※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【追う蜃気楼は】鈴仙奮闘記39【誰が背か】
[62]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2017/04/15(土) 22:46:49 ID:??? 先着3名様で、 ★来生→前転シュート 61 ( !card )( 1 + !dice )+(NTLv1+1)=★ ★穣子→ブロック 56 (!card)(!dice + !dice)+(人数補正+1)= つかさ→ブロック 56 (!card)(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★ ★ピュジェ→パンチング 58 (!card)(!dice + !dice)=★ と書き込んでください。カードやダイスの結果で分岐します。 【シューター】−【ブロッカー】 ≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた!GKとの勝負へ。 =4〜2→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ。 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (カルロスがねじ込み)(サンタマリアがねじ込み)(タルーツがフォロー) ≦−2→コリンチャンスボールに。 【シューター】−【キーパー】 ≧2→来生の『前転シュート』がコリンチャンスゴールに突き刺さる! =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (カルロスがねじ込み)(フラメンゴのコーナーキック)(タルーツがフォロー) ≦−2→コリンチャンスボールに。 【補足・補正・備考】 穣子のマークがダイヤで、「ロイヤルスイートポテトルーム(+8、250消費)」が発動します。 穣子のマークがハートで、「スイートポテトルーム(+6、150消費)」が発動します。 穣子のマークがスペードで「ポテトルーム(+4、100消費)」が発動します。 穣子はスキル・丈夫な身体により必殺ブロック発動時、吹き飛び・負傷を無効化します。 つかさのマークがダイヤで、「ソウルブロック(+8、250消費)」が発動します。 つかさのマークがハートで、「顔面ブロック(+6、150消費)」が発動します。 つかさのマークがスペードで「反転ブロック(+6、150消費)」が発動します。
[63]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2017/04/15(土) 22:47:57 ID:SSXlSM0c すみません、来生の判定がミスってますね。 ★来生→前転シュート 61 ( !card )( !dice + !dice )+(NTLv1+1)=★ で、お願いします。
[64]森崎名無しさん:2017/04/15(土) 22:53:29 ID:??? ★来生→前転シュート 61 ( スペード2 )( 6 + 2 )+(NTLv1+1)=★
[65]森崎名無しさん:2017/04/15(土) 22:55:09 ID:??? ★穣子→ブロック 56 ( ハート7 )( 5 + 5 )+(人数補正+1)= つかさ→ブロック 56 ( クラブJ )( 5 + 4 )+(人数補正+1)=★
[66]森崎名無しさん:2017/04/15(土) 22:56:15 ID:??? ★ピュジェ→パンチング 58 ( ダイヤ2 )( 1 + 1 )=★
[67]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2017/04/15(土) 23:50:39 ID:SSXlSM0c ★来生→前転シュート 61 ( スペード2 )( 6 + 2 )+(NTLv1+1)=70★ ★穣子→ブロック 56 ( ハート7 )( 5 + 5 )+(人数補正+1)+(スイートポテトルーム+6)=73 ≦−2→コリンチャンスボールに。 バシュルルルルッ、ギュウウウウウウンッ! 前転による独特の回転を放ったシュートは、地面スレスレの所まで落っこちると、 その後ドライブシュートのように天へと急旋回する。 来生本人の人格を表したようなトリッキーなシュートに対し、穣子は――。 穣子「か、身体のどこかにあたっておくれーっ!」 バァァァッ! ……ボーンッ! 全身に気合を入れてのダイビングブロック、本人曰く『スイートポテトルーム』で、 完全にそれを防いでみせた。 来生「え、ええーーっ! なんでーっ! 今のインチキだ! ハンドだ!!」 穣子「えっへへー、これぞまさしく神業だよっ!」 ぶいっと二本指を突き立てながら、穣子はボールを思いっきり前線へと送り出す。 ――試合の流れは再びコリンチャンスへ。そして、膠着した試合の決着の鍵は、 再び前線に立つキャプテン鈴仙の元へと託された。
[68]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2017/04/15(土) 23:52:23 ID:SSXlSM0c 鈴仙「(これは私達の得点チャンス……なんだか久しぶりにも思えちゃうわね! これまでのボール支配率は互いに拮抗していたから、選手の配置は全体的に中央よりかな。 私達の布陣は今、こんな感じだから…… コリンチャンス:3−4−3 −H−J− H鈴仙 990/990 J佳歩 850/850 F−−−− Fアヤソフィア 800/800 −I−G− Iアリス 800/800 G反町 870/870 −−−−− −E−D− Eてゐ 810/810 D静葉 830/830 −B−C− Bミャージ 700/700 Cつかさ 900/900 −−A−− A穣子 880/880 −−@−− @ピュジェ 700/700 ……攻め方としては、大きく分けて二通りくらいあるかしら。 第一は、このまま速攻。私と佳歩、それとWGのアヤソフィアの3人で敵の中盤を突破し、シュートにこぎつける。 敵の布陣が浅い内に攻め入れるから、シュートはしやすそうかしら。……弾かれた後が怖いけど。 第二は、これにOMFの反町君とアリスさんを入れた5人で攻め入る。 中盤突破が少し難しそうだけど、それさえ終わればねじ込みで粘り強く攻められるかな。 他にも、意外と攻撃力の高いてゐにも上がって貰う選択肢もアリだけど……これはどうだろう。 てゐが上がるからこそできる攻撃手段があれば良いけど、時間がかかるのはネックかしら。 シュートにリスクを負うか、その前の展開にリスクを負うか。殆ど好みみたいな選択肢だけど、ここですべきは……!」 A:FWである、自分と佳歩(+WGのアヤソフィア)で攻める。 B:A+OMFのアリスさんと反町も含めて攻める。 C:B+DMFのてゐも含めて攻める。 D:その他 この場(ゴールから40m地点)でシュートもこちらで 鈴仙のガッツ:950/990 先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
[69]森崎名無しさん:2017/04/15(土) 23:54:31 ID:jMj9p5qk B
[70]森崎名無しさん:2017/04/16(日) 00:07:40 ID:YbV0t3js B
[71]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2017/04/16(日) 00:21:38 ID:sdU96dX6 B:A+OMFのアリスさんと反町も含めて攻める。 鈴仙「次の1点は恐らく勝負を決める1点! ここは間違いなく全員サッカーで勝負よ!」 反町「(という事は、俺達も上がって決めに行く、って事だな!)」 アリスさん「わ、私のブレインが必要なようね! 懐かしい……他者から……必要とされている……この感覚……!」 佳歩「みんなで攻めれば、きっと勝てます!」 アヤソフィア「さーて、お手並み拝見ですな」 実況「穣子選手から受け取ったボールを持ち、コリンチャンス、最後の総攻撃〜〜! FWとOMFがそれぞれゴールに向けて一気に上がっていく〜〜〜!!」 サンタマリア「させるか……!」カラカラカラ イシーズ「サンタマリアは点滴台を押しながら、こうやって走ってくれてるんだ。だったら俺だって!」 鈴仙「来たわね!」 佳歩「どうするんですか、鈴仙さま!?」 鈴仙「……そうね。まずは――えーいっ!」 バシュウッ! アリスさん「わ、私っ!?」 鈴仙「アリスさん、ワンツーリターンよ!」
[72]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2017/04/16(日) 00:23:16 ID:sdU96dX6 実況「鈴仙選手、立ちはだかるフラメンゴのMFを前にして、アリスさんにパスを出した! どうやらパスワークで中盤を振り切るようです!」 アリスさん「私にパスを渡してくれた鈴仙の為にも……ここは絶対に勝つわ!」 先着2名様で、 ★鈴仙→ワンツー 54 (!card)(!dice + !dice)= アリスさん→ワンツー 54 (!card)(!dice + !dice)=★ ★サンタマリア→パスカット 53 (!card)(!dice + !dice)+(人数補正+1)= イシーズ→パスカット 51 (!card)(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→鈴仙とアリスさん、ワンツー成功! =1、0、−1→ボールは零れ球に。そして左から順に (佳歩がフォロー)(アヤソフィアがフォロー)(反町とファリヤで競り合い) ≦−2→フラメンゴボールに。 【補足・補正・備考】 鈴仙のマークと敵スートが一致時、スキル・狂気の瞳により敵の数値が−2されます。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24