※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【外の世界は】キャプテン霊夢32【どんなとこ?】
[559]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2017/06/08(木) 11:01:37 ID:??? 軽くクールダウンした後、紅白戦という事で両チームのメンバー全員で集まっての反省会を実施する。 霊夢「まずは新しくチームに加わった5人の意見を聞きたいわね。 紅白戦ではあったけど、このチームでやってみてどうだったかしら?」 永琳「そうね、入ってみてより実感したけど攻撃力の高さに驚いたわね。 私と同じか、それ以上のドリブルが出来るのが2人もいるのは想像以上に 相手にとっては厄介だと思うわ」 早苗「永琳さんのドリブルも大概だと思いますが……試合開始直後のドリブルとか、 希さんのとは違う意味で何が起こったのか分からかったですし」 咲夜「タックルには自信があったけど、この子に全く通用しなかったのは 流石にショックだったわよ。あれはどういう風に抜いてるの?」 希「え、えへへ……私も良く分かんないの」 霊夢「この子、ドリブルに関しては下手すると私よりも上だからね。 前の大会でも何度もサイド突破して貰ったし」 てゐ「いやー、こっちも守備が全く通用しなくて参ったよ」 レミリア「お前は完全にやる気を出していなかったような気もするが……。 そうね、私はフランやパチェがいない中でのプレーは初めてだから、 そこが中々慣れないところだったわね。咲夜がいてくれるからまだマシだけど」 咲夜「恐れ入ります、お嬢様。そうですね、後は私としてはチーム全体の動きが 把握出来ていないから、守備の連係をどうするべきかがまだ掴めてないわね」
[560]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2017/06/08(木) 11:02:43 ID:??? 響子「私はとにかく精一杯頑張っただけです!でもあんまりお役に立てませんでした!」 ナズーリン「だが、君の動きは試合が後半になるにつれてどんどん良くなっていったぞ。 正直、私もうかうかしていられないなと思った程だ」 響子「本当ですかー!?ありがとうございまーす!」 妖夢「あれだけ動いたのに凄い元気ですね……」 響子「えへへ!元気一杯なのが取り柄ですから!」 新戦力となった5人からそれぞれチームについての意見が上がる。感想はやはり攻撃力に 言及したものが多く、自分の守備があまり通用しない事に危機感を覚えている様子である。 リリカ「今日は何回かPA内から積極的に上がって、高い位置で止めようとしてみたんだよね」 ルナサ「それは悪くはなかったと思うが、やはり奪ってからのキープに課題が残るな」 白蓮「ですが、今日のナズーリンのパスは見事でしたね」 ナズーリン「ありがとう聖。まだまだではあるがようやく足がかりを掴めた気がするよ」 ウサギA「私もようやくJOKER引けたよ!フラグは取れなかったけど!」 ウサギB「おめでとうーウサギAちゃんー」 響子「おめでとうございます!私も便乗させて頂きました!」 今回の紅白戦は特にDF陣に収穫の多い試合だったと言って良いだろう。 ナズーリン、響子、ウサギA、ウサギBが試合を通じて成長を見せており、 特に響子の成長は目覚ましいの一言につきる。 既にDFとしてはチームトップクラスの実力になりつつあると言って良い。
[561]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2017/06/08(木) 11:04:12 ID:??? リリーW「私もちょっと頑張れました〜!後、何だか今なら後半からでも 思いっきり春の力を使える気がします〜!」 早苗「おお、それは凄いですね」 希「あの状態になったリリーちゃん、色々おっかないからね……」 試合にあまり出れず、伸び悩んでいたリリーWも久しぶりに活躍出来て嬉しそうである。 空「んー、ちょっと今日は私は今一つだったかも 1点は決められたけど、守備で全然活躍出来なかったし、 最後はチャンスだったのにボール取られちゃったし」 焔「私は結構2本とも良い感じで撃てたし、割と満足かな? 出来れば最後にもう一発撃ちたかったけど」 妖夢「最後に疲労した鼎さんから得点を奪えなかったのは反省点ですね。 それ以外については概ね満足のいくプレイが出来たと思います」 メルラン「今日は全然駄目だったわー。シュートはたくさん撃てたけどー」 FW陣は空、焔、妖夢の3人はそれぞれ2本ずつ撃って1点ずつ決めている。 だがメルランは3発ものシュートを撃ったにも関わらず、1点も取る事が出来ないどころか 心に届いたのすら1発のみだった。メルランはシュートを撃てればそれで良いという性格ではあるが、 やはりまったくゴールを決められないというのも少し物足りないらしい。
[562]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2017/06/08(木) 11:05:57 ID:??? 鼎「私も今日は最後以外は全然だった……。やっぱり飛び出さない方が良いのかなぁ」 心「運とかもあるし一概にそうとは言えないと思うけど……。 私は1点取られちゃったけど、今日は結構良い感じに動けてました。 うん、後、空ちゃんのシュートを初めて防げたのはとても嬉しかったです。 ありがとうね、ウサギBちゃん」 ウサギB「おやすいごようー」 空「うー、別に撃ち損ないとかじゃなかったのになぁ」 霊夢「そうね、今日は心は良く頑張ってたと思うわよ」 心「あ、ありがとうございます。えへへ……」 その後もそれぞれのメンバーから感想や意見が飛び交うが、 15分程そうしていたところで沈黙の時間が訪れる。 霊夢「(大体皆の意見は出尽くした感じかしら? 他に何か私から言うことはあるかしらね?)」 A 特に無し(紅白戦終了。次のフェイズに移行します) B その他(何か霊夢に言わせたい事があれば明記して下さい) 先に2票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください
[563]森崎名無しさん:2017/06/08(木) 11:19:38 ID:YgPrtn8o A
[564]森崎名無しさん:2017/06/08(木) 11:32:17 ID:9KRED6Rs A
[565]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2017/06/08(木) 12:13:40 ID:??? A 特に無し(紅白戦終了。次のフェイズに移行します) 霊夢「もう特にないみたいね。それじゃ今日はこのくらいにしようかしら」 てゐ「了解っと。あ、メタ発言で悪いけど、私達5人は日常フェイズは神社にいないから気を付けてね」 永琳「一応形としては助っ人みたいになっているの」 響子「すみません、私もお掃除のお仕事があるので……」 レミリア「私達も普段は紅魔館の方に戻っているわよ」 咲夜「そうですね、美鈴一人に館を任せるのも不安ですし」 レミリア「……咲夜は美鈴と話したいだけじゃ……い、いや、何でもないわ」 霊夢「ま、まあとりあえず了解したわ。用がある時はそっちに行けばいいのね?」 てゐ「そそ。でも再来週には向こうに行くみたいだし、大して関係ないかもしれないけどね」 霊夢「(そっか、再来週にはもうこっちを出る事になるのよね……。 その前に、せめてあの人のところには行っておかないとまずいかな)」 予定としては来週1週間は幻想郷で出立の準備を整えて、再来週に外の世界へ出発、 というスケジュールになっている。その前に、色々とやるべき事があれば 済ましておかなくちゃいけないな、と考える霊夢であった。 ※紅白戦が終了しました
[566]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2017/06/08(木) 12:16:00 ID:??? (6月3週:監督問題検討フェイズ) 霊夢「そういえば、外の世界の大会に出るとなると監督とかいるのかしら?」 縁側でのんびりとお茶を飲んでいる最中に霊夢が言い放った何気ない一言によって、 突如マリオとヨッシーFCの監督問題を検討する話し合いが始まった。。 心「あの、そもそも監督って具体的にどんな事をする方なのでしょうか?」 早苗「えーと……私もそんなに詳しくは知らないのですが、フォーメーションを考えたり、 チームの基本的な戦術を決めたり、スターティングメンバーをコーチの方と検討したり、」 試合中に作戦や交代の指示を出すという感じでしょうか? 希「大体キャプテンがやってる事だよね」 早苗「まあ、外の世界の本当の監督の場合は1試合ごとにもっと上の方から評価されたり、 成績次第では監督を解任されたりと言った感じでかなり厳しいらしいですが……。 チームメンバーの方の信頼を得たりとか、周りの評価の事とかも気にしなくちゃ いけないそうですし……」 ルナサ「……それはさぞ胃が痛くなりそうだな」 リリーW「何だか大変そうです〜」 本来、サッカーの監督の役割というのはチームメンバーの能力を把握し、 チームの基本スタイルやフォーメーション、戦術、メンバーなどを決めるのが主であるが、 幻想郷ではそもそも指導者が出来る程サッカーに精通している人間がいない為、 チームのキャプテンが監督の役割を兼任しているチームがほとんどである。 マリオとヨッシーFCにおいてもチームメンバーを1から集め、 キャプテンとしてチームを率いる霊夢が実質的に監督の役目も務めている状態だ。 これまでのところ、特にそれで問題は出ていない。
[567]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2017/06/08(木) 12:18:11 ID:??? 早苗「まあ、霊夢さんが問題なければ今まで通りで良いと思いますよ。 選手兼任監督というのも実際にあるようですし」 ナズーリン「確かに今更監督と言ってもそもそも頼める相手がいるかも分からないし、 私達のチームの事を理解している相手でないといけないからな……」 焔「そうだねー」 空「うにゅ……難しくて良くわかんない」 色々と話しては見たものの、結局のところ監督を他の誰かにお願いするにしても、 適任者がいないというのが現実だ。それならこれまで実質的に監督も務めてきた霊夢が そのまま選手兼任監督となった方が問題が少ないと言う意見が大勢を占める。 霊夢「うーん、そうね……」 A 今まで通り霊夢が監督業も兼任する (これまでと特に変わりません) B 誰かに監督をやってもらう (試合前にフォーメーション案を提示されたり、作戦を考案したりします。 監督をお願いするキャラによっては相手チームの分析などをしてくれる場合も?) C その他(何かあれば明記して下さい) 先に2票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください ※Bの場合誰にやってもらうか、という選択に再度分岐します。 条件上、候補はそれほど多くありません。 ※Aの場合でも特に霊夢の練習効率などのデメリットはありません (霊夢は既に素の能力が高すぎるので元々の練習効率自体が良くはないですが)
[568]森崎名無しさん:2017/06/08(木) 12:25:34 ID:YDH7j176 A
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24