※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【外の世界は】キャプテン霊夢32【どんなとこ?】
[982]森崎名無しさん:2017/06/16(金) 04:34:51 ID:DFhnCPYI H C+F.スナイパーリングをリリー 直足袋を希 反応力向上テープを咲夜
[983]森崎名無しさん:2017/06/16(金) 08:42:25 ID:??? 【新チーム】キャプテン霊夢33【初戦】
[984]森崎名無しさん:2017/06/16(金) 12:21:47 ID:??? 【最初の関門?】キャプテン霊夢33【いいえ練習台】 【仙道ならやってくれる】キャプテン霊夢33【やられちゃ困る】 【掴み取れ】キャプテン霊夢33【世界へのキップ】 なかなか面白いフォーメーションになったな 合体技中心で判定回数を増やしつつ、これから先で戦うには成長が必要なメンバー中心か うまいこと成長につながるといいね アイテムと技やリリーの指示は終わったし、あとはAでリリカのマンマークつけるくらいかな?
[985]森崎名無しさん:2017/06/16(金) 12:26:28 ID:??? いや、マンマークつけない方がゾーンプレスしやすいからやめといた方がよくないか?
[986]森崎名無しさん:2017/06/16(金) 12:33:25 ID:??? 5バックだからそのあたりフォローできるかなーと思ったんだがまずいかな?
[987]森崎名無しさん:2017/06/16(金) 12:59:22 ID:??? 5バックでゾーンだから、相手の前線がマーク外れる事はないんじゃないかな?
[988]森崎名無しさん:2017/06/16(金) 13:08:50 ID:??? システム的にはマンマークつけた方がリリカの能力が上がるからなぁ そのあたりはそれぞれの好みだろうね
[989]森崎名無しさん:2017/06/16(金) 13:22:34 ID:??? 合体技中心でいくならマンマークしないほうがいい気がするけど。
[990]森崎名無しさん:2017/06/16(金) 13:29:02 ID:??? そろそろ埋まりそうだから霊夢さんが来るまで雑談は控えないか?
[991]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2017/06/16(金) 16:34:17 ID:??? 少しだけ時間が空いたので投下します。 >>981さん、>>983さん、>>984さん スレタイ提案頂きありがとうございます! どれも甲乙つけがたくテンプレ作りながらどれにしようかとても悩みました。 >>985さん〜989さん ゾーンプレスでマンマークはフォーメーション次第でカバー可能ですが、 合体技を使うと必然的にリリカも前に上がる事になるのでマークは外れます。 (決勝戦の霧雨恋色マジック戦でも一度同様の事例がありました) マンマーク指示の方がリリカ単体の守備力は上がるので、そこは難しい判断ですね。 >>990さん お気遣い頂きありがとうございます。でも、こうして戦術などについて参加者の方同士で雑談をして 頂けるというのはスレ主にとってとても嬉しい事なので、あまり気になさらなくて大丈夫です!
[992]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2017/06/16(金) 16:36:57 ID:??? H C+F.スナイパーリングをリリー 直足袋を希 反応力向上テープを咲夜 霊夢「皆、この間新しいマジックアイテムみたいなのを霖之助さんの所で買ってきたわ。 えーと、リリー、希、咲夜、これつけてみてくれる?」 リリーW「わ〜!何だか格好良い指輪です〜!」 希「わ、この靴、何だか足にぴったり吸い付く感じがする。凄い走りやすそう」 咲夜「……このテープはとりあえず腕にでも貼っておけばいいのかしら?」 早苗「あ、一応こういうテープは貼り方があってですね……」 霊夢「あとリリー、今日は前半から例のアレ、使っちゃっていいわ。 後半の事は考えず思いっきりいって頂戴」 リリーW「分かりました〜!何だか久しぶりですね〜!」 霊夢の言葉を聞き、リリーWは早速目を瞑って集中する姿勢に入る。 霊夢もそれを邪魔しようととはせず、次の指示を考える。 これで少なくとも前半については中盤はかなり有利に戦えるだろう。 トップ下の位置に全開のリリーWがいてその後ろを自分がカバーすれば、 いくら相手が高校一のチームであっても引けを取る事はない。 ※リリーWが『幻想郷の大開花』を発動させました!前半中は全能力が+3され、必殺技が変化します! ※装備品の所持者が変更されました!
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24