※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【DFのトレンドは】キャプテン霊夢35【ケモノ耳】
[75]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2017/07/12(水) 15:33:43 ID:??? ピィイイイイイイイイイイイイ!!! ジェイ「今度こそ頼むぞ、ウィルソン!」 ウィルソン「ああ」 焔「今度こそはちゃんとやるぞ!」 空「またすぐにボール奪ってやる!」 早くも二度目のキックオフとなったイングランドJrユースに対し、 マリオとヨッシーFCもすかさずゾーンを形成しつつプレスを仕掛ける。 ★マリオとヨッシーFCのゾーンプレス→!card★ 先着一名様で引いて下さい。カードのマークによって分岐します。 ダイヤ→しっかりとプレッシャーを掛けている!(補正+2) ハート、スペード8以上→それなりにプレッシャーを掛けている!(補正+1) スペード7以下、クラブ8以上→上手くプレッシャーを掛けられていない クラブ7以下→スペースが空いたところにパスを通されてしまった! JOKER→完璧なプレスでボール奪取!
[76]森崎名無しさん:2017/07/12(水) 15:34:59 ID:??? ★マリオとヨッシーFCのゾーンプレス→ スペード7 ★
[77]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2017/07/12(水) 15:47:56 ID:??? ★マリオとヨッシーFCのゾーンプレス→ スペード7 ★ スペード7以下、クラブ8以上→上手くプレッシャーを掛けられていない 焔「あ、空ちゃんそっちじゃないってー」 空「う、うにゅ?」 希「えーと、私は何処のゾーンに入ればいいんだろ……」 妖夢「もうちょっと中央に寄るべきでしょうか……」 霊夢「(……どうも今日は上手くいかないわね)」 マリオとヨッシーFCのメンバーの動きはあまり統制が取れておらず、 上手い具合にプレッシャーを与えられる形でゾーンが形成出来ない。 それを見て、ウィルソンは相手の守備の動きは左程でもないと判断する。 ウィルソン「(俺のパスをもう一度やってもいいが、ここはこっちを試してみるか) ロリマー!頼むぞ!」 バシィッ! 突破力もあるロリマーにパスをだし、自分がフォローに入る。 イングランドJrユースの得意な攻めの形の一つである。 ロリマー「へへ、止めれるもんなら止めてみな!」 空「言われなくてもー!」 霊夢「勝負よ!」
[78]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2017/07/12(水) 15:48:59 ID:??? ★ロリマー→ドリブル 58+!card = ★ ★空→タックル 53+(補正合計+4)+!card = 霊夢→タックル 55+(補正合計+4)+!card = ★ ★と★に囲まれた間を、先着二名様で引いて下さい。 攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。 2≦ ロリマーが突破! 1= ウィルソンがフォロー 0= スミスがフォロー -1= 希がフォロー -2≧ 空達が早くもボール奪取! ロリマーのマークがダイヤ・ハートで『トリックフェイント(+3)』が発動します 空のマークがダイヤ・ハートで『八咫烏ダイブ(+3)』が発動します。 空のマークがダイヤで『ニュークリアフュージョンLv2』が発動し、判定に(+2)されます。 霊夢のマークがダイヤで『フェイントタックル(+4)』、ハートで『クリップタックル(+3)』が発動します。 霊夢のカードがAの時、『ファンタジスタ(弱)』が発動し、10扱いとなります。 霊夢のマークがクラブ以外で相手とマーク一致時、『博麗の勘Lv8』が発動し、相手の判定を(-4)します(30/80)。
[79]森崎名無しさん:2017/07/12(水) 15:54:45 ID:??? ★ロリマー→ドリブル 58+ ハートQ = ★
[80]森崎名無しさん:2017/07/12(水) 15:55:22 ID:??? ★ロリマー→ドリブル 58+ クラブQ = ★
[81]森崎名無しさん:2017/07/12(水) 15:55:54 ID:??? ★空→タックル 53+(補正合計+4)+ ハートA = 霊夢→タックル 55+(補正合計+4)+ ダイヤJ = ★
[82]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2017/07/12(水) 16:32:32 ID:??? ★ロリマー→ドリブル 58+ ハートQ+トリックフェイント(+3) = 73★ ★空→タックル 53+(補正合計+4)+ ハートA+八咫烏ダイブ(+3) = 61 霊夢→タックル 55+(補正合計+4)+ ダイヤJ+フェイントタックル(+4) = 74★ -1= 希がフォロー ロリマー「へへ!俺のトリックフェイントを見せてやるぜ!」 キュ!ギュルン!ダムッ!ダムッ!ダムッ! ロリマーの最大の武器、それはボールに複雑な回転を掛ける技術である。 小刻みに足を動かして常にボールに回転を掛け続け、前後左右へのバウンドで相手をかく乱する。 自分は当然どちらにボールが動くかを把握しているので、相手の動きが鈍くなるか、 もしくは逆にボールが動くと読んだところで一気に抜き去るという形だ。 空「わ、わ、何これ!?ボールが変に跳ねてる!?」 霊夢「(確かにボールの動きは読めないけど、ようはロリマーって奴の 動く方向さえ読めてれば良いわね。それなら……) くっ、クネクネ鬱陶しいわね……!」 ズルッ! ロリマー「へへ、貰ったぜ!」 バッ! 霊夢の体勢が崩れたのを見てロリマーがすかさず逆を抜こうとする。 しかし、それは霊夢の狙い通りであった。
[83]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2017/07/12(水) 16:34:23 ID:??? 霊夢「掛かったわね!」 クルン!バシィッ! ロリマー「うおお!?うっそぉ!?」 霊夢「ちっ、こぼすだけで精一杯か……!」 希「大丈夫、私がいるよ!」 霊夢「っと、助かったわ、希」 抜かれたと見せかけて逆の足を後ろから回すような形でボールを払おうとしたが、 ボールの不規則な回転を読み切れなかった為か霊夢の足元には収まらない。 しかし、こぼれ球は近くにいた希がフォローに成功し、イングランドJrユースの 攻撃はすぐさま途切れてしまう事となる。 ロブソン「(今のロリマーのドリブルはベストに近い出来だった……。 それをああもあっさりと止めるというのか!? 先ほどのプレイといい、一体何者なんだ奴は!?)」 ※ロブソンの印象が「ロブソン→(一体何者……!?)→霊夢」になりました! 希「さっすがキャプテンだね!よーし……ってえ!?」 ウィルソン「させるか!」 スミス「すぐに奪い返す!」 ダッ!ダッ!
[84]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2017/07/12(水) 16:35:31 ID:??? こぼれ球は希がフォローに成功するが、中央に寄っていた為に すぐさまサイドに展開とはいかず、ロリマーをフォローしていた ウィルソンとスミスの2人相手のキープを余儀なくされる。 希「サ、サイドじゃなくったってドリブルは出来るんだからね!」 早苗「(ここは私がフォローに入っておいた方が良いですね)」 ★希→ドリブル 55+!card(!dice) = ★ ★ウィルソン→タックル 54+(人数補正+1)+!card = スミス→タックル 54+(人数補正+1)+!card = ★ ★と★に囲まれた間を、先着二名様で引いて下さい。 攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。 2≦ 希がキープ成功!そのまま左サイドに展開! 1= 早苗がフォロー 0= ボールはラインを割り、マリオとヨッシーFCのスローイン -1= ジェイがフォロー -2≧ ウィルソン達がボール奪取! 希のマークがダイヤで『希の領域(+6)』、ハート・スペードで『消えるフェイント(+4)』が発動します 『希の領域』で相手を抜いた場合、次の自分の判定に(+2)されます。 希のカードがダイヤA〜3の時『縮地』が発動し、相手がJOKER以外で強制的に勝利となります。 『縮地』が発動する度、ボールが希から離れるまで次の判定に(+1)されていきます。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24