたりがパスカットに来るリスクもあるし。 より突破力のあるアリスさんに渡すにしても、今度はその隙に敵のMFが戻ってきちゃう。 どの選択肢も、間違い無く正解とは言い辛そうね。だったら、少しでもベターな手を考えるしかないけれど……)」 A:アヤソフィアにドリブル突破させ、一対一を狙う! B:アヤソフィアからグラウンダーのパスを貰い、自分(鈴仙)で決める! C:アヤソフィアから反町までパスして貰い、反町に決めてもらう! D:アリスさんにバックパス。アリスさんにドリブル突破して貰う! E:その他 静葉に渡したい場合はこちらで 鈴仙のガッツ:950/990 先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24