※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【芸人】私の巫女様13【散華】
[10]私の巫女様 ◆Miko/icOEk :2017/06/26(月) 02:18:11 ID:??? ○"キン肉マンビッグボディ" 村澤 (一年) 適正:センターバック? ブロック・せりあいに長ける。 長所:コンタクトプレーに優れる。 短所:それ以外が小学生レベル。キン肉マン。 素養 【容姿:魅力的】:魅力的な外見をしており、殆どの場合において異性から好意的に思われます。 【恵まれた肉体】:パワー系スキルに才能を見せます 【スキル・不幸(小)】:やや不幸です。 【スキル・油断】:リード時、能力が低下します。 ○"ジェットストリーム" 南波 一枝 (一年) 適正:サイドアタッカー? 攻撃的ポジションが希望。 長所:高いドリブルとパスの技術、格下キラー。 短所:激しやすく、ドリブルとパス以外は小学生レベル。 スキル・必殺技 スキル・見下し (自分より数値の低い相手に強い) 素早いドリブル (1/4でドリブル+2) ダッシュボレー (低空シュート+1) 消費ガッツ100 ○"正体不明" 雨野 恵 (一年) 適正:FW? GKも可能。 長所:チームNo.3タイのシュート力、鉄壁のメンタリティ。 短所:コミニュケーションに不安、一年ゆえ実力不足。 スキル・必殺技 高速ドリブル(ドリブル時、1/4で+3) スキル・無表情 (メンタルによる影響を受け辛い) スキル・「私は学習する」 (【君代 命】が試合中Kを出すと同じフラグを得る。 自分がKを出した際、そのフラグ会得を無効化する)
[11]私の巫女様 ◆Miko/icOEk :2017/06/26(月) 02:19:43 ID:??? 〜南諏訪浜中学校〜 長野県大会を制したチャンピオンチーム。 原動力の3年を失い弱体化したが、2軍には……? ○"マシンガン監督" 大矢 明彦(おおや あきひこ) (監督) 適正:GKコーチ 昨年度長野県から、全国大会へ出場した【南諏訪浜中学校】の監督。 君代 命には同情的な感情を抱いており、積極的に頼れと発言している。 GKコーチとしては本当に優秀であったようで、堅実なGKを育成する。 【西武白糸台中学校】にボコボコにされた時は、魂が出ている状態で発見された。 ○"痛恨のミス" 石川 仔犬(いしかわ こいぬ) (二年) 痛恨のミスを繰り返す、攻撃的MF。 ドリブルが武器だが、ミスが多い。 恐れずフィールドへ飛び込め。 2017年は顔も見たくない人に逆戻り。 ○"アゴ" 内川 聖一(うちかわ ■■■) (二年) アゴ。 ポジションはセカンド……ではなくMF。 波間に熱く光る フィールドの主役 勝利へ走れ 出る喜び。 スキルの効果で移籍するたび強くなるらしいな。
[12]私の巫女様 ◆Miko/icOEk :2017/06/26(月) 02:21:38 ID:??? ○"ばんてふ" 三浦 大輔(みうら だいすけ) (二年) これからたっぷりと暗黒を味わいます。 ポジションはDF。 GoGoLet'sGo 跳ねろフィールド ボールを奪取 150勝おめでとう、愛してるぞ番長! この度元ネタが引退、でも作者の贔屓で出続けていただきます。 ○"乙女" 村田 乙女(むらた おとめ) (二年) 乙女。 好物は焼き肉で、非常によく食べる。 ポジションはサード……ではなく、FW。 【長野県大会】での得点王宣言をしており、【君代 命】からゴールを奪うと宣言している。 銀髪長身の美人であり、スタイル抜群。 鍛えたそのパワー かっ飛ばせ 勝利をさぁ目指せ ○"ステルスキヅケ" 気付 敦(きづけ あつし) (三年) *みえない* 一応、全日本に選出された事があるDF……らしい。 がんばれがんばれ気付。 ○"ハマの龍神" 金城 龍彦(きんじょう たつひこ) (二年) バナナが好きな人。 消えそう。 見せてやれ 見せてくれ スーパープレーを。 この度元ネタが引退。 出て行って1年で引退するとかちょっと意味がわからない。
[13]私の巫女様 ◆Miko/icOEk :2017/06/26(月) 02:24:42 ID:??? 〜花真瀬中学校〜 今までは弱小中学校だったが、鎌瀬 一のお陰でそこそこ勝てるチームに。 鎌瀬はアホだが、悪気が無い類のアホなので当事者たちもニッコリ。 ○"極楽蜻蛉" 鎌瀬 一(かませ はじめ) (三年) とある雑誌の現役読者モデルを勤める美系男子。 しかしアホ。とんでもなくアホ。偏差値60台でもアホ。私立高校への進学が内定済み。 畜生達との戦いに馳せ参じ、まさにヒーローと言える活躍を残した。 全国行っちゃったのでデレマス勢との試合消滅!ナンデ! ○"ハワイから来た" ジェシー・メイビア (三年) 最初期から居た留学生。 カウンターを得意とする、らしい。 ○"獣王" クロコダイン (三年) ジャマイカ生まれの留学生で、恵まれた体格からビッグセーブを繰り出す大型GK。 しかし草加の"グランインパクト"で無残に吹き飛ぶ。 決して弱くは無いが……これも相手が悪い。 多分これからも、ずっと。 ○"ハッピードレイク" 鎌瀬 二美(かませ ふたみ) (二年) 鎌瀬 一の妹。 強引なドリブル突破が武器らしい。 ○"汚名挽回" ジェリド・メサ (二年) 留学生。 ドリブルとかシュートが強烈。 お前は俺の? ○"フフフ君代さん……" 守社 早居(もりや さおり) (二年) 突如諏訪湖に現れた【諏訪神社】の巫女。 【モリヤカミ】【トメノカミ】の二柱から、バックアップを受けている。 ○ステバリスをモチーフにしたドリブルや、超強力な空中シュート【アトミックバズーカ】が武器。 ○"フレッシュアイドル" 結城 晴(ゆうき はる) 鎌瀬さんがツテで連れてきた、サッカー好きなアイドル。 ポジションはFWだが、どうにも火力不足が見て取れる。
[14]私の巫女様 ◆Miko/icOEk :2017/06/26(月) 02:25:50 ID:??? 〜海上艦隊中学校〜 昨年全国大会に出場した中学校。 なのだが、校門に国旗が飾られていたり。 校内に入れば、軍艦マーチのお出迎え……とヘヴィな学校。 お陰で練習相手に困っている。 チームとしては、全員が全員女性と言う偏りっぷりが特徴と言えるか。 監督を中心とする、堅い結束力と姉妹艦……ならぬ姉妹間の絆が武器。 ○"一航戦の誇り" 赤城 (二年) 諏訪社中の前に立ち塞がるGK。 再三のピンチを、慢心しながら防いだ。 最後はガッツ切れでダウン。 読者に多大なトラウマを植え付けた。 ○"第六駆逐隊" 暁、響、電、雷 (全員一年) 全員一年生で結成されたチーム。 まるで姉妹かのように固い絆を持つ。 ……役に立つ、とは言っていない。 おそらく今後の出番はない。 ○"天龍型" 天龍、龍田 (二年) ボランチを二人で務める。 龍田は【有栖 菜々子】と友人関係があるらしい。 試合では合体技で散々苦しめたが、体力切れでベンチ行き。 飛ばしすぎだ。 ○"高雄型" 高雄、愛宕 (二年) 二人でツートップを務めた。 二人とも立派なおもちをおもち。 監督に恋心を抱いているらしい。 現在はダブルボランチに移動させられた。 薬指に光る指輪。 妹の強化はあっても姉の強化はない不思議。 ○"期待の一年" 島風、雪風 (一年) 島風は自信過剰で、非常に足の速い選手。出番生えるかも? 雪風はあまり活躍できなかったが、理不尽なオカルトが持ち味。 ○"マネージャー?" 大和 (一年) 桜の髪飾りを挿した、とても立派な胸部装甲を持った一年生。 怪力振りを披露しておりタダ者ではなさそうだが、マネージャー扱い。 スレ末で能力値が公開されたが、あまりに滅茶苦茶で反応は無かった。
[15]私の巫女様 ◆Miko/icOEk :2017/06/26(月) 02:27:52 ID:??? ○"不幸姉妹" 扶桑、山城 (二年) 不幸な不幸な戦艦姉妹。 違う世界では"装甲空母 君代・改"の妹となった。 サッカーの実力はあるにはあるのだが、頼れる選手とは間違っても言えない。 改二にすれば最強クラスの航空戦艦となるので是非育てよう。 ○"丸見えよ" 五十鈴 (二年) 別名、潜水艦絶対殺す艦。 練習試合でも仁科 美月の"ステルス"を無効化した。 ……プレーでの活躍は無いに等しい。 パス、パスカットが得意。 ○"頭にきました" 加賀 (二年) 【一航戦 赤城】と同じく一航戦、正規空母。 赤城をガッツ切れに追い込んだ事で頭に来たらしく、次回登場時は本気だ。 本当に強いぞ! 本当に強いぞ。 絶対に強いぞ。 最近は翔鶴の台頭が悩み。 ○"独特な形状" 龍驤 (三年) 海上艦隊中学校、第一艦隊の正GK……らしい。 1対1においては小柄な身体を一杯に使い、まさしく壁と化す。 ○"たった二人の重雷装艦" 大井、北上 (二年) 海上艦隊中学校、第一艦隊入りも噂される旧日本帝国海軍の秘密兵器、"重雷装艦" を背負った二人。 コンビプレーとパス、シュートに長けその射程は非常に長大。 がんばれがんばれ♥ ○"最強の軽空母" 千歳、千代田 (二年) 第二艦隊の正GKなのだが、練習試合においては赤城にその座を明け渡している。 後半途中から出場して1失点した辺り、監督からの印象も悪いだろう。 初心者提督の皆さんには是非使って頂きたい、改二からの大活躍には仰天する筈だ。 ○"提督? 監督? 司令?" 海上中学校監督 "海上艦隊中学校"の監督を務める。 選手達から様々な呼ばれ方をされていたり、恋慕を抱かれていたりと苦労が多そう。 監督としては冷静型であり、オカルトにも通ずる。 ややサッカーには疎いようだが……? ケッコン予定は現状無いとの事。 と言うかそんだけ絆を深めた相手がいるの?
[16]私の巫女様 ◆Miko/icOEk :2017/06/26(月) 02:29:55 ID:??? 〜"古豪? 名門?" 私立風越中学校〜 元ネタ:咲 -saki- 長野県のサッカー強豪校……なのだが "南諏訪浜中学校" の台頭でやや落ち目。 個人技よりは組織力、テクニックよりフィジカルを優先する校風であり、三年生を主軸に据えたがる。 元とは言え名門校だけあり、情報収集にも余念が無い。(役に立つとは言っていない) 今年は二年生、それも女性をスターティングメンバーに混ぜ込んでおり変化の兆しも? ○"キャプテン" 福路 美穂子 (三年) "私立風越中学校" のキャプテンを務めるかわいそうな女性。 金髪に紅眼青眼(オッドアイ)の容姿を持ち、全体的に大人っぽい雰囲気。 後半から色素の薄い片目を開き、洞察力や思考速度を上げる"蒼玉開眼"を使用可能。 高い指揮力、高い技術力で風越中を引っ張る。 ……どう考えても長野No.1キャプテンです。 ○"あきらめないし" 池田 華菜 (二年) "私立風越中学校" のサイドハーフを勤める突貫二年生。 猫っぽい言動に猫っぽいプレースタイルを誇る、が案の定完封された。 意外に下級生への面倒見が良かったりする。 ○"……" 深堀 純代 (二年) "私立風越中学校" のセンターバックを勤めるふくよかな二年生。 意外に機敏なプレーやら、PAの中からのパスが上手くなる等地味な実力を持つ。 ○"カードキャプター" 文堂 星夏(一年) "私立風越中学校" のサイドハーフを努める細目ちゃん。 自らが所有する"サッカー選手カード"を自らで再現する"怪異"(オカルト)を持つ。 レジェンドレア、片桐 宗政を所持しておりその【華麗なドリブル】を再現した。 ○"腹黒" 吉留 未春 (二年) "私立風越中学校" のサイドバックを努めるメガネちゃん。 危うく致命的なミスをするところだったりと、特に良いところなし。
[17]私の巫女様 ◆Miko/icOEk :2017/06/26(月) 02:35:02 ID:??? 〜"咲-Saki-から参戦-" 清澄中学校〜 ○"悪待ち" 竹井 久(3年) "清澄中学校"のキャプテンを務める。 "悪待ち" と称し、自分にとって不利になるようなプレーをわざと行うフシがある。 その他様々な技を持つ上、頭も切れて人を煽ることを得意とする厄介な選手。 ○"わしの扱い、ひどくありゃせんか?" 染谷 まこ(2年) ボランチを務める広島弁の2年生。 これといって穴のある選手でもなければ侮れない選手なのだが、 ここまでどーも良いところがない。 ○"高遠原の天使" 原村 和(1年) 昨年小学生大会にて、長野県ベストイレブンを受賞したDF。 ややスロースターターなきらいはあるが、DFに必要とされる物を高レベルで備えている。 "須賀 京太郎"のお目付け役のようで、的確な指示で彼を助けている。 ○"嶺上開花" 宮永 咲(1年) 突如長野に現れた、とんでもないバケモノFW。 "黒咲 明堂"をも超える空中戦は驚異の一言だが、 その跳躍力に似合わない素人丸出しのプレーはあまりにアンバランス。 "須賀 京太郎"とは幼馴染である。 嫁さんちがいます! ○"東風" 片岡 優希(1年) 原村 和とともに注目された、長野期待のFW。 体格はないが有り余るスピードと突破力で敵陣を切り裂く。 "南波 一枝" からはライバル視されている。 ○"ハンドボールキーパー" 須賀 京太郎(1年) ハンドボールのGKとして、昨年長野県大会の決勝まで導いた超大型GK。 全日本入りも半ば確約されているほどだったが、何故かサッカーに転向。 "原村 和"の指示の下、清澄のゴールに鍵をかける。 ガチャはやってません。
[18]私の巫女様 ◆Miko/icOEk :2017/06/26(月) 02:39:43 ID:??? 〜その他、今後出番がありそうな方々〜 ○"眼鏡+高火力+高速戦艦" Roma イタリア製の"艦娘"。 戦艦のカテゴリーに分類される。 "有栖 桃子"に逢いに来たようだが……? ○"白糸台のシャープシューター" 弘世 菫(2年) 過去に東京で"君代 命"を男性と勘違いし、告白した過去がある。 女性と知った後、しばらく気まずかったが"友人"としてやり直しを望んだ。 お泊りしてきたり解説席に呼ばれてみたり、ぐいぐい来る女。 この調子で行けば敗北者にはならないな! ○"チャンピオン" 宮永 照(2年) 前年優勝校、西武白糸台中学校のエースらしい。 まだ逢ったことはないが"弘世 菫"との会話ではちょくちょく出る。 ○"情熱ダンサー" ナターリア(2年) ブラジルから諏訪社中へ転校してくる(現在移動中) 元日本代表ウインガー"滝 一"に"チャ・ザ神"が干渉したことで転校先を変えた。 現実問題"菱型 咲夜"と"剣立 一馬"の穴を埋める活躍が期待される。
[19]私の巫女様 ◆Miko/icOEk :2017/06/26(月) 02:43:29 ID:??? ○このスレの基本ルール 基本的にはキャプテン森崎のルールに準拠します。 なので実際のリアルサッカーでは反則になる行為も、ある程度スルーされたりもします。 と言うか、今後ますますサッカーしなくなります。 数値補正も頭おかしくなる!オカルトって楽しいよね! ただし、最終的にはスレ主であるGMが裁定を下しますので完全に同じとは限りません。 まず、試合中のガッツ回復処理は処理が煩雑な為排除とします。 その代わりに、このスレの【交代枠は無限】です。 【ベンチにいる間、1分毎にガッツが10回復】します。 また、GKvs攻撃側の際にGKは読みを当てても+されず外せば-を負います。 ○当面の間、避けなければいけない事 1、決定的にサッカーが出来なくなる。 BAD END行きとなります。 例)ぺしゃんこになる、艦娘になる、オーバーロードに抱きしめられる ただし、例えばの話ですが……幸福な最後を迎えていた場合は、 何らかの事柄が起こってやり直しとなります。 2、【神力】が尽きる。 GAME OVERとなります。 ……ちょっと、まぁ、その……な事が起こって神力が大きく増加しますが。 出来ることならば、避けるべき事柄です。
[20]私の巫女様 ◆Miko/icOEk :2017/06/26(月) 02:45:04 ID:??? 〜数値判定に関わる細かいルール色々〜 ○Kの出目、もしくはJOKERによる成長 味方選手は判定のカードでK以上を出す度にその行動に応じたフラグを獲得し、 獲得したフラグは練習やイベントで回収可能です。 カードでJOKERが出た場合は一発でその行動に応じたスキルや必殺技を習得できます。 これは行動で敗北しても問題ありません。 また、特定の分野に置ける成長限界に達した選手はこの方法では成長しない事があります。 ○フリーキック補正 フリーキック、もしくはフリーキック同様のノーマークでゆっくり狙いを定めて蹴れる状況では キッカーのシュート力とパス力が+されます。(基本値は2、スキルでより多い人も) ○シュート時ポストに当たったり枠外に行く確率 シューターとキーパーのカードの数字の和が14の場合シュートはゴールポストに当たり、 更にカードのマークまで一致した場合は枠外になります。 ○人数補正 守備側の選手たちは判定に参加した人数に応じてプラスの補正を受け有利になります。 具体的には2人で+1、3人で+2、4人で+3、これ以降は二人増える度に+1されます。 キーパーのセービングは、この半分(切捨て)分が計上されます。 ○距離補正 調整中。 キックオフシュートは相当不利な判定にするつもりです。 ○負傷判定 被ファール者のみ怪我は発生します。 ○シュートへの競り合い シュートブロックとして負傷判定されます。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24