※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【外の世界は】キャプテン霊夢32【どんなとこ?】
[5]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2017/06/02(金) 18:35:58 ID:??? 【因幡 心(元ウサギ@)】 マリオとヨッシーFCで鼎と双壁を為すGK。輝夜から名前をもらい、名有キャラに進化。 不調が続いた事で気持ちが沈んでいたが、永琳のカウンセリングと三杉のアドバイスで多少復調。 永琳の特別メニューも完了し、新たな力を得る事に成功する。 前スレでも復調振りをいかんなく発揮し、フリーキックから1失点こそするものの、 それ以外のシュートについてはナズーリンや霊夢、白蓮のサポートもあり全て完璧に防いで見せる。 しかし、クラブ一族の暗躍により最優秀GKの座は逃してしまう。 【因幡 鼎(元ウサギK)】 マリオとヨッシーFCで心と双壁を為すGK。鈴仙を師匠と仰ぐ格闘少女。 強力なセーブ技と心以上のパンチングの安定性、そして飛び出し技も持つGK。 2点決められた日向をライバル視しており、いつか借りを返したいと思っている。 飛び出しの値は人数補正を含めればセービングを上回っており、心とは違う武器を手に入れた。 前スレでは特に出番無し。今大会通じて1試合しか出場出来なかった為、少し悩み中。 【魂魄妖夢】 白玉楼の庭師。9スレ目の最後の最後でみょんなJOKERを出して、幻想郷ナンバーワンプレイヤー を目指すこととなってしまった。それに伴いスキルも進化し、今後の必殺技の発展性も高まった。 前スレでは決勝戦で久しぶりにFWに抜擢。早速その実力を発揮してチャンスを作る活躍を見せる。 前半終了間際に怪我をしてしまい、後半開始に全てを賭ける為に霊夢に直訴してシュートチャンスを作るも、 肝心のシュートで半霊ともどもダイスを叩いてしまい、追加点を奪う事が出来なかった。 【霊烏路空】 地霊殿に住んでいる、地獄鴉。このスレでも霊夢さんと並んでバランスブレイカー。 全てのスキルが発動した際の必殺シュートの値は、何と75〜77という訳の分からない威力。 常時アビスノヴァ状態の為、技抜きの総合力は霊夢と同等クラス……だったが今は若干劣っている。 欠点はダイス癖があるところだったが、最近少しずつ復調の気配を見せている。 前スレでもその活躍ぶりは健在で、霧雨恋色マジックの強力守備陣を相手に見事ハットトリック達成。 大会得点王と最優秀FWの座も手に入れ、名実ともにエースストライカーとなった。
[6]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2017/06/02(金) 18:37:03 ID:??? 【リリーW】 元『宵闇に踊る蟲』チームのMF。パスが得意な万能型。春告精。 登場初期は名無しに毛が生えた程度の能力だった筈だが、JOKER覚醒を繰り返し、 今では早苗と共にマリオとヨッシーFCのダブルボランチの一角を担っている。 大開花した時の守備力は相当なものだが、出場時間が少ないせいか能力が伸び悩み中。 前スレでは幽香を止める活躍を見せるが、それ以外では特に出番無し。 【聖白蓮】 命蓮寺の尼さんであり、大魔法使いでもある。最初の大会は出場していなかったが、 霊夢の勧誘技術にほだされ、マリオとヨッシーFCに加入。神綺様とは封印された時以来の知り合い。 空中戦に強く、パスとタックルもそこそこ。総合能力が大分上がり、器用貧乏から万能に進化しつつある。 前スレではリリーBのシュートを減衰させたのと、ゴール前の混戦をパスで出し抜いたところが見せ場。 突出した能力は持たないものの、DFの中ではある程度キープ力がある為これからも活躍が見込まれる。 【ナズーリン】 元『命蓮寺シーカーズ』のDF。最初の大会終了後勧誘され、マリオとヨッシーFCに加入。 そのブロック能力はもはや幻想郷一と言っても過言ではない。本人はブロック以外取り柄が ない事をやや気にしており、プレイの幅を広げたいと思っている。 前スレでは魔理沙のシュートにより怪我をしてしまったものの、後半に放たれた ネオ・マスタースパークをお返しとばかりに完璧に防ぐ活躍を見せた。 ○その他の登場人物紹介 【八雲紫】 幻想と現実世界を分ける境界を引いた人。大会の主催者の一人。 外来人が参戦する大会を計画中。明らかに何か企んでる様子。 今の所彼女自身がサッカーをする気はないらしい。その真意は未だ不明。 幻想郷選抜大会が終了し、いよいよ表に姿を見せ始める。 【稗田阿求】 「幻想郷縁起」を編纂している、9代目の阿礼乙女。大会運営責任者。病弱という設定は余り気にされていないが、 本人は強いプレイは出来ない事を悔しく思っている。その為、テクニカルな選手が好き。
[7]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2017/06/02(金) 18:38:16 ID:??? 【森近霖之助】 「香霖堂」という店を経営。商売する気があるのかないのか分からない。 数々の高額アイテムを販売している。霊夢が最近きちんとお金を払ってくれるのだ機嫌が良い。 最近ゲームバランスの関係上、エアマスターシューズを売り物リストから外したらしい。 【人里の花屋の店主】 現時点では未登場。幽香と親しい他、霊夢とも知った間柄。 年齢は紫によると30を下回る程度。その正体はこのスレで判明する予定。 【射命丸文】 伝統の幻想ブン屋。妖怪の山連合のキャプテン。「文々。新聞」という新聞を発行している。 希を気に入っており、弟子として鍛え上げたがまだまだ足りないと思っている。 前スレでは特に出番無し。 【姫海棠はたて】 今どきの念写記者。妖怪の山に住む鴉天狗で、文と同じく新聞を発行している。 新聞の名前は『花果子念報(かかしねんぽう)』。文に対して対抗心を持っているが、 大会中は一応協力して新聞を作成しているらしい。サッカーもやっている。 霊夢・美鈴・希・焔と女の子らしい話に盛り上がり、外での友人を作る事に成功。 文とは喧嘩仲間のような間柄だが、心の奥底では憧れている気持ちもある。 前スレでは特に出番無し。 【茨木華扇】 色々と謎の仙人。住居は妖怪の山にあり、結構良い屋敷に住んでいる模様。 厳しそうに見えて割とおせっかい焼きで、霊夢の修業を手伝っている。 冷静そうな印象を受けるが、表情は割と豊か。この方も中々の霊夢さん好き。 茨歌仙もいつの間にか5巻まで発売され、少しずつ謎も解けてきた? 霊夢の説得に応じてサッカーを始める事を決めたが、ものになるのは大分先。 ポジションはキーパーだが能力はまだ不明。前スレでは特に出番無し。
[8]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2017/06/02(金) 18:39:45 ID:??? 【天狗A】 上司命令で大会の実況をすることになった報道記者の天狗。実は人前で話すのがちょっと苦手なのだが、 しっかりと仕事をこなせばお給料とボーナスを貰えるということで、新しい服と甘い物の為に必死に奮闘している。 前スレでは特別減点もなく普通に実況をするが声の張り上げ過ぎで喉を傷め気味。 次回大会は幻想郷の外の世界に行く為に出番は減ってしまう事が予想されている。 果たして天狗Aが憑りつかれたクラブAをお祓い出来る日は来るのだろうか。 頑張れ。超頑張れ。 ○スキル 『吸引力の変わらないただ一つのクラブA』 (クラブ2〜6を引いた場合、クラブA判定として扱われる) 【天狗B】 天狗Aの親友。シャッターチャンス!何気に既に減点2。性格はややフランク。 天狗Aの喉が枯れた時にお水を渡すのが最近の主な役目。 【大天狗】 天狗Aの誤字に容赦なく突っ込み減点する。実は女性。出番があるかどうかは不明。 【大空翼】 説明不要。クラブAの被害に遭い、霊夢信者と化してしまった。 第二回大会に続き解説者として抜擢される。霊夢がプレイに関わると積極的に解説(暴走)するが、 霊夢が関わらないと比較的落ち着いた実況をするか仕事放棄をするかの二択となる。 決勝戦でも霊夢が活躍している為ご満悦。ただ国際JrユースにマリオとヨッシーFCが参戦すると聞いて ライバルとしての感情が再び表に出て来ている。 【松山光】 説明不要。ある意味彼もクラブAの被害者。数少ない常識人。 第二回大会に続き解説者として抜擢される。翼の珍解説が炸裂した際に突っ込みを入れるのが主な役目。 実は二人とも、全日本ユースの合宿を抜け出して参加しているが片桐さんの取り成しによって何とかなった模様。 段々解説だけでは我慢できなくなってきた模様。現役選手なので試合がしたくてうずうずしてる様子。
[9]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2017/06/02(金) 18:40:55 ID:??? ○他チームのメンバー紹介 ※試合中の霧雨恋色マジック以外の選手を一時的に削除 【霧雨 魔理沙】 霧雨恋色マジックのFWにしてキャプテン。霊夢に勝つ為にチームを作り上げたものの、 前2大会では心に完封されている。大会前にアリスと特訓してシュート力の強化に成功。 しかし、ドリブルを強化していなかったのが仇となり決勝戦ではリリカのマークに苦し められている。フリーキックからの実りやすいマスタースパークでようやく1点を奪うものの、 その後のネオマスタースパークでやっぱりへたれてしまった。流石魔理沙さん。 【風見 幽香】 霧雨恋色マジックのMF。初大会から参戦しており、一貫してゲームメイクをしている。 魅魔とのコンビシュートはあるものの、本人の能力的にはMF向き。強力な常時スキル持ち。 前スレでは大した活躍は出来ず、霊夢のドリブルを止めるサポートをした程度にとどまる。 【レティ・ホワイトロック】 霧雨恋色マジックのDF。幻想郷には珍しい生粋のDFであり、パスも下手ではない。 前スレではダイヤKを出して空のシュートに対抗するも、1人しか参加しなかったことが原因で 後一歩届かず無念の失点を喫してしまった。 【河城 にとり】 霧雨恋色マジックのDF。機械いじりが得意だが、試合では主に水の力を使う。 前スレでは全力で霊夢のドリブルに対抗するも守り神様の前に及ばず。 【チルノ】 霧雨恋色マジックのDF。微妙に隠れMを所持しているので吹き飛ばし過ぎには要注意。 決勝では空のシュートをこれしかないという数値で防いで見せ、ピンチを防いで見せた。 しかし、それ以降はあまり引きが良くない事もあり、目立った活躍が出来なかった。
[10]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2017/06/02(金) 18:42:14 ID:??? 【アリス・マーガトロイド】 霧雨恋色マジックのMF。「弾幕もサッカーもブレイン」が信条。 守備力やパス、戦術眼に優れており、霧雨恋色マジックの作戦参謀のような役割をしている。 親譲りなのか、世話焼きなところがあり自由奔放なチームメイトに苦労しながらも割と楽しんでる模様。 霧雨恋色マジックのポゼッションフットボールの要。試合開始直後に怪我をしてしまい、 その後も引きがあまり良くなく早苗にパスカットされて失点の起点を作ってしまうなどあまり活躍出来ず。 【リリーB】 霧雨恋色マジックのMF。リリーWの実姉。 姉よりはやや攻撃的な能力を持っており、タックルとシュートが得意。 特にダイレクトシュートを得意としており、得点力は中々の物。 決勝戦では霊夢のドリブルを唯一、二度に渡って止めるという大きな活躍を見せ、 シュートも心のK引きに阻まれこそしたが絵札を引いてきっちりGKに届かせてみせた。 【魅魔】 霧雨恋色マジックのFW。魔理沙の師匠。 しかし、現在はとある理由で本来の力が出せていない。 前スレでは最終判定でJOKERを引いて力をある程度取り戻すも、 肝心のシュートでダイスを叩いてしまい霊夢に止められてしまうという悲しい結果に。
[11]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2017/06/02(金) 18:43:18 ID:??? 【妖精A】 霧雨恋色マジックのMF。大妖精の事を大さんと呼んで慕っている。 前スレでは大妖精直伝のスパイラルパスカットを駆使して妖夢のパスをカットし、 更にピンチで空のドリブルを止めるなど守備面で中々の活躍を見せた。 【妖精F】 霧雨恋色マジックのDF。大妖精の事を大さんと呼んで慕っている。 一度紅魔スカーレットムーンズ戦でJOKERを出している為、妖精Aよりやや基本能力が高い。 前スレでは絵札を連発するも能力差のせいで目立った活躍が出来ず。 ただしダイジェストでJOKERを引いてそれなりの戦力となる。 【大妖精】 霧雨恋色マジックのGK。通称大さん。オーバーラップが趣味。 見た目は小柄だが最初の大会から一貫してキーパーを務めておりセービング力は中々。 最大の特徴はセービング技の燃費の良さと回復力の高さにより、持続力が非常に高い事。 前スレでは空のライジングノヴァに対してK引きで抵抗するがギリギリ届かず失点。 結果的に4失点を喫してしまうが空のシュートと霊夢の1対1以外は防ぐなど意地は見せる。 表彰では全試合を通じてゴールを守り抜いた事が評価され、最優秀GKに選ばれる。
[12]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2017/06/02(金) 18:44:23 ID:??? |\_/ ̄ ̄\_/| \_| ▼ ▼ |__/ 専用判定で出なかったのが残念だね \ 皿 / / A \ 毎スレ毎スレ何処かで必ず登場し、何かしら傷跡を残していく存在。 松山の一発退場、石崎のオウンゴール、焔のスキル習得、翼の変態化など 毎スレ何処かで必ずその爪痕を残していく。最近天狗Aがお気に入りの模様。 前スレでは特に目立った出番は無し。 判定で登場するもたまたま専用判定がなかった為傷は浅かった。 これからも活躍が期待されるようなされないような、そんな孤高の存在。 前スレの登場回数……3回(無効無し)
[13]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2017/06/02(金) 18:45:30 ID:??? このスレにはいくつかのフェイズが存在します。 ○仲間勧誘フェイズ チームメイトを誘います。規定回数のみ行動出来、勧誘が成功するかどうかは それまで親交を深めてきたかにもよります(実質的に消滅?)。 ○日常フェイズ 自主練習をしたり、何処かに遊びに行って買い物やイベントを起こしたり、 チームメイトと交流したり、お茶を飲んだりします。何をするかは皆様の選択と カード運次第です。奇跡ポイントは主にここで使います。 ○練習フェイズ 自分とチームメイトが練習を行います。基本的に オフェンス練習 ディフェンス練習 フィジカル練習 の3つから選択できます。 (紅白戦も回数限定ですが可能です) ○特別練習フェイズ 一か月に一回発生。キャラ二人のみを集中的に強化出来ます(大会前には増える場合もあります) 伸び幅が大きいので、ここの成果が割と重要。また、自らの力不足に悩んでいるキャラがいる場合、 これとは別に特訓フェイズが発生することがあります。 大会までの一連の流れは「勧誘→(日常・練習→特別練習)*n→大会」となります。 大会中は、少し形が異なります。
[14]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2017/06/02(金) 18:46:35 ID:??? 【特殊なパラメータについて】 このスレではいくつか特殊なパラメータが存在します。 ○所持金 お賽銭、大会での優勝、ランダムイベント等で増減します。これを使い、アイテムを買ったり、 チームメイトと交流したりします(交流は必ずしもお金が必要になるとは限りません)。 ○お茶カウンター 日常選択でお茶を飲む選択をしたり、ランダムイベントでお茶会になった時等に溜まっていく カウンター。ポイントを溜めておくと良いことがあるかも…?ちなみに溜めなくても別に害はありません。 ○信仰ポイント 一定周期で入るお賽銭の量に影響。100ポイントを超えた為、今後は上りが鈍くなります。 アイテムを買ったり、チームメイトと交流したりするのにお金が必要なので、割と重要パラです。 ちなみにお賽銭は、一か月の最後の行動終了後に信仰ポイントに応じて入ります。 ※今後は、霊夢のスキル『神降ろし』とも関わってきます(現在131ポイント) 次の目標は150ポイントです。 ○奇跡ポイント 奇跡的なカードの引きが発生した時にスレ主がその時の気分で付与するポイント。 なくてもゲームの攻略には何の問題もなく、あっても大勢には影響しない、 といういわばお遊び的なポイントです。今のところ、使い道は香霖堂でのくじ引きしか 判明しておりませんが、それ以外にも使い道はいくつか用意してあります。 現在89ポイント。この大会終了後、新しい使い道を示す予定。
[15]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2017/06/02(金) 18:47:43 ID:??? 現在の所持金:33050円 信仰ポイント:151 お茶カウンター:50(次回80でレベルアップ) 所持品 ・『黒い羽のついた万年筆』(紅魔館の特産品と交換可能。売ることも可) ・『銀のかんざし』(つけている選手の魅力アップ+不思議な力により、怪我率が常に一段階減少) ・『水色の花柄のワンピース』 ・『紺色のフレアスカートと白を基調としたブラウス+黒の肩掛け』 所持アイテム ・『ジャンピングボレーの書』(効果:渡したキャラが『ジャンピングボレー』を習得する) 効果:低シュート力+5、消費ガッツ210 ・『マーダーショットの書』(効果:渡したキャラが『マーダーショット』を習得する) 効果:地上シュート力+10、吹っ飛び係数1、相手の怪我率一段階上昇。消費ガッツ320 ・『パワータックルの書』(効果:渡したキャラが『パワータックル』を習得する) 効果:1/4でタックル力+2。吹っ飛び係数4 ・『アップキックボレーの書』(効果:渡したキャラが『アップキックボレー』を習得する) 効果:地上シュート力+5。消費ガッツ160 ・『股抜きシュートの書』(効果:渡したキャラが『股抜きシュート』を習得する) 効果:1対1シュート力+5、消費ガッツ120 ・『スカイドライブの書』(効果:渡したキャラが『スカイドライブ』を習得する) 効果:低シュート力+6、消費ガッツ240、吹っ飛び係数4 ※必殺技の書はキャラによって覚えられない場合があります。また売る事も可能です ※マーダーショットは使い過ぎると相手から恨みを買いかねないのでご注意ください
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24