※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【追う蜃気楼は】鈴仙奮闘記39【誰が背か】
[463]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2017/07/09(日) 13:07:47 ID:??? ライア「(まだだ! 確かにアイツのフェイントは見切れないが、フェイントを終えた瞬間に一瞬の猶予が 出て来る筈だ。それを付けば……!)――そこだっ!」 ズシャシャーーーッ! その中でも諦めず、僅かなタイミングを掴もうとするライアの闘志は賞賛すべきだった。 彼は会心のタックルであと僅かな所まで肉薄するも――あと一歩が届かない。 ネイ「あらよっと」 クルンッ……シュパッ! ライア「くそっ……!」 実況「ネイ選手、まずは堂々の二人抜き〜〜! 消えるフェイントを駆使して、 中盤の反町選手とライア選手を抜き去ってしまいました〜〜! ネイ選手はそのまま、左サイドを爆走! 早速1点目が決まってしまうのか〜!?」 鈴仙「そ、そんなァ……折角こっちのボールで試合開始だったのに! ネイ君のドリブルもかなりヤバいし……このままじゃ、決められちゃう!」 てゐ「鈴仙、落ち着きな! まだ慌てるような時間じゃない。手段はいくらでもあるよ!」
[464]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2017/07/09(日) 13:10:27 ID:??? 鈴仙は、試合開始早々にボールを奪われた事もあり、パルメイラスの速攻に対し動揺していたが、 てゐの一喝によって落ち着きを取り戻し――そして短時間で思考を巡らせる。 鈴仙「てゐ……(そ、そうね。一回の失敗で悲観的になっちゃいけないわ! ここで出来る事は、大きく分けて二つ。 『ネイ君が仕掛けてくる前に止める』か『ネイ君が仕掛けて来た後の態勢を整える』か……。 『仕掛けてくる前に止める』には、サイド突破をタックルで止めるか、 あるいはトニーニョ君とかオルヘス君とか、別の選手へのパスをカットするかの二択。 パスを警戒しつつ、タックルにも行けるようにするってのが当然無難ではあるけれど、 相手の様子を伺う必要がある分、ラインを押し上げられちゃう欠点があるわね。 『仕掛けて来た後の態勢を整える』と、ネイ君がドリブル突破で一対一を狙って来た時や、 ネイ君がサトルステギ君にセンタリングして来た時に、DF4人掛かりで止められる事が出来る。 勿論、そこまでの間は敵に自由に動かれるという欠点があるけれど。 ここで正確に止められたら、すぐにこちらのカウンターに繋げられるし、決して悪手ではない筈よ)」 試合はまだ前半1分。チームメンバーの士気の為にも試合開始早々の失点は極力避けたい。 そんな中で鈴仙が考えた策は――。
[465]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2017/07/09(日) 13:12:17 ID:fXONWBR2 A:てゐはネイのパスに、お燐はネイのサイド突破に警戒させ、手広く守る! B:てゐとお燐にはプレスを掛けて貰い、少しでも高い位置でネイのサイド突破を止める! C:DF陣にはPA内を固めて貰い、ダイレクトシュートや一対一を防ぐ! D:C+静葉と穣子には『オータムスカイラブ』の準備をして貰う。(ガッツ150×2消費) E:ここは自分が指示を出すべきでは無い。仲間達の様子を伺おう。 F:「キャーッ、スカートが破裂しちゃった!?」お色気攻撃(?)でネイの油断を誘う! G:その他 自由選択枠 さとりにオーバーラップさせたい場合はこちらで 鈴仙のガッツ:950/990 先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
[466]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2017/07/09(日) 13:15:46 ID:??? …と、言ったところで外出するので一旦ここまでにします。 続きは夕方〜夜に更新したいです。 >>461 乙ありがとうございます。 サルサノ君はパルメイラスの選手達の中で唯一、本来は存在していない筈の選手です。 ifを描いたキャプ森二次創作として実力面はともかく、ストーリー面では何等かの意味は持たせたいですね。
[467]森崎名無しさん:2017/07/09(日) 13:37:56 ID:mwhGyDg6 A
[468]森崎名無しさん:2017/07/09(日) 13:49:36 ID:UeoIBN/Q A
[469]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2017/07/09(日) 17:40:29 ID:fXONWBR2 途中ゆっくりペースになるかもしれませんが、更新していきます。 ―――――――――――――――――――――――――――――――― A:てゐはネイのパスに、お燐はネイのサイド突破に警戒させ、手広く守る! 鈴仙「(トニーニョ君は下がり目の位置に居るけれど、オルヘス君はネイ君に少し遅れて、 (鈴仙側から見て)右サイドに上がっている。もしかしたら、サイドチェンジもあるかもしれない! となると……)――てゐ、あんたは中盤底でパスを警戒して。お燐、サイドの守りは任せたわ!」 てゐ「(うんうん、ちゃんと落ち着いてるね)オッケーだよ、鈴仙!」 お燐「おおっと、こりゃあ早速あたいの活躍の出番かね!?」 ダッ! 鈴仙の指示を受けて、ボランチのてゐと左サイドバックのお燐はそれぞれ動き出す。 ネイ「(さーてと、ここは……)」 これに対してネイは――。
[470]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2017/07/09(日) 17:42:04 ID:fXONWBR2 先着1名様で、 ★ネイの判断→!card★ と書き込んでください。マークで分岐します。 JOKER→ネイ「レイセーン、君に愛のボールをプレゼントだ!」鈴仙「(えっ、私にパス!?)」 ダイヤ→「(ここで、オルヘスにサイドチェンジだ!)」 ハート・スペード・クラブ→「(俺がサイドを抉ってから、サトルステギにパスだ!)」 クラブA→ネイ「さーて、ここで俺の新技ミドルシュートのお披露目だッ!」
[471]森崎名無しさん:2017/07/09(日) 17:42:42 ID:??? ★ネイの判断→ ダイヤ3 ★
[472]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2017/07/09(日) 17:50:52 ID:fXONWBR2 ★ネイの判断→ ダイヤ3 ★ ダイヤ→「(ここで、オルヘスにサイドチェンジだ!)」 ネイ「(……そうだ。折角だからアイツにも動いて貰おうっと)オルヘス!」 グワァッ、バシュウウウッ! 実況「ここでネイ選手、左サイドから右サイドへのロングパス! これは、右サイドのウインガーとして上がっているオルヘス選手へのサイドチェンジです!」 てゐ「ようし、これなら取りに行けるね!」 バッ! 実況「しかしこのパスをてゐ選手は読んでいた〜! 兎の如き素早い動きで、パスコースへと割り込んでいきます!」 てゐ「如きじゃなくて、ホントに兎なんだけどねぇ。ま、いっか〜(さっきのドリブルと比べりゃ大分マシだ。 これなら……油断さえしなければ、取れる!)」
[473]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2017/07/09(日) 17:52:55 ID:fXONWBR2 先着2名様で、 ★ネイ→パス 55 (!card)(!dice + !dice)=★ ★てゐ→パスカット 54 (!card)(!dice + !dice)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→オルヘス、パスキャッチ。 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (サトルステギがフォロー)(静葉がフォロー)(お燐がフォロー) ≦−2→コリンチャンスボールに。 【補足・補正・備考】 ネイはスキル・ファンタジスタにより、ダイスで2が出た場合数値を12、3が出た場合数値を11とします。 てゐのマークがクラブ以外で「フラスターエスケープ(+3)」が発動します。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24