※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【ウドンゲ春の】鈴仙奮闘記38【天パ祭り】
[394]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/12/21(水) 01:09:31 ID:iIOEheyk B:「……で。それがどうしたんですか? 私達は試合に勝ちたいだけです。ね、ディアスさん達?」 佳歩の感情は叫びたかった。今の良いように弄ばれるだけの周囲に対して反抗したかった。 一方で佳歩の理性は、そうする事に何の意味も無い事をハッキリと理解していた。 そして、少なくともこの場においては――佳歩の理性が、感情を制した。 佳歩「……で。それがどうしたんですか?」 バルバス「……!」 佳歩は不敵な笑みを作ってにっこり微笑んだ。 年端も行かぬ少女のそれにも関わらず、バルバスはその背後にある賢しさを読み取り、僅かにたじろぐ。 佳歩「貴方達が色々と酷い事を企んでいるのは分かりました。 そして、これまでの私の経験は全て、仕組まれた物であった事も……。 ――だけど、そんなの関係ない! 私達は試合に勝つ。ピッチの上に立った以上は、それだけです」 佳歩はそれだけ決然と言い放つと、クルリと後ろを向き、 そうして項垂れている二人のディアスに対して、利発な笑顔を見せてこう言った。 佳歩「……自分がどんなヒトで、どんな事に憧れてて、どんな風になりたいか。 ――そんなのは、幾ら考えても考えても、答えなんて出ないものです。 だから、そんな難しい問題の解決は後回し。 今は目の前にある、ずっと簡単で、ずっと面白い問題にチャレンジしてみませんか?」 ディアス?「面白い問題……? 何だよ、それ……」 勿論、今の佳歩の声掛けが何を意味するのか、二人の偽ディアス達には分からない。 佳歩「――この試合を最後まで続ける。そして勝つ! 最初に言ってた、どっちがホンモノかニセモノかを決める勝負は、良く分からなくなった。 だけど、勝負とはそれ自体が大事だと思うんです!」
[395]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/12/21(水) 01:10:34 ID:iIOEheyk ディアス?「勝てば官軍だ、とでも言いたいのか? ……ハッハァ……ハァ……。まるで、本物のディアスみたいな事言うじゃねえか」 この場においては最大級の賛辞ともとれる言葉を呟いたディアス?の言葉を佳歩は否定する。 ――そして代わりに、こう宣言してみせた。 佳歩「それは違います。それに、私は私です。他の誰にもなれません。 ……でも、言うなれば。試合とか勝負って、「自分らしさ」を証明する場所なんじゃないかと思います。 自分らしく戦って、自分らしく勝つ。もしかしたら負ける。 そんな濃厚な経験を通じて、私は、自分らしいサッカーを目指し、考え続けます!!」 そして、佳歩はサッカーを通じて考え続ける事を決意した。 その在り方は、鈴仙とは似通っているようで違う。 鈴仙は悩みつつも、周囲を巻き込みながら互いに影響し合い成長していった。 一方の佳歩は、周囲に流されず、自分自身をあくまで突き詰め続ける。 しかも、その方法は中山のような行動では無く、「考える」事によって。 ディアスと呼ばれていた少年「だったら……佳歩。俺達からのお願いだ。教えてくれ。 お前らしいサッカーとは、一体どんなサッカーなのかを……」 ディアス?「俺達はこれから、どんな風にサッカーをすれば良いのか……教えて……くれ……」 佳歩「はい、わかりました! ……だから二人は、ベンチで休んでいてください。 私、絶対に勝ってみせますから」 体力の限界が来た偽ディアス達は、幼いながらも凛とした佳歩の横顔に全てを託す。 両チームともに控え選手はいない。元々バルバスの研究の為に組まれた試合ゆえに、 調査を終えた今となって、改めて試合に参加する者も居なかった。 とにかく、これで10対10となった試合は、いよいよ最終局面へと移ろうとしていた。
[396]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/12/21(水) 01:12:20 ID:iIOEheyk サグメ「(……考えすぎで直情的。これが八意様から聞いていた、因幡佳歩の在り方だった。 しかし……今の彼女は明らかに違う! 彼女は、自分の在り方をより特化させ、 前線で思考を巡らせ勝負に出られる、よりタフで厄介な選手へと成長した!! そして彼女は、その思考と勝負強さで、ディアス達を引っ張ろうとしている!)」 この結果に、試合を見守るサグメは驚いていた。 八意永琳の命を受け地上に降り、アルゼンチン側にオーバーテクノロジーのきっかけを与えた。 そして、今回の異変の『黒幕』として、バルバス達『実行犯』側を操作していた。 これらの目的は、佳歩達アルゼンチン派遣組の成長を促す為だけでは無い。 中山が鈴仙に、鈴仙が佳歩に宿した『力』。狂気とも評される、この『力』の正体に迫る為でもあった。 サグメ「(……因幡佳歩。彼女の力は本物だと分かった。後は――)」 ――そして、この結果を受けたサグメは満足気に頷いてから。 サグメ「(――彼女『達』についても、少し試練を与えなくてはね) ……私達の計画は失敗した。恐らく、このままではアルヘンチノスが勝つでしょうね」 ……発言により運命を逆転させる事のできる能力を持つ彼女は。 ここで一つ、試合の優勢を握ったアルヘンチノスの運命を逆転させてみる事にした。 *両チームのディアスが退場しました。補充は無く、残りの試合は10対10で戦います。 *佳歩がFWとして成長し、「ラビットダイブ(空シュート+8)300消費」を習得しました。
[397]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/12/21(水) 01:15:45 ID:??? 本日の更新はここまでにします。次回から試合に入れます。 >>390 すみません、頭が混乱していたみたいです(汗) イタリアは脳内削除でお願いします。 >>391 その辺りはネタ半分ですねwGKディアスもそこそこ強いような気がします。 >>392 ぶっちゃけネタの使いまわs……リサイクルでしたw >>393 ディアスコピーは明らかにオーバーテクノロジーですが、 その辺りは、月勢力が後ろで手を引いていたとかそんな感じです。 本日も遅くまでお疲れ様でした。
[398]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/12/21(水) 21:39:19 ID:iIOEheyk すみません、今日は早く帰って来れましたが、 若干調子が悪いので、ほんの少しだけ更新にします。 更新に先立ち、ディアスが抜けた後の現在のフォーメーションを掲載します。 具体的な試合判定は後半15分から入ります。 −−@−− @ガルトーニ −−A−− A陸 C−D−B Cボルダベリ Dペルシー Bソリーシャ −−E−− EウサギD F−−−H Fレイセン H井沢 −−G−− G鈴瑚 −−−−− −−J−− J清蘭 イーグルラヴィ 4−4−1 アルヘンチノス 4−3−2 −−−−− −J−H− J佳歩 Hパスカル −−−−− −−G−− Gてゐ E−−−F Eパルス FCちゃん −−−−− B−D−C Bバサロ Dつかさ Cセンベロ −−A−− A妹紅 −−@−− @輝夜
[399]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/12/21(水) 21:40:39 ID:iIOEheyk ――ピッ、ピピイイイイイイイイイイイイイッ! ……かくして、半ば没収試合となりかけていたこの試合は、 佳歩の勝負に賭ける情熱により、ドクターストップのかかったディアス達を除く事を条件に、再開となった。 とはいえ、試合はアルヘンチノスが既に2−0でリードしており、その上、 相手の攻撃力はディアス?を抜いた状態では高いと言えない。 清蘭「えっと……こっち!」 バシッ……! レイセン「は、はいっ(サグメ様の口元がさっき動いていた。となると、私達の運命が何かしら逆転した、 って事になる筈なんだけど……どうなるのかな)……それっ、鈴瑚さん!」 バシッ! 鈴瑚「ほいほーい」モグモグ その為か、イーグルラヴィはキックオフから後半15分辺りまで、明らかに攻めあぐねていた。 中盤のパス回しで、辛うじて相手にボールを奪われないようにするのが精いっぱい。 鈴瑚「(さっきのゴール後からホイッスルまでの展開。ありゃどーみても流れがあっちさんに来るフラグだった。 だって、あの地上の……佳歩ちゃん? だったか、物凄い主人公臭出してたもん。 友情努力で勝利してやる、ってオーラがムンムンだったもん。……でも、てことは、だ。 そんな明らかに勝ちフラグが漂ってる中で、サグメ様が発言したらどーなるかと言うと……)」 パスカル「(あのイーグルラヴィのゲームメイカー(鈴瑚)……。 明らかに苦境なのに、全く泰然としてやがる。『自分はまだ、本気を出していない』 『本気を出したら、一発でこの状況を逆転できる』……そんな風に思ってる顔だ)」
[400]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/12/21(水) 21:43:46 ID:iIOEheyk その中で、パスカルは真っ先に違和感に気付いていた。 それはディアスのように魔法染みた閃きではなく、地道な経験に裏打ちされたものであったが、 決して精度が劣るとは思わない。 鈴瑚「……さてと」 トンッ……。 だからこそ、後半15分ちょうど。 パスカルは鈴瑚がボールを軽く足の裏で押さえた時点で、その次の動作を予測し。 パスカル「……皆。手伝ってくれ。凄いパスが来るぞ!」 佳歩「えっ……!」 てゐ「ちぇっ。まじかァ」 ウサギC「はっはぁ〜!」 鈴瑚「ありゃ、勘付かれたか。でもいいや、……そろそろ団子パワーもマックスって所だし。 思いっきり言っちゃうしかないもんね〜」 グワァァァァッ! 実況「鈴瑚選手、後半15分に差し掛かって大きく振り足を挙げた! これは恐らく前線のFW清蘭選手へのロングパス〜〜! だとすると、これまでMF中心に短いパスをつなげていたイーグルラヴィ、 いよいよ本気で逆転へと動き出したという事でしょうか〜〜!?」 鈴瑚「――本気で行くよ。『ベリーベリーダンゴ』!」 ギュンッ!バッ……シュウウウウウウウン! フワァァッ……!!
[401]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/12/21(水) 21:46:56 ID:iIOEheyk 先着3名様で、 ★鈴瑚→ベリーベリーダンゴ 59 (!card)(!dice + !dice)+(団子LV3+2)=★ ★佳歩→パスカット 53 (!card)(!dice + !dice)+(人数補正+2)= パスカル→パスカット 52 (!card)(!dice + !dice)+(人数補正+2)=★ ★てゐ→パスカット 53 (!card)(!dice + !dice)+(人数補正+2)= ウサギC→パスカット 51 (!card)(!dice + !dice)+(人数補正+2)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→清蘭、パスキャッチ。 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (井沢がフォロー)(中盤の奪い合いに)(パルスがフォロー) ≦−2→イーグルラヴィボールに。 【補足・補正・備考】 佳歩のマークがダイヤで「ラピッドダッシュカット(+2)」が発動します。 てゐのマークがクラブ以外で「フラスターエスケープ(+3)」が発動します。 Cちゃんのマークがダイヤで「てんぱかっと(+3)」が発動します。 Cちゃんはスキル・ふぁんたじすたにより、ダイスが2の時は12、ダイスが3の時は11として扱います。 *早い時間に判定して頂いたら、もう一判定分更新したいです。 22時半を越えても判定が無ければ、今日はここまでにします。
[402]森崎名無しさん:2016/12/21(水) 21:50:13 ID:??? ★鈴瑚→ベリーベリーダンゴ 59 ( クラブ8 )( 2 + 5 )+(団子LV3+2)=★
[403]森崎名無しさん:2016/12/21(水) 21:59:36 ID:??? ★佳歩→パスカット 53 ( ハートA )( 3 + 1 )+(人数補正+2)= パスカル→パスカット 52 ( クラブ6 )( 6 + 5 )+(人数補正+2)=★
[404]森崎名無しさん:2016/12/21(水) 22:14:04 ID:??? ★てゐ→パスカット 53 ( クラブ10 )( 4 + 5 )+(人数補正+2)= ウサギC→パスカット 51 ( ダイヤ7 )( 4 + 2 )+(人数補正+2)=★
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24