※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【追う蜃気楼は】鈴仙奮闘記39【誰が背か】
[32]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2017/03/09(木) 00:31:03 ID:??? すみません、今日も更新を休ませていただきます… 時間があってもなくても中々文章が出て来ないですね。ライターズブロックというやつなのでしょうか…
[33]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2017/03/12(日) 01:36:35 ID:??? すみません、今日も更新をお休みします。 日曜日は少しは更新できると思います…
[34]森崎名無しさん:2017/03/12(日) 02:02:32 ID:??? 無理なさらずに、こっちも気楽に、そして楽しみに待ってます
[35]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2017/03/12(日) 23:57:11 ID:??? ★カルロス→ドリブル 57 ( クラブ9 )( 6 + 2 )=★*反則! ★アリスさん→タックル 54 ( クラブK )( 2 + 2 )+(人数補正+2)=*反則受! バッ! ……ピピイイイイイイイイッ! 実況「おっとこれは反則のようです! 反則を取られたのはカルロス選手。 どうやらドリブルに向かう際、危険行動と判断されたようです。 審判はカルロス選手に一言のみ注意しましたが、これは実質お咎めなしと言ってもいいでしょう」 カルロス「(不運とは言え、これでさっきのオフサイドトラップがチャラになってしまったな……)」 アリスさん「これで一旦、試合は仕切り直しみたいね」 佳歩「そうですね。ここから一気に攻めるにしても、敵も体勢を整えてしまいましたし。 今は後半15分で同点。まだ焦る時じゃないですから……」 鈴仙「そうね。こっちのボールではあるけれど、暫くは様子見にしましょうか」 カルロスの反則により、コリンチャンスに再びボールが戻って来た恰好ではあるが、 鈴仙達はここは無理に攻め込まない事を選択。 しかし、試合終了が少しずつ迫っているクライマックスの状況下、試合が動かない筈はない。 具体的に「それ」が起こったのは、後半も20分に差し掛かった所だった。
[36]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2017/03/12(日) 23:58:29 ID:??? 先着1名様で、 ★後半20分の出来事→!card★ と書き込んでください。マークで分岐します。 JOKER→なんやかんやで鈴仙がゴールを決めた!3−2! ダイヤ→鈴仙が前線手前でボールをフォロー! ハート→アリスさんが前線手前でボールをフォロー! スペード→サンタマリアがロングパスを出す! クラブ→来生が正面突破を仕掛ける! *今日の更新はここまでにします。>>34さん、お気遣いありがとうございます。
[37]森崎名無しさん:2017/03/13(月) 00:06:16 ID:??? ★後半20分の出来事→ スペード3 ★
[38]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2017/03/15(水) 00:22:27 ID:??? すみません、今日の更新ですが、 ★後半20分の出来事→ スペード3 ★ スペード→サンタマリアがロングパスを出す! を受けた、判定のみを先にしたいと思います。 具体的には、これからサンタマリアのパスに対し鈴仙がスキル・オフサイドトラップを使用する判定です。 先着1名様で、 ★鈴仙のトラップ→!card★ と書き込んでください。マークで分岐します。 JOKER・ダイヤ・ハート→オフサイドトラップ成功。コリンチャンスボールに。 スペード・クラブ→オフサイドトラップは失敗。そのままパス判定に! 描写については明日以降、まとめてやりたいと思います。
[39]森崎名無しさん:2017/03/15(水) 00:42:31 ID:??? ★鈴仙のトラップ→ クラブ2 ★
[40]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2017/03/18(土) 00:39:33 ID:??? ★後半20分の出来事→ スペード3 ★ ★鈴仙のトラップ→ クラブ2 ★ スペード→サンタマリアがロングパスを出す! サンタマリア「……よし、今だカルロス!」 グワァッ! バシュルルルルル……! 試合が動いたのは後半20分。これまで静観を決め込んでいたフラメンゴが動いた。 パスワークで様子を見ていたコリンチャンスに対し、サンタマリアが強襲。 そしてそこから即座に前線のカルロスへとスルーパスを放った。 鈴仙「(む! これは私の新戦略を使……えたりはしなさそうね。全然ラインとか考えてなかったし!)」 こういう時こそ鈴仙は会得した「オフサイドトラップ」の技術を使いたかったが、 これは自身の実力だけではなくチームとしての戦術の習熟が必須。 未だ荒削りな連携が残る中、咄嗟のパスに対応できる筈もなかった。 アリスさん「ここは私の出番ね!」 バッ! そして間の悪い事に、このパスに反応できたのは中盤のアリスさんただ一人。 幾らアリスさんがパスカットの名手であれども、ここを単身で切り抜けるのは厳しく。 そして、ここを通せば悪夢のような1点目の再来が待ち受けている。 実況「アリスさん、パスカットに向かった〜〜〜!!」
[41]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2017/03/18(土) 00:40:36 ID:6OvZSHmE 先着2名様で、 ★サンタマリア→バナナパス 57 (!card)(!dice + !dice)=★ ★アリスさん→パスカット 56 (!card)(!dice + !dice)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→カルロス、パスキャッチ。 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (来生がフォロー)(イシーズがフォロー)(静葉がフォロー) ≦−2→コリンチャンスボールに。 【補足・補正・備考】 アリスさんのマークがダイヤで「ムーンサルト上海(+4)」が発動します。 アリスさんのマークがハートで「上海人形カット(+3)」が発動します。 *今日の更新はここまでにします。
[42]森崎名無しさん:2017/03/18(土) 01:25:38 ID:??? ★サンタマリア→バナナパス 57 ( スペードA )( 3 + 4 )=★
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24