※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【追う蜃気楼は】鈴仙奮闘記39【誰が背か】
[584]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2017/07/13(木) 23:18:13 ID:3BpTFv4k てゐ「――こりゃ、ヤバいね。皆で協力して守らなきゃ!」 バッ! アリスさん「協力……久しぶりに忘れていた。その心温まる響き!」 ババッ! 佳歩「(ホントならフォローに回るべきかもしれませんけど。 反町さんが居ない間は、私も運動量を増やさなくっちゃ……!)わ、私も居ます!」 バッ! 鈴仙「佳歩、てゐ、そしてアリスさん……!(――守備意識を事前に高めておいたお蔭か、 前線からボランチの皆が協力して止めに行ってくれてるわね。 ただ、それを持ってしてもあの二人の『ゴールデンコンビ』は強力そう。 それこそ、アリスさんの全力のパスカットでも無い限りは止まらない程度には……!)」 鈴仙の事前の呼びかけが功を奏してか、仲間達はネイ達の強襲に慌てる事なく、 組織的にパスカットへと動いてくれている。 しかし一方で、自分もこれに加わるべきか、鈴仙は悩んでいた。
[585]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2017/07/13(木) 23:21:12 ID:3BpTFv4k 鈴仙「(私が居れば、自慢の『狂気の瞳』で、二人のコンビネーションを崩せるかもしれない。 けれどこれだけ相手のワンツーが熟練していて、かつ佳歩が下がって守備に出てくれてる今、 私までカットに向かうと、カウンターは中々難しくなっちゃうかしらね……。 後、ただでさえ守備のコマが一人減っている中、中盤のほぼ全員がパスカットに向かうのも 零れ球が出た場合に心配、ってのもあるし。どうすれば良いかしら……?)」 積極的にカットに向かえば、相手の攻めを防げる可能性が増す一方、 失敗時のリスクが高まる上に、成功時にもメリットを享受し辛い。 一方で、フォロワーとして走り回るのみでは、根本の強力な連続ワンツーを防ぐ可能性が減る。 両者ともにメリットとデメリットがある中で、鈴仙が選択した行動は――。 A:自分もパスカットに行く!(鈴仙のパスカット:52) B:ここはフォローに回る。 C:ここはカウンターに備え、上がっておく。 D:「キャーッ、ブレザーが爆発しちゃったー!?」お色気攻撃(?)でネイの気を引く! E:その他 自由選択枠 鈴仙のガッツ:970/990 先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
[586]森崎名無しさん:2017/07/13(木) 23:23:10 ID:ydKcYf6w A Dwww
[587]森崎名無しさん:2017/07/13(木) 23:24:34 ID:eXxlO+ng C
[588]森崎名無しさん:2017/07/13(木) 23:26:40 ID:eZ8m1pe+ A
[589]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2017/07/13(木) 23:44:41 ID:3BpTFv4k A:自分もパスカットに行く!(鈴仙のパスカット:52) 鈴仙「(ここを通しちゃダメ……な気がする!)――佳歩、私も行くわ!」 バァァッ! 実況「佳歩選手に続いて、鈴仙選手も飛んだ〜〜! ネイ選手とトニーニョ選手のコンビプレイを、コリンチャンスは4人掛かりで守ります!」 ネイ「ヘヘッ、レイセン。キミには特等席で見せてあげるよ。俺の素晴らしいプレーをさ!」 バシュッ! トニーニョ「無駄口を叩くな、といつも言っているだろう。全く、お前と言うヤツは……」 バシッ! ネイ「全くもー、本当にカタい奴だよなぁ、トニーニョはさ。実は俺の事が羨ましいだろ? レイセンみたいに真面目だけどハラハラするようなタイプの子、好みって言ってたじゃん」 バシイッ! トニーニョ「そんな話はしていない……! お前の拡大解釈だ!」
[590]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2017/07/13(木) 23:48:48 ID:3BpTFv4k てゐ「(な、何。コイツら。あんだけ無駄話してる癖して、全然プレーに隙が無い……!?)」 佳歩「……きっと、これが普通なんです。あの二人は多分、互いに目を閉じていても、 今と全く同水準のワンツーが出来ると思います……!」 アリスさん「息遣いとか普段の癖から、相手の次の思考を読み取るまでの友情……。 今この場で目にするまでは、友チョコ並の都市伝説だと思っていたわ」 鈴仙「(友チョコは割と普通の風習だと思うけど……これは、想像以上に強敵だわ!)」 ネイとトニーニョの一糸乱れぬ連携。 この裏には一言では言い表せないまでの努力と葛藤があったと鈴仙は推察する。 日常会話をするのと同じ位、彼らはボールで互いの意思を交信し合っていなければ、 この水準の連続ワンツーは行えないだろう。 鈴仙「(だけど……私は。私達はこれすら乗り越えなくてはならない!)」 今の鈴仙にはこのパスを真正面からカットできる実力もない。 しかし――それでも、鈴仙が世界の頂点を目指すには乗り越える必要がある。 実況「フィールド中盤、総勢6名がかりで繰り広げられる空中戦が始まりました! ネイ選手とトニーニョ選手の絶え間ないワンツーに、コリンチャンスのFWとMFは フォローに向かうライア選手を除き、選手総出でパスカットに奔走します! この勝負、果たして勝つのはどっちか〜〜〜!?」
[591]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2017/07/13(木) 23:50:37 ID:3BpTFv4k 先着3名様で、 ★ネイ→ゴールデンコンビ 58 (!card)(!dice + !dice)= トニーニョ→ゴールデンコンビ 58 (!card)(!dice + !dice)=★ ★鈴仙→パスカット 52 (!card)(!dice + !dice)+(人数補正+2)= 佳歩→パスカット 54 (!card)(!dice + !dice)+(人数補正+2)=★ ★アリスさん→パスカット 56 (!card)(!dice + !dice)+(人数補正+2)= てゐ→パスカット 54 (!card)(!dice + !dice)+(人数補正+2)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→ネイとトニーニョ、ワンツー成功。そして……!? =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (オルヘスがフォロー)(サトルステギがフォロー)(ライア(味方MF)がフォロー) ≦−2→コリンチャンスボールに。 【補足・補正・備考】 ネイはスキル・ファンタジスタにより、ダイスで2が出た場合数値を12、3が出た場合数値を11とします。 鈴仙のマークがダイヤ・ハートで「アキュラースペクトル(+2)」が発動します。 鈴仙のマークと敵スートが一致時、スキル・狂気の瞳により敵の数値が−2されます。 佳歩のマークがダイヤで「ラピッドダッシュカット(+2)」が発動します。 アリスさんのマークがダイヤで「ムーンサルト上海(+4)」が発動します。 アリスさんのマークがハートで「上海人形カット(+3)」が発動します。 てゐのマークがクラブ以外で「フラスターエスケープ(+3)」が発動します。
[592]森崎名無しさん:2017/07/13(木) 23:52:41 ID:??? ★ネイ→ゴールデンコンビ 58 ( スペードK )( 4 + 4 )= トニーニョ→ゴールデンコンビ 58 ( クラブ10 )( 6 + 6 )=★
[593]森崎名無しさん:2017/07/13(木) 23:53:00 ID:??? ★ネイ→ゴールデンコンビ 58 ( クラブ2 )( 2 + 2 )= トニーニョ→ゴールデンコンビ 58 ( ダイヤA )( 4 + 1 )=★
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24