※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【不屈の心は】鈴仙奮闘記40【この胸に】
[403]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2017/10/06(金) 14:31:55 ID:xAnQe0o+ ☆慧音の練習コース(1回目)を選んでください。 先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。 A:剣コース コース概要:攻撃的DFとして、キープ力とボールカット力を高めていくコースだ。 無論他の分野についても万遍無く鍛えていくが、どちらかと言えば、 撃たせる前に止めるタイプのDFとなるだろう。ブロッカーが飽和するよりは、良いのかもしれないが… 主な上昇能力:☆ドリブル、☆タックル、パス、パスカット、△ブロック、競り合い、最大ガッツ B:玉コース コース概要:体力と運動量のあるブロッカーを目指すコースだ。 具体的には基礎的なフィジカルとスタミナを中心に、パスカット力も派生して磨いていく。 また、ある程度のキープ力も身に着く事が期待できるな。ややニッチな分野かもしれないが… 主な上昇能力:☆競り合い、☆最大ガッツ、☆パスカット、ドリブル、タックル、△ブロック C:鏡コース コース概要:DFとして最も求められる要素――ブロックに特化するコースだ。 他のコースと比べて鍛えられる分野はやや絞られるが、その分高い効果を得られるだろう。 色々と言っても、いざという時に頼れる壁は1枚でも多い方が良い筈だ… 主な上昇能力:ブロック、タックル、パスカット、競り合い、最大ガッツ D:月コース コース概要:敢えてDF能力の成長を捨て、オフェンス能力に特化してみたい。 1度でもこのコースを選び、私に眠る妖の血を滾らせれば、 並のFWでは敵わない程度の実力者に化けられる自信ならある。 ……この場合、DFとして特化できない事が痛いが。 主な上昇能力:☆特殊スキル(ハクタク化)、☆ドリブル、☆パス、☆シュート、☆競り合い、タックル <参考:コース練習について> ・☆印は伸びやすい項目、△印は伸びにくい項目、?印は運で伸びが大きく変わる項目です。 (能力値が高くなるにつれ、☆印が消える、△印が出来るなどが起き、伸び辛くなります。) ・コース練習では、能力値に加え、能力に応じた技の『フラグ習得・回収』も行われます。 ・能力値の基準は大体、53くらいが世界でそこそこ、55くらいが世界でもかなり強い、 57になると世界トップクラス(あるいはトップ)です。(能力値限界は57です)
[404]森崎名無しさん:2017/10/06(金) 14:49:13 ID:OCy0rgtM A
[405]森崎名無しさん:2017/10/06(金) 17:00:57 ID:5EcTBKLM A
[406]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2017/10/06(金) 22:27:01 ID:xAnQe0o+ A:剣コース 先着3名様で、 ★慧音のドリブル特訓→ !dice + !dice = 慧音のタックル特訓→ !dice + !dice =★ ★慧音のパス特訓→ !dice + !dice = 慧音のパスカット特訓→ !dice + !dice =★ ★慧音のブロック特訓→ !dice + !dice = 慧音の競り合い特訓→ !dice + !dice = 慧音の最大ガッツ特訓→!dice + !dice=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 (結果表については次レス参照)
[407]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2017/10/06(金) 22:28:15 ID:xAnQe0o+ 〜結果表〜 ドリブル特訓→10以上でドリブル+3、「造化三神の結」習得 5以上でドリブル+3、フラグ習得 2以上でドリブル+2 タックル特訓→10以上でタックル+2、「草薙の剣」習得 5以上でタックル+2、フラグ習得 2以上でタックル+1 パス特訓→10以上でパス+2、スキル・パス+2習得 5以上でパス+2、フラグ習得 2以上でパス+1 パスカット特訓→10以上でパスカット+2、『三種の神器 玉』の発動率アップ 5以上でパスカット+1、フラグ習得 2以上でパスカット+1 ブロック特訓→10以上でブロック+1、フラグ習得 5以上でブロック+1 競り合い特訓→10以上で競り合い+2、『幻想郷伝説』習得 5以上で競り合い+2、フラグ習得 2以上で競り合い+1 最大ガッツ特訓→10以上でガッツ+75 5以上でガッツ+50 2以上でガッツ+25
[408]森崎名無しさん:2017/10/06(金) 22:33:23 ID:??? ★慧音のドリブル特訓→ 1 + 6 = 慧音のタックル特訓→ 2 + 5 =★
[409]森崎名無しさん:2017/10/06(金) 22:35:48 ID:??? ★慧音のパス特訓→ 1 + 5 = 慧音のパスカット特訓→ 1 + 1 =★
[410]森崎名無しさん:2017/10/06(金) 22:41:14 ID:??? ★慧音のブロック特訓→ 2 + 4 = 慧音の競り合い特訓→ 6 + 1 = 慧音の最大ガッツ特訓→ 2 + 6 =★
[411]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2017/10/06(金) 23:03:04 ID:xAnQe0o+ ★慧音のドリブル特訓→ 1 + 6 =7 慧音のタックル特訓→ 2 + 5 =7★ ★慧音のパス特訓→ 1 + 5 =6 慧音のパスカット特訓→ 1 + 1 =2★ ★慧音のブロック特訓→ 2 + 4 =6 慧音の競り合い特訓→ 6 + 1 =7 慧音の最大ガッツ特訓→ 2 + 6 =8★ (→結果は下記*の通り) パチュリー「……ふむ。基礎力が爆発的に伸びているけれど、 それはむしろ、今までの積み重ねが、ここの良い環境で開花したものだと思うから置いといて。 成程。タックルやドリブルの強化に重きを置いたのね」 慧音「ああ、そうだ」 パチュリーが指摘した通り、慧音はボールカット及び、その後のボールキープ技術に重きを置いて、 特訓を行っていた。 *慧音のドリブルが+3されました。50→53 *慧音のタックルが+2されました。53→55 *慧音のパスが+2されました。50→52 *慧音のパスカットが+1されました。53→54 *慧音のブロックが+1されました。55→56 *慧音の競り合いが+2されました。52→54 *慧音の最大ガッツが+50されました。750→800 *慧音がドリブル、パス、タックル、競り合いフラグを習得しました。
[412]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2017/10/06(金) 23:05:39 ID:xAnQe0o+ パチュリー「今回、タックルとドリブルを鍛えたのは、サイドバックとしても動けるようにするため?」 慧音「いや。あくまでも自分はセンターバックが適任だと考えているよ。 ただ、ブロック特化の選手が更に増えても、チームの為にはならないと思っただけさ」 パチュリー「ブロック特化と言えば、既につかさや穣子が居る筈だものね。 ナズーリンも強力なブロック技を持っているし、妖怪の山の河童(にとり)も、 さとりがGKの場合はDFとして出られる程度のブロッカー適正がある。 ……そうなった時に、タックルも出来る選手は居るに越したことはない、か。合理的ね」 慧音「これは私だけの戦いでは無い。チーム全体の、そして引いては私達の活躍を期待してくれる、 子ども達の為の戦いなんだ。だったら、全体の利益を考えて行動したいと思っている」 パチュリー「それが貴女の考えね。……私とはちょっと違うみたい。 私はこのレミィが率いる紅魔を、全幻想郷代表を抜けてここに来たけれど、 その理由はあくまで……私自身の為だもの」 慧音「ああ、別に貴女を否定する為に言った訳では無いさ。……ところで魔術師殿。 貴女はこのイタリアの地で、どういった分野を鍛えたのか、もし良ければ私にも教えてはくれまいか」 パチュリー「ええ、そうね。どのような方面で練習をしたのか情報交換し合うのは、互いの為になりそうだし。 私は――」
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24