※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【不屈の心は】鈴仙奮闘記40【この胸に】
[518]森崎名無しさん:2017/10/18(水) 12:23:46 ID:??? 新田ェ……
[519]森崎名無しさん:2017/10/18(水) 19:52:08 ID:??? ある意味新田らしいというかなんというか・・・ はっ、まさかこれで相手の時間を無駄にするという新田の知略!?なんてやつだ・・・
[520]森崎名無しさん:2017/10/18(水) 21:18:31 ID:??? ハートで一致ということは… まさか新田は鈴仙に惚れて集中出来なかったとか!?
[521]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2017/10/18(水) 23:21:21 ID:vjl478xw 更新再開します。 >新田君について マーク一致なので鈴仙的には最低限の効果はありましたが、 それならもうちょっと良い数字出してくれよって感じですねw ここで新田の攻撃能力が+1されてたらサンパウロ戦は勿論、全日本でも脅威度がかなり上がってたと思いますが、 このままでは日向や来生には勝てないですね……。 >>513 鈴仙の青春はダイスですね(白目) >>519 新田君は本スレではあと一歩だったので、外伝では輝いて欲しいという想いもありますね。 時間が無駄になってるのは鈴仙よりも新田自身という事実… >>520 その展開もモテモテ鈴仙で面白いとか思いましたが、今回だけではフラグは立ちませんね。 JOKERで唐突に惚れる分岐が生じるフラグにはなったかもしれませんがw
[522]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2017/10/18(水) 23:23:20 ID:vjl478xw ★鈴仙の希望→ ハート6 ★ ★新田の野望→ ハートA ★ 6+1+(マーク一致+5)=12 10〜15→そこそこの成果だった。攻撃系各+1/防御系各+1 鈴仙と新田のごく短い間での特訓。その中で結果を出せたのは――新田ではなく、鈴仙だった。 新田「でりゃぁぁぁっ、『隼タックル』だッ!」 鈴仙「甘いわね。佳歩のタックルよりも軽いわ。……それっ、私流強引なドリブル・『ラビットスターター』よっ!」 ダダダッ、ガシイイッ! 鈴仙「……一瞬でも閃光のように。幻爆・『マインドスパークルマイン』!」 新田「(凄い! 俺の『隼ボレー』が恥ずかしくなる程の速度……そして威力だ! 姉御と互角……いや、軌道のブレによる幻惑が決まったら、決定率はそれ以上かもしれない!)」 新田「――足の速さなら負けませんよ! その程度のパス……うわっ!」 鈴仙「正確にコーンにボールを当てる練習を繰り返した、かつての私の努力を舐めて貰っちゃ困るわ!」 下手な友人や仲間では無く、新田という、適度に距離のある人間と接する事が、 悩んでいた鈴仙にとって丁度良かったのかもしれない。 これまでの積み重ねを、飾らず素直に特訓の場で昇華できた鈴仙は自信を得て、 元々高水準だった実力を更に一回り伸ばす事に成功する。 新田「(……駄目だ。理解できない! 彼女は――鈴仙さんは、俺がこれまで抱えて来たものよりも、 複雑で、重くて、色んな物を抱えている。……分かったのはせいぜい、俺がまだ未熟である、という事くらいだ!)」
[523]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2017/10/18(水) 23:24:49 ID:vjl478xw 逆に新田は、そんな伸びやかな鈴仙の横顔を見て――畏敬の念を覚えていた。 最初は鈴仙のサッカーをも自らのサッカーに取り込む意気だったが、無理であると素直に諦めざるを得なかった。 そんな鈴仙のサッカーに触れて、新田は思う。 新田「(もしかしたら、鈴仙さんなら……勝つかもしれない。姉御……妖夢さんのサッカーに。 複雑で難解で婉曲で。悩みとか迷いで溢れそうな鈴仙さんの人間臭いサッカーは、 機械のように怜悧な姉御のサッカーよりも一見して弱い。弱いけど……倒れなくて、強い!)」 選手としての劇的な成長は得られなかったし、参考となるプレーも見つからなかった。 しかし新田にとって、今回の特訓はある意味ではこれまでのどの練習よりも、実りある物だったかもしれない。 今日の時点では分からなくとも、彼もまた、その複雑さを理解し強くなる機会を得る事が出来たのだから。 *鈴仙の攻撃系能力値が+1されました。 *新田の守備系能力値が+1されました。
[524]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2017/10/18(水) 23:39:53 ID:vjl478xw <<<鈴仙の章D・基礎練習フェイズその1>>> 鈴仙「新田君との特訓は有意義だったわね。……当の彼は、後らへんは驚きっぱなしな感じだったけど。 でもお蔭で、今なら基礎能力が効果的に伸ばせそうな気がするわ! ……あ、気がするだけで、具体的な上方修正とかは無いけどねっ」 今回重点的に鍛える能力を選んで下さい。カッコ内は現在の能力値です。 A:ドリブル(56) とても上がりにくい B:パス(55) とても上がりにくい C:シュート(56) とても上がりにくい D:タックル(52) 普通 E:パスカット(52) 普通 F:ブロック(47) とても上がりやすい G:せりあい(54) 上がりにくい H:フラグの開発をする。(更に選択) 所持中のフラグ:ドリブル(15/20)、低シュート(18/20)、タックル(10/20)、 スキル・アリスさん操作(特殊) 先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
[525]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2017/10/18(水) 23:41:34 ID:vjl478xw ※全体的な能力値のインフレ傾向を考慮し、成長しやすさについて、バランスを変更しました。 (普通〜上がりにくい以下の基準が緩和されました。能力値53以上の伸びやすさについては従来通りです。) 【旧版】 数 値 練習での上がりやすさ S:57〜 上がらない A:55〜56 とても上がりにくい B:52〜54 上がりにくい C:49〜51 普通 D:46〜48 上がりやすい E:43〜45 とても上がりやすい 【新版】 数 値 練習での上がりやすさ S:57〜 上がらない A:55〜56 とても上がりにくい B:53〜54 上がりにくい C:51〜52 普通 D:49〜50 上がりやすい E: 〜48 とても上がりやすい
[526]森崎名無しさん:2017/10/18(水) 23:44:38 ID:XNJSoLaA D
[527]森崎名無しさん:2017/10/18(水) 23:46:37 ID:NSxpsvIs D
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24