※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【外の世界は】キャプテン霊夢32【どんなとこ?】
[807]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2017/06/13(火) 18:33:44 ID:??? 早苗「R・マドリッドのキャプテンと正GKって……ユースチームとは言え、 相当の強敵になりそうですね」 霊夢「知ってるの、早苗?」 早苗「ええ、外の世界にいた頃の私程度のサッカー知識でも知っているくらい すごく有名なチームです。トップチームは何度も大きな大会を制していて、 ユースチームでも凄く競争が厳しいとか……」 レミリア「ふふふ、面白そうじゃない。相手にとって不足はないわね」 陽子「次はポーランドJrユースですね。こちらは主力選手が二人います。 まずはFWのマッハー選手です。名は体を表すと言いますか……、 とにかくスピードに優れたドリブルが特徴的ですね。 生半可な守備では反応する事すら出来ずに置き去りにされると聞いています」 希「……」 ←対抗意識を燃やしている 焔「の、希ちゃん?ちょっと顔が怖いんだけど……」 陽子「もう一人がGKのジャイッチ選手。体の大きな選手ですが、 それを全く感じさせない俊敏な動きでのセービングが特徴と聞いています。 どんなセービングをするかまでは詳しくは分からないのですが……」 霊夢「何故かしら、凄くそのセービングってのに既視感を覚える気がするわ」 陽子「最後にベルギーJrユースですね。ここはGKのラムカーネという選手の ワンマンチームと言っても過言ではありません。とにかくセービング能力、 1対1能力共に非常に高く、イタリアJrユースのジノ・ヘルナンデス選手と どちらが大会No1ゴールキーパーか、というのが注目されてますね。 ただ、どうもスタミナがないらしく、後半になるとプレイに精細を欠く事が 多いそうなのがヘルナンデス選手と比べると劣るように思いますけど……」
[808]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2017/06/13(火) 18:34:45 ID:??? 陽子「とまあ、細かい情報は実際に試合が決まった後に試合のビデオが 入手できないか確認するつもりですけど、大まかにはこんな感じです」 霊夢「ありがとう。大分参考になったわ」 陽子「それで、改めてお聞きしますが1試合目に申し込むチームは何処にしますか?」 霊夢「そうね……」 A イングランドJrユース B スペインJrユース C ポーランドJrユース D ベルギーJrユース E その他(何か聞きたい事や言わせたいがあれば明記して下さい) 先に2票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください ※強さイメージはスペイン>>イングランド≒ポーランド>ベルギーといったところです
[809]森崎名無しさん:2017/06/13(火) 18:35:07 ID:??? 名前がロリマー、キープ力に優れる、恐れられるシュートを持つ……なんて危険そうな設定なんだw(偏見)
[810]森崎名無しさん:2017/06/13(火) 18:35:22 ID:bM954Gfw B
[811]森崎名無しさん:2017/06/13(火) 18:35:33 ID:AF2692Vk A
[812]森崎名無しさん:2017/06/13(火) 18:36:53 ID:e/h/CMSg A スペインは2戦目のがいいかな
[813]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2017/06/13(火) 18:41:48 ID:??? >>809さん その発想はなかった(感激)。 A イングランドJrユース 霊夢「そうね、とりあえずイングランドJrユースにしようと思うけど、皆はそれで良い?」 永琳「そこら辺の決定は貴女に任せるわ。分析とかなら手伝うけど」 空「依存なーし!」 霊夢「じゃあ、陽子。1戦目はイングランドでお願い」 陽子「了解です。では1試合目はイングランドJrユースで決定で、 2試合目の相手チームについてはどうしますか?」 霊夢「えーと……」 × イングランドJrユース B スペインJrユース C ポーランドJrユース D ベルギーJrユース E その他(何か聞きたい事や言わせたいがあれば明記して下さい) 先に2票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください
[814]森崎名無しさん:2017/06/13(火) 18:43:02 ID:e/h/CMSg B 一番強いらしいとことは戦っておきたい
[815]森崎名無しさん:2017/06/13(火) 18:46:19 ID:AF2692Vk B
[816]森崎名無しさん:2017/06/13(火) 18:51:09 ID:??? この当時のスペインサッカーってどんな感じだったんだろう。
[817]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2017/06/13(火) 19:14:11 ID:??? >>814さん スペインは他の強豪国ともひけを取らないレベルなので試金石になりえると思います。 >>816さん 実際にどんなサッカーだったかは私も良く知らないのですが、 1986年からずっとW杯本大会に出場しているのでかなりの強豪だったと思います。 2002年のW杯準決勝、韓国戦でPKで破れたのが印象に残っています。 B スペインJrユース 霊夢「スペインってところにするわ。一番強いって聞いたら気になるしね」 レミリア「ふふ、流石霊夢。分かってるじゃない。一番強いところを 叩きのめして私達のチームの強さを知らしめないとね」 心「が、頑張らないと……!」 妖夢「(No1プレイヤーになる為には、より上の選手とのマッチアップが必須。 エンリコ・アルゲスという選手とは是非とも試合ってみたいですね……)」 ナズーリン「私も構わないよ。どこまで自分の力が通じるか、試してみたいしね」 他のメンバーにも確認してみるが、特に反対の様子はなくむしろ賛成の意見が多い。 幻想郷代表のチームとして、他の強いチームとは他のメンバーも戦ってみたいと思っているのだ。 霊夢「決まりね。陽子、2戦目はスペインでお願い」 陽子「ふふ、霊夢さん達ならそう言って下さると思っていました。 では、2戦目はスペインJrユースに申し込みますね」 ※練習試合の1試合目はイングランド、2試合目はスペインJrユースに決定しました!
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24