※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【追う蜃気楼は】鈴仙奮闘記39【誰が背か】
[621]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2017/07/15(土) 10:15:32 ID:q4DCjWuQ B:「ここは反町君が戻るまで、一旦試合を落ち着かせて!」 鈴仙「(こっちの方がリードしているんだし、無理に攻める必要は無いわね) ――佳歩、バックパスをお願い!」 佳歩「了解です、鈴仙さま!」 バシュッ……! 実況「佳歩選手。ここは無理に攻めずにボールを自陣に戻します。 攻撃に失敗したパルメイラスが焦る中、コリンチャンスはパスワークを続けます。 そして前半21分……」 反町「(俺はまだ戦える!)」 タッ! 実況「負傷していたコリンチャンスの10番、反町選手がフィールドに戻りました! これでコリンチャンスは、前半中の2点目も射程圏内に入って来たか~~!?」 ネイ「ちぇっ、こりゃあちょっとマズいか。……トニーニョ!」 トニーニョ「分かっている!」 ダッ! 実況「ネイ選手とトニーニョ選手は早速反町選手にプレスを掛けます! ですが反町選手は何も語らず静かに足を挙げ―――!」 反町「(ボールキープだと俺が不利。だったらここは、必殺の『オオゼリパス』だ!)」 グワァァァッ、パシュウウッ……!
[622]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2017/07/15(土) 10:17:14 ID:q4DCjWuQ 先着2名様で、 ★反町→オオゼリパス 58 (!card)(!dice + !dice)=★ ★ネイ→パスカット 54 (!card)(!dice + !dice)+(人数補正+1)+(ポイゾナスセンス-1)= トニーニョ→パスカット 53 (!card)(!dice + !dice)+(人数補正+1)+(ポイゾナスセンス-1)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 MAX【攻撃側】-MAX【守備側】 ≧2→鈴仙、パスキャッチ。 =1、0、-1→ボールは零れ球に。そして左から順に (佳歩がフォロー)(アリスさんとリンコンで競り合い)(オルヘスがフォロー) ≦-2→パルメイラスボールに。 【補足・補正・備考】 反町のスキル・ポイゾナスセンスにより、パス時に敵の人数補正が-1されます。 ネイのマークがダイヤ・ハートで「シャドウパスカット(+3)」が発動します。 ネイはスキル・ファンタジスタにより、ダイスで2が出た場合数値を12、3が出た場合数値を11とします。
[623]森崎名無しさん:2017/07/15(土) 10:19:11 ID:??? ★反町→オオゼリパス 58 ( スペード5 )( 2 + 3 )=★
[624]森崎名無しさん:2017/07/15(土) 10:21:20 ID:??? ★ネイ→パスカット 54 ( クラブQ )( 6 + 3 )+(人数補正+1)+(ポイゾナスセンス-1)= トニーニョ→パスカット 53 ( ハート5 )( 4 + 3 )+(人数補正+1)+(ポイゾナスセンス-1)=★
[625]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2017/07/15(土) 10:21:32 ID:??? すみません。反町の(軽傷治療済-1)を補正するのを忘れていました。 結果にて修正するので、そのままお引きください。
[626]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2017/07/15(土) 10:32:07 ID:q4DCjWuQ ★反町→オオゼリパス 58 ( スペード5 )( 2 + 3 )+(軽傷治療済-1)=62★ ★ネイ→パスカット 54 ( クラブQ )( 6 + 3 )+(人数補正+1)+(ポイゾナスセンス-1)=63 =1、0、-1→ボールは零れ球に。そしてオルヘスがフォロー シュルルルル…… ネイ「良いパスコースだけど……俺達を舐めるなよ。遅すぎるぜ!」 バッ! ――バチイイッ! 反町「(しまった! 負傷のせいか、強く蹴れなかった……!)」 実況「反町選手の前線へのパスはネイ選手のパスカットにより阻まれる! ボールは右サイドへと流れていき、FWのオルヘス選手がフォローしました!」 オルヘス「ネイとトニーニョがダメなら、俺が行くしかない……! 俺が突破するんだ!」 ダッ! 実況「オルヘス選手、ここはFWとして突破を選択! SBの静葉選手が居ますがお構いなしに、 ボールをバイタルエリアへと運んでいきます!」 静葉「――させないわ!」
[627]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2017/07/15(土) 10:33:14 ID:q4DCjWuQ 先着2名様で、 ★オルヘス→ドリブル 54 (!card)(!dice + !dice)=★ ★静葉→タックル 55 (!card)(!dice + !dice)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 MAX【攻撃側】-MAX【守備側】 ≧2→オルヘス、ドリブル突破。 =1、0、-1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (トニーニョがフォロー)(穣子がフォロー)(てゐがフォロー) ≦-2→コリンチャンスボールに。 【補足・補正・備考】 オルヘスのマークがダイヤ・ハートで「華麗なドリブル(+3)」が発動します。 静葉のマークがダイヤ・ハートで「ロストウインドロウ(+2)」が発動します。
[628]森崎名無しさん:2017/07/15(土) 10:37:45 ID:??? ★オルヘス→ドリブル 54 ( ダイヤ4 )( 5 + 6 )=★
[629]森崎名無しさん:2017/07/15(土) 10:39:12 ID:??? ★静葉→タックル 55 ( JOKER )( 2 + 1 )=★
[630]森崎名無しさん:2017/07/15(土) 10:41:14 ID:??? 完全に止めるにはJOKERしかないと思っていたがまさか本当に出るとは。
[631]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2017/07/15(土) 11:52:49 ID:q4DCjWuQ ★オルヘス→ドリブル 54 ( ダイヤ4 )( 5 + 6 )+(華麗なドリブル+3)=68★ ★静葉→タックル 55 (JOKERよりダイヤ15)+(ロストウインドロウ+2)=72★ ≦-2→コリンチャンスボールに。 ~回想シーン~ 森崎「オルヘス、お前はドリブラーになれ!」 オルヘス「ド…ドリブラー!?ネイに勝てって言うのか?トニーニョだっているのに…」 森崎「……まあ、あの二人に勝つのは難しいかもな。 だが、あいつらは二人とも中央寄りのMFだ。FWのお前と違ってそう頻繁にサイドアタックを 仕掛ける訳にはいかん。サイドアタックを得意とするウイング……お前ならそこに存在感を示せると思うぞ」 オルヘス「……ウィングか。よし、目指してみるか」 ~回想シーン終了~ オルヘス「(――モリサキは、伸び悩む俺に道を示してくれた。そして今。 俺はネイやトニーニョに追いつけないまでも、その見込み通りウイングとして一定の評価を得られるようになった。 今はもう、アイツはいないが……あのフザけてる程の傲慢さとドリブルは、今も俺の中で生きている!)」 ダッ! クッ……シュンッ! 実況「オルヘス選手、これは素晴らしい! 様々なテクニックを混ぜ込んだ『華麗なドリブル』で、 静葉選手を翻弄していきます! このまま静葉選手を振り切れれば、パルメイラスは得点のチャンスだ!」
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24