※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【追う蜃気楼は】鈴仙奮闘記39【誰が背か】
[140]139:2017/04/21(金) 00:12:44 ID:EVqxDjI6 下げちまったよ、お恥ずかしい…… 改めてB
[141]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2017/04/22(土) 00:24:25 ID:??? すみませんが、今日は疲れたので更新をお休みします。 東方新作の日焼けしたチルノから日焼けした来生的な何かを感じたのは私だけでしょうか。 日焼けしたチルノの正体は、実はアルゼンチン出身のチルノのそっくりさん説を推しておきます >>138 乙ありがとうございます! >>139 乙ありがとうございます。 射命丸が案外大したことなかったのももう3年以上前になりますね… 本スレが終わった中、ここで外伝を書き続けるのも中々しんどいのかもしれません。 語りたい事は色々ありますが、やっぱりそれは作中で書きたいので、もう暫くは動いていたいと思います
[142]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2017/04/22(土) 21:42:11 ID:??? B:「そうね。でもだからこそ、弱者は努力し、強者は自分を律する事が出来ると思うの」 鈴仙「……あんたの言ってる事は、間違いじゃないよ」 鈴仙は自分なりに誠実に考えながら、アヤソフィアに対する答えを紡いでいく。 鈴仙「私だって、最初は強くなかった。だから色んな人にバカにされてたし、正直悔しかった。 だけど……だからこそ。バカにされたくない。胸を張れる自分になりたいって思う事ができた」 アヤソフィア「ほう。それであなたは、胸を張れる自分になれましたかな?」 鈴仙「そりゃあ、まだまだよ。前に幻想郷であった大会では活躍できたけれど、 あれはゴールじゃないし。それでも、昔よりは生き生きとしてる自信はあるけどね」 アヤソフィア「それは何よりです。強者への撞着か、あるいは嫉妬か。 それが弱者を努力させる原動力である事は間違いないですからね。 しかし、その後はどうです? 仮に強者になろうとも、それは安寧の地ではない。 表面上は華やかな礼賛を受けるでしょうが、その裏、常に自身を脅かす者の存在を恐れなくてはならない。 そして、もし一度でも失敗してしまうと、「案外大したことなくね?」など、 これまでの礼賛をひっくり返して余りある程の罵倒を受ける。……あなたは、それを耐える覚悟がおありだと?」 鈴仙「うーん。これは私がまだ強者になってないから、単なる理想論かもしれないんだけど。 私は、あんたが言ってる、礼賛とか罵倒ってのは。逆に、自分を律する為に役立つかなぁ、って思うの」 アヤソフィア「自分を律する……?」 鈴仙「強いからこそ、自分を磨き続けたい。強いからこそ、失敗しても、泣かずに強く前を向きたい。 強いからこそ、自分を活かしてくれる仲間や周囲の人達に感謝したい。 あんたが言うような、力を失う怖さがあるからこそ。人は、常に前に進められると思うんだ」
[143]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2017/04/22(土) 21:43:21 ID:??? アヤソフィアの考えと、鈴仙の答えはまさしく正反対と言えた。 力を求める事への虚無感を訴えるアヤソフィアに対し、虚無があるからこそ前に進めるという鈴仙は、 些か前向き過ぎるかもしれない。しかしそれは、決して場当たり的な発言ではなく。 力を得る事に悩みながらも、常に前へと進み続けた親友にして恩人達――中山やパスカルの考えを引き継ぎ、 それを昇華してみせた、今の鈴仙だからこそ言える、実体の籠った言葉だった。 アヤソフィア「……はぁ」 しかし。そんな鈴仙の熱も、……今のアヤソフィアには届かない。 彼女は小さく溜息をついて、いつもの軽薄そうな笑みを取り戻しながら、 アヤソフィア「――鈴仙さんに同意を求めた私がバカでした。 忘れてました。あなたが底抜けののんき者だったって事を」 鈴仙「な、何よ……! 折角、人が真面目に考えてあげたのにその言い方!」 アヤソフィア「いえいえ。鈴仙さんが強い人だというのは、私も良く分かりましたよ。 『底抜けののんき者』は、素直じゃない私なりの、一種の褒め言葉ですから。 そして……改めて分からされました。私が、弱い人だって事をね」 フフ……と、小さく、そして自嘲的な笑い声を立てる。 鈴仙「……弱くても、いいじゃない。これから、強くなっていけば良いのよ」 それに対して、鈴仙はやっぱり手を差し伸べたいと思った。 この少女は、何か、自分には分からない事を追い求めている。 けれど彼女の目的に、自分も協力できるのではないか。……そう感じられたのだ。しかし。 アヤソフィア「――いいえ。無理です。私は、あなた方と同じ道を進む事はできません」
[144]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2017/04/22(土) 21:44:54 ID:??? しかし、アヤソフィアはそれをハッキリと、明確に拒絶する。 鈴仙「――どうして、そんな事が言えるのよ? 単にサッカーで失敗して、 『射命丸って案外大したことなくね?』ってバカにされた挙句、ブラジルに左遷されただけでしょ?」 アヤソフィア「やめろォ! ……コホン。まあ、正直ここまで言って私が正体を隠す必要性も無いんですが。 ……ですが、私の場合、それ以外の事情や理由もあるんです。 私がこのブラジルに来て。そして、アヤソフィアの名を名乗っている事にも、意味があるのですよ」 鈴仙「? それって、どういう……?」 ???「ちょっと待ってくれ!」 ――その理由を説明するべく、これまでの馴れ合い染みた正体隠しを捨ててでも、アヤソフィア――いや、射命丸文が、 全てを語り出そうとした時。意外な乱入者が現れた。 カルロス「……深刻な話をしている所、申し訳ない。しかし俺は、貴女に一つ、確認したい事があるんだ」 フラメンゴのキャプテンであるカルロス・サンターナ。彼はチームメイト達から離れると、 恐らくボールくん絡みで何か勘違いをしているアリスさんの脇を通り過ぎ、 鈴仙とアヤソフィアの会話に割り込み。……彼は、アヤソフィアの顔を見つめると、彼女にこう尋ねた。 カルロス「君は……いや。あなたは。小さい頃、俺とサッカーで遊んでくれた、『アーサーお姉ちゃん』なのか……?」 鈴仙「あ、アーサー……お姉ちゃん?」
[145]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2017/04/22(土) 21:46:41 ID:??? カルロスは良く「アーサー」という存在に執着していたとは、サンタマリアを始めとするフラメンゴメンバーの弁であるが、 その「アーサー」とはどのような少年であるかは、メンバーの誰もが知らなかった。 しかし――違ったのだ。カルロスにとっての「アーサー」は、自分と同年代の少年では無かった。 アヤソフィア「10年近く前になるから、年齢的なトコで誤魔化せると思いましたが。やっぱり無理があるわよねぇ……」 彼女はそう独り言ちながら、これまでとはまた種別の違うシニカルな笑みを浮かべつつ。 ――暗に、カルロスの突拍子も無い発言を認めてみせた。 アヤソフィア「私は過去、外界の調査の一環で海外――ブラジルに滞在していた時期があったんです。 ――その時は、今とは少しだけ違う名前を名乗っていたんですけどね」 そこで一旦間を置き、アヤソフィアはカルロス。そして鈴仙とを交互に見比べる。 もしかしたら、彼女は彼らに真実を語るべきか、最後の逡巡をしているのかもしれなかった。 ――果たして。アヤソフィアは再び口を開き、全てを語り始めた。 アヤソフィア「……当時の名は、アヤソフィア・アントゥーナ・コインブラ。 今から7年前。とある貧しい老人の養女として、私はこの子――カルロス君に出会いました」 〜鈴仙の章 その3 終わり〜
[146]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2017/04/22(土) 21:51:00 ID:??? 鈴仙の章その3終了時の能力値 選手 ド パ シ タ カ ブ せ 総 高/低 ガッツ フラグ 鈴仙 55 ..54 55 52 52 47 53 ..368 3 / 4 990 ――― 反町 53 55 55 53 51 49 54 370 4 / 4 870 ドリブル、パス、スカイラブ 静葉 54 53 51 55 53 50 50 366 3 / 2 830 (特殊スキル) 穣子 50 49 48 55 53 56 51 362 3 / 3 880 タックル、競り合い アリスさん .57 54 .52 54 56 52 50 .375 3 / 3 800 タックル、ブロック、特殊スキル 佳歩 56 55 56 50 54 47 49 367 2 / 3 850 ドリブル、タックル、パスカット てゐ 55 56 54 51 54 45 48 363 2 / 3 810 パス、シュート、競り合い、アシ○、コンビプレイ(鈴仙)、OT つかさ 51 46 50 53 51 56 51 358 2 / 3 850 ブロック
[147]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2017/04/22(土) 21:52:05 ID:??? 鈴仙 ※所持中のフラグ:ドリブル(15/20)、低シュート(10/20)、タックル(10/20)、アリスさん操作(特殊) ルナティックブラスト(1/4でドリブル+4) ラビットスターター(1/4でドリブル+2、吹飛2) マインドシェイカー(シュート+5、1/4で敵GKにバランス崩しペナ(−2))160消費 マインドブローイング(シュート+7、1/4で敵GKにバランス崩しペナ(−2)、吹飛5)200消費 マインドエクスプロージョン(シュート+9、1/4で敵GKにバランス崩しペナ(−2)、吹飛2、常時使用不可)250消費 マインドスターマイン(空シュート+4、1/4で敵GKにバランス崩しペナ(−2))200消費 マインドベンディング(近シュート+5)120消費 インビジブルデューパー(シュート+12、要てゐ(※)、1/4で失敗)250×2消費 真実の友情(シュート+14、要佳歩、てゐ(※)、ポスト・枠外無効)250×3消費、1試合1回限り ※発動の起点はてゐ。発動には(佳歩と)てゐと鈴仙がゴール前まで上がっている事が必要。 リフレクトバレット(低シュート+6、要パスカル、200×2消費) 玉兎スルー(スルー+3)150消費 月人師弟コンビ(パス+2の連続ワンツー、要永琳)60消費 タイガーバニーシンフォニア(パス+2の連続ワンツー、要星)80消費 マインドストッパー(1/4でタックル+3) アイドリングウェーブ(1/4でタックル+2) アキュラースペクトル(1/2でパスカット+2) スキル・狂気の瞳(全判定につき、スート一致時で敵能力−2) スキル・心象操作(自分が反則時の判定1段階緩和) スキル・足が速い(細かい判定で有利になるかも?) スキル・オフサイドトラップ(前線へのスルーパスを1/2でオフサイドにできる) スキル・フェアプレイ精神(鈴仙は反則を犯さず、代わりに鈴仙が反則の条件を満たした場合−3のペナを負う)
[148]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2017/04/22(土) 21:53:37 ID:??? 反町 毒々しいドリブル(1/4でドリブル+2) トリカブトパス(パス+2)60消費 オオゼリパス(パス+3)80消費 毒の空と乙女の心(パス+2の連続ワンツー、要静葉、穣子)100×3消費 強烈なシュート/ヘディング/ボレー(1/2でシュート+2) アキュラシーシュート(シュート+4、ポスト無効)120消費 スコーピオンドライブ(シュート+8、ポスト無効)250消費 ポイズンヘッド(高シュート+4) トクシックインパクト(低シュート+4)200消費 ポイゾナスオーバー(低シュート+6、吹飛5)250消費 ネオポイゾナスタックル(1/4でタックル力+3) ポイゾナスタックル(1/4でタックル力+2) スキル・秋ジスタ(9月〜11月限定でスキル・ファンタジスタを得る) スキル・オータムスカイラブ(オータムスカイラブの土台になれる) スキル・ポイゾナスセンス(反町のパス時(ワンツーは含まない)、敵の人数補正に−1) 静葉 落葉ターン(1/4でドリブル+4) ダスクフォーリンパス(パス+3)80消費 フォーリンパス(パス+2)60消費 毒の空と乙女の心(パス+2の連続ワンツー、要静葉、穣子)100×3消費 落葉シュート(シュート+5)160消費 無回転落葉シュート(シュート+7)200消費 オータムスカイラブハリケーン(空シュート+5、要土台)200×2消費 秋の大三角(空シュート+8、要穣子or静葉&ゴールバー)300×2消費 オータムスカイラブタックル(任意でタックル+5、要土台)150×2消費 ロストウインドロウ(1/2でタックル+2) フォールカット(1/2でパスカット+2) オータムスカイラブパスカット(任意でパスカット+5、要土台)150×2消費 オータムスカイラブブロック(任意でブロック+6、要土台)150×2消費 オータムスカイラブクリアー(任意で空クリア+3、要土台)150×2消費 スキル・オータムスカイラブ(オータムスカイラブの土台になれる)
[149]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2017/04/22(土) 21:54:55 ID:??? 穣子 ※ブロック成長限界 山神キープ(1/4でドリブル+3) 毒の空と乙女の心(パス+2の連続ワンツー、要静葉、穣子)100×3消費 オータムスカイラブハリケーン(空シュート+5、要土台)200×2消費 秋の大三角(空シュート+8、要穣子or静葉&ゴールバー)300×2消費 ウォームカラーハーベスト(1/2でタックル+2) オヲトシハーベスター(1/4でパスカット+2) オータムスカイラブタックル(任意でタックル+5、要土台)150×2消費 オータムスカイラブパスカット(任意でパスカット+5、要土台)150×2消費 オータムスカイラブブロック(任意でブロック+6、要土台)150×2消費 ロイヤルスイートポテトルーム(1/4でブロック+8)250消費 スイートポテトルーム(1/4でブロック+6)150消費 ポテトルーム(1/4でブロック+4)100消費 オータムスカイラブクリアー(任意で空クリア+3、要土台)150×2消費 スキル・オータムスカイラブ(オータムスカイラブの土台になれる) スキル・丈夫な身体(必殺ブロック発動時、吹き飛び・負傷無効) アリス プリズムターン(1/4でドリブル+4) 都会派なドリブル(1/4でドリブル+3) 頭脳的なドリブル(1/4でドリブル+3) アーティクルサクリファイス(パス+2)60消費 ドールミラセティ(パス+2の連続ワンツー、要上海or蓬莱)80×2消費 ひとりドールミラセティ(パス+2の連続ひとりワンツー)160消費 アーティフルドライブ(シュート+8)250消費 ドールズ・ウォー(低シュート+5)250消費 トリップワイヤー(1/4でタックル+2) ムーンサルト上海(1/4でパスカット+4) 上海人形カット(1/4でパスカット+3)
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24