※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【ウドンゲ春の】鈴仙奮闘記38【天パ祭り】
[285]森崎名無しさん:2016/12/04(日) 23:13:52 ID:??? ★清蘭→ドリブル 55 ( スペード5 )( 4 + 2 )=★
[286]森崎名無しさん:2016/12/04(日) 23:16:11 ID:??? ★てゐ→タックル 50 ( ダイヤK )( 6 + 2 )+(人数補正+1)= パルス→タックル 52 ( ハートA )( 4 + 3 )+(人数補正+1)=★
[287]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/12/04(日) 23:29:28 ID:TfkBBM4E ★清蘭→ドリブル 55 ( スペード5 )( 4 + 2 )=61★ ★てゐ→タックル 50 ( ダイヤK )( 6 + 2 )+(人数補正+1)+(シロウサギチャージ+2)=61 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして鈴瑚がフォロー 清蘭「てええい! 突破させて〜〜〜!!」 てゐ「そうはいくかい。ぶっこむよ、『シロウサギチャージ』!」 ダダダッ、 グワァァァッ! ……バチイイイイッツ!! 実況「清蘭選手とてゐ選手のぶつかり合いは互角! ボールは垂直に飛んで行き零れ球になりました!」 鈴瑚「やれやれ、仕方ないねぇ清蘭は。ほんなら、この私がいかないと」 パスカル「させるか! 場は大分煮詰まっている。ここで奪えばお前達も動きにくくなる筈だ!」 タッ、タタッ……! 実況「一旦ボールをフォローしたのは鈴瑚選手ですが、それに対してパスカル選手が追いすがる! 中盤の奪い合いに収束しつつあるこの局面、1点のリードがあるアルヘンチノスはともかく、 イーグルラヴィとしては、一刻も早くこの泥沼から抜け出し点へとつなげたい所です!」
[288]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/12/04(日) 23:30:33 ID:TfkBBM4E 先着2名様で、 ★鈴瑚→ドリブル 54 (!card)(!dice + !dice)+(団子LV1+0)=★ ★パスカル→タックル 55 (!card)(!dice + !dice)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→鈴瑚、ボールキープ成功。そして得点チャンスへ! =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (ディアス?がフォロー)(井沢がフォロー)(ディアスがフォロー) ≦−2→アルヘンチノスボールになり、試合は一旦落ち着く。 【補足・補正・備考】 鈴瑚のマークがダイヤで「セプテンバーフルムーン(+3)」が発動します。 鈴瑚のマークがハートで「頭脳的なドリブル(+3)」が発動します。 パスカルのマークがダイヤ・ハートで「クリップタックル(+3)」が発動します。
[289]森崎名無しさん:2016/12/04(日) 23:37:09 ID:??? ★鈴瑚→ドリブル 54 ( クラブ2 )( 6 + 5 )+(団子LV1+0)=★
[290]森崎名無しさん:2016/12/04(日) 23:42:54 ID:??? ★パスカル→タックル 55 ( クラブ4 )( 4 + 6 )=★
[291]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/12/04(日) 23:57:56 ID:TfkBBM4E ★鈴瑚→ドリブル 54 ( クラブ2 )( 6 + 5 )+(団子LV1+0)=★ ★パスカル→タックル 55 ( クラブ4 )( 4 + 6 )=★ =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして井沢がフォロー…の筈が鈴瑚の反則!? 鈴瑚とパスカルは半ば競り合いに近い形でボールにぶつかった。 しかしここで、鈴瑚が未だ尚口にし続けていた団子の存在がネックとなった。 鈴瑚「あっしまった! 団子の串がポケットから吹っ飛んで……!」 グサッ! パスカル「ぐはッ! 目に串が刺さった!?」 ――ピピイイイイイイイイイイイイイイイイイッ!! 実況「あ〜〜っと、パスカル選手が目を負傷し、ここで審判のホイッスル! これは鈴瑚選手の反則扱いとなるようです!」 鈴瑚「しまったなぁ。これじゃあサグメ様に合わせる顔がないや……」MGMG レイセン「と言いつつ、団子を食べるのは止めないんですね……」 佳歩「パスカルさんっ!? だ、大丈夫ですかっ!?」 パスカル「ありがとう……少し瞼を切っただけだ。眼球には何のダメージも無いよ。 それより、この次のフリーキックはどうするつもりだ?」 佳歩「え? どうするつもりだ、っていうのは……?」 ディアス「これをチャンスにもう一遍俺が攻めて、2点目をもぎ取るか。 それとも相手の反撃を完璧に封じ込めて、1点差のまま前半を確実に終えるか。 どっちが良いか、っていう質問だろ?」
[292]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/12/04(日) 23:59:14 ID:TfkBBM4E パスカル「ああ。俺としては、ここは無理に攻める必要もないとみているが。 ――ディアス、お前はどうせ違うんだろ?」 ディアス「あたりめーだ。この俺が1点なんかで満足するかよ。 仮にその後1点取られようが2点取られようが、俺が更に点を取るだけの話だからな。 ……でも、ま。ここでパスカルとケンカもしたくねえし、お前の意見を聞いてやるよ」 佳歩「私の意見、ですか……? ええっと、そうだなぁ……」 A:ここは攻めて、少しでも点差を広げる。(ディアスを起点に攻撃します) B:ここは攻め急がず、後半戦に備える。(判定無しで前半戦が終了します) 先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。 *都合上、鈴瑚の反則は注意(カード無し)。パスカルの負傷は無しという事で進行します。
[293]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/12/05(月) 00:04:35 ID:??? 今日の更新はここまでにします。
[294]森崎名無しさん:2016/12/05(月) 00:45:33 ID:9+vx+oTw A
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24