※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【追う蜃気楼は】鈴仙奮闘記39【誰が背か】
[217]森崎名無しさん:2017/05/21(日) 00:03:00 ID:??? お仕事お疲れ様です
[218]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2017/05/21(日) 23:30:49 ID:??? 今日も更新をお休みします。明日以降も普通に忙しいので更新再開の目途は未定です… 来週くらいで一山超えれば、それ以降はまたノンビリ書いていけると信じて生きています。 >>217 ありがとうございます。これまではそうでもなかったのですが、 今年度に入ってからは仕事量がハンパ無いですね。 勿論もっと忙しい人は沢山いるんでしょうが、貧弱な私は日々を生きるので一杯一杯です(汗) 自分語り失礼しました。
[219]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2017/06/04(日) 02:11:53 ID:??? また大分間が空いてしまい、仕事も相変わらず忙しいですが、更新再開します。 霊夢スレさんが復活しましたね…。私にとって特に思い入れの深い外伝作品のひとつでしたので、とても嬉しいです。 読んでいると、初めて森崎板に来て外伝スレを読みふけっていた頃(たしか、初めて読んだ外伝作品でした)や、 拙作を始めた頃(大会ルールをパク…参考にさせて頂いてました)の思い出が蘇り、新たにモチベを貰いました。 更新速度は未だ保証はできませんが、また楽しんで書いていきたいと思います。 ただ、その更新速度が目下一番の問題という事もあり、 以前に続いてとなりますが、更なる削減要素として、 ・仲間の章における試合を廃止(成長選択とストーリー描写は継続) を、取りたいと考えています。 本来は世界のライバル達や幻想郷選抜勢との因縁や、 (特に旧ルナティックス所属以外の)仲間キャラに愛着を持たせる為、 オムニバスストーリーを検討していましたが、従前のような更新量をお約束できず、 また、やはり一番描写したいのは鈴仙の葛藤や成長についてなので、 より書きたい事に絞った形にて、更新を継続したいと思います。 期待して頂いた方にはすみませんが、その分残った箇所については、濃厚な描写に努めたいと思いますので、 引き続き読んで頂ければ幸いです。(もしご意見あれば、コメント頂ければ幸いです。)
[220]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2017/06/04(日) 02:13:06 ID:??? −登場人物紹介− ・矢車 困った人。死ぬと見せかけて犯人と見せかけてやっぱり死んでそう。 ・リチャード 乱暴でいかにも第一の殺人で死にそうな人。 ・ロブソン 寡黙で中々死ななそうだけど後半で死にそうな人。 ・テイラー 軽薄で結構早めに死にそうな人。 ・ロリマー 被害妄想持ちで死亡フラグを立て、中盤あたりで順当に死にそうな人。 ・トーマス 影が薄いから犯人だと読者にメタ読みミスリードさせてから死にそうな人。 ・モブの皆さん たしか他にも後十人位は居たかなぁ。あんま覚えてないや。 ・咲夜さん ヴァンダイン的に考えて犯人じゃないし大丈夫。 ・あたい(お燐) 運送業者。 ・さとり様 名探偵。 ・こいし様 本当にいるのか分からんけど、とりあえず書いとけば伏線になるし書く。 ・お空 折角だし、一緒にイギリス観光したかったなぁ。
[221]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2017/06/04(日) 02:17:29 ID:??? 「最悪な登場人物紹介ね」 「え、そうですか。中々ロックで良いと思いましたけど」 地獄館の客室にて。あたいは備え付けのタイプライター(21世紀のこのご時世でwwwww)で、 今回館に招かれた人物一覧――いわば登場人物一覧をまとめていた所だった。 こんな感じで、助手役の手記を小説にしてるんんです、って体の方がリアル感が出てシビレるしね。 しかし、そんなあたいの小粋な気配りにも容赦なく冷や水を差すのが、さとり様なのである。 「まず、登場人物の紹介が適当すぎます。死ぬ順番について考察する暇があるなら、 その人の所属とか過去の経歴とか、色々書くべき所があるでしょうが」 「いやー、でも別に所属とか興味あります? 読者はそいつらの所属よりも、 『こいつはキャラ的にすぐ死ぬな』『こいつは犯人っぽいな、名前からして』とか、 メタ的な推理に没頭しますよ? だから、あたいだって推理してもいいじゃないですかぁ」 「ダメです。第一読者だってそんな事されたらドン引きでしょうに……」 元紅魔館付きのメイドに案内された部屋は個室だったが、あたいの部屋とさとり様の部屋は隣同士だった。 この辺りは配慮してくれたのだろうか。本当は同室が良かったんだけどね。 「あと、登場人物紹介なのに、『モブの皆さん』っておかしいでしょう。紹介してないじゃないの」 「えー? でもこいつら実際事件と関係しないでしょうしー。無駄に人名が多くて、名有りが出るたびに、 いちいち登場人物紹介に戻る作業ってめんどくさいじゃないですかぁ」 「うーん、確かに気持ちは分からなくもないですが……って、そんな問題じゃないでしょうに」 というかそもそも、登場人物紹介に、登場してない人物を書くのはどうなの? こいしは……まあ、認めてあげるにしても。お空は絶対無関係でしょ。それこそ、読者さんが無駄にミスリードするじゃない。 あんたのどうでも良い感想のせいで。お空が無関係でも関係あってもクレーム物よ」 「いやぁ。でも小説でも良くあるじゃないですか。冒頭に『 タケシ に捧ぐ』とか。そんな感じっすよ」 「じゃあ、そんな感じにしなさいよ。なんでわざわざ、登場人物紹介に書いて、読者に喧嘩を売りにいくのよ……」 「あっ、あと。さとり様の登場人物紹介、名探偵。ってのが個人的には傑作なんですけど。何ですかね、名探偵。って。 もっと他に書くべき事があるだろ、って思いませんか?」 「殺人事件専門の名探偵だなんて、それこそ幻想郷の中にすら存在しないものね……」
[222]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2017/06/04(日) 02:18:39 ID:??? 幸いにもまだ、不可思議な殺人事件も館の住人同士のトラブルも起きた気配はない。 だからか、あたいもさとり様も警戒しつつ、普段通りの軽口を叩ける程度には落ち着いていた。 しかしである。 「――それにしても。矢車君。本当に彼がこの館の主だったして……どうして、姿を現さないのかしら」 そもそもの問題として、恐らく一番大事な登場人物である矢車が、姿を見せていないのだ。 イギリスの地に空気を読まず建立されたおどろおどろしい闇の洋館・地獄館。 如何にも殺人事件起きて下さいオナシャス的な名称を持つ館の主が不在というのは、如何にも怪しい。 「推理小説とかだったら、既に死んでるとか。あるいは、あたいらの中に矢車がいるとか。 そんな感じだったりしますよね。――あれ、そういえばさとり様。その背中のチャックは……?」 「背中にチャックはありませんし、あったとしてもそこから矢車君が出て来たりはしません。 大体、それで出て来たら推理小説じゃなくて単なるギャグでしょ」 「そうですねぇ。あ、そういえばアレ無いですよさとり様、アレ! 平面図! 屋敷で推理と言ったら平面図が無いとお話になりませんって!」 「あんたは本当にお気楽ねぇ……羨ましいわ」 さとり様ははぁと溜息をついて、部屋に備え付けられた椅子に座る。 その横顔は少しだけ疲れているように見えた。 「――やっぱ、地味に気にされてますよね。あのメイドが言った事」 「ええ。まあね。こいしが、本当にここに居て。そして、矢車君の命を狙っている……」 それは、さとり様を動揺させ、この館まで連れてこさせたメイドの持つ情報だった。 今にして思えば謎にしか思えないそのフレーズ。 こいし様が、このイギリスの地獄館に来ている?で、矢車の命を狙ってる?なぜ?何のために?どんな方法で? クエスチョンマークしか見当たらない状況下で、いよいよあたい達はハメられたのかもしれないと真剣に考え始めた。 ――勿論、答えなんて出ないんだけど。
[223]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2017/06/04(日) 02:20:12 ID:VGm+CJsU 「私達をおびき寄せる為の放言だとして。一体なぜ、そんな事をする必要があるのか。 その答えが見えてこない以上、ハメられたかどうかについて検討する事は不毛よ、お燐」 「は、はい。そうですよね。結局、この館で何が起きるのか――それが見えないと、何にも始まらないっていうか」 しかし、こんな時はさとり様がとても頼りになる。 元々非常に賢い上、人の心を読んで分析する能力は間違いなくこうした状況下で役に立つ。 そしてあたい達もそう簡単に殺されたりするタマじゃあない。荒事には慣れてる。 コン、コンコン…… 「失礼します。お食事の用意が出来たので、食堂へとお集まりください」 そんな時に、メイドの咲夜の声が聞こえた。気付けば時間は18時。 矢車が登場しないまま客室に連れられて、もはや数時間が経ってしまったわけだ。 「さっそく、酒を飲んだクズなイケメンが毒殺されたりしそうですけど……行きます?」 「……行くしかないでしょう。それこそ毒殺なら、私が未然に防ぐ事ができますし」 さとり様は力強くそう言った。確かに、心を読めるさとり様なら毒殺の心配はなさそうだ。 なぜって、誰か毒を持ったヤツが「(俺が混入した毒は誰が飲むかな〜ヒヒヒ)」的な思考をした段階で、 そいつをしょっ引く事が可能だからだ。世の探偵が真っ先に欲しがるチート能力がこちらにある以上、 あたい達の負けは100%ない。そう、これはぶっちゃけ、推理小説の皮を被った茶番小説なのだ。 華麗な物理トリックも仰天の叙述トリックもない。ただ、さとり様が犯人の心を読んで、終わり。 何の挫折もない俺TUEEE小説だ。あたいは犯人を捕まえて最後に、「流石さとり様ですわ」って言うだけの役。 ならば、一体何を恐れるべきだろうか? 「そうですね。あーもうあたいもお腹ペコペコ。美味しい ブリトー でも出ないかなぁ」 「そう言えば、最近食べていませんね。私は、 天ぷら蕎麦 が食べたいかしら……」 さとり様も咲夜さんや矢車、そしてこいし様の事で警戒はしているが、殺人云々についてまでは心配していないようだ。 あたい達はまたさっきのように軽口を叩き合いながら、主従仲良く二人で食堂へと向かう。 ……しかし、あたい達はこの時気付いていなかった。今回の事件は決して単なる茶番などではない事を――。
[224]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2017/06/04(日) 02:25:08 ID:??? …と、言ったところで描写だけですが、今日の更新はここまでです。 明日は恐らく更新できず、平日の更新は相変わらず難しいのでスローペースになりますが、 ちょっとした事件編+解決編を入れつつ、さとりと矢車との描写をした、全4〜5回の文章更新+成長選択・判定で、 さとり&お燐の章は終わりにして、鈴仙の章パルメイラス編に入っていく予定で考えています。 本日もお疲れ様でした。
[225]森崎名無しさん:2017/06/04(日) 06:12:40 ID:??? GMさんならゲーム形式にしなくても十分にキャラの魅力を描けると思うので、個人的にはそこまで気にならないです 夜遅くの更新お疲れ様でした
[226]森崎名無しさん:2017/06/04(日) 14:25:35 ID:??? 執筆乙です。 久しぶりの投稿で、大げさに言えば少し人生が明るくなったような気がします。 ここに確かに1人、作品を楽しみにしている者がいます。ありがとうございました。 サードアイ様への御夕食→ クラーケンのスープ と ケンちゃんラーメン(新発売) 特定運送業従事猫様への御夕食→ アンキモ と ブタようかん 一連の事件の顛末をゲーム化した「サトリピア連続殺人事件」 販売カセット数: 543 本 ★対応ゲーム機 JOKER ★ JOKER→ヒューガー社発売の「タイガー」だ!( 68 台売れてるよ) クラブ5〜K→漬物石言うな!SEGA MarkIII クラブ2〜4→覚えている人いるかなあ……スーパーカセットビジョン クラブA→……アルカディア ガンダム・アラレ・ドラえもん「やめて!」 その他→ゲーム機の王様、ファミリーコンピュータ
[227]森崎名無しさん:2017/06/04(日) 15:22:44 ID:??? foodでクラーケンのスープなんて初めて見たな
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24