※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【不屈の心は】鈴仙奮闘記40【この胸に】
[532]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2017/10/19(木) 00:00:33 ID:eBI82f0I <<<鈴仙の章D・基礎練習フェイズその2>>> 鈴仙「さて。今後の日程や休養日的に考えて、今が決勝前に出来る、最後の練習時間になりそうかしら? 時間も少ないから良い成果が出るとは限らないにしても、悔いが残らないようにしないと!」 今回重点的に鍛える能力を選んで下さい。カッコ内は現在の能力値です。 A:ドリブル(56) とても上がりにくい B:パス(55) とても上がりにくい C:シュート(56) とても上がりにくい D:タックル(53) 上がりにくい E:パスカット(52) 普通 F:ブロック(47) とても上がりやすい G:せりあい(54) 上がりにくい H:フラグの開発をする。(更に選択) 所持中のフラグ:ドリブル(15/20)、低シュート(18/20)、タックル(10/20)、 スキル・アリスさん操作(特殊) 先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
[533]森崎名無しさん:2017/10/19(木) 00:02:28 ID:9ed6yrHs E
[534]森崎名無しさん:2017/10/19(木) 00:06:08 ID:cPKKAKE+ E
[535]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2017/10/19(木) 00:06:35 ID:eBI82f0I すみません、所持中のフラグの低シュートはミスですね…既にマインドスパークルマインを習得していますので。 現在のフラグはドリブルとタックルになります。 なおフラグ開発では、鈴仙はフラグ経験値+!diceを得る事ができ、経験値(フラグ横の数字)が20に達するとフラグを回収します。
[536]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2017/10/19(木) 00:08:45 ID:eBI82f0I D:パスカット(52) 普通 鈴仙「後1回しかない練習だもの。ここは確実に基礎を磨いていかないとね……」 鈴仙は基礎に立ち返って、パスカットの練習に熱心に取り組んだ。 先着1名様で、 ★鈴仙のパスカット練習→!card★ と書き込んでください。数値・マークで分岐します。 JOKER→+2&必殺フラグ習得!(フラグがある場合は回収) 13→+2! 2〜12→+1! 1→効果が無かった。
[537]森崎名無しさん:2017/10/19(木) 00:09:31 ID:??? ★鈴仙のパスカット練習→ クラブ6 ★
[538]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2017/10/19(木) 00:13:04 ID:eBI82f0I ★鈴仙のパスカット練習→ クラブ6 ★ 2〜12→+1! ――タッ、パシッ。――タッ、パシッ。――タッ、パシッ。 鈴仙「……ふう。まあ、こんなものかしら?」 鈴仙は基本的なパスカットの動作を確認し、元々の技術を更に洗練させる事に成功した。 *鈴仙のパスカットが+1されました。52→53
[539]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2017/10/19(木) 00:16:03 ID:??? ……と、言ったところで短いですが今日の更新はここまでにします。 次回はパチュリー&慧音の加入描写を挟みつつ、遂にサンパウロ戦ミーティングに入りたいと思います。 大雑把な能力傾向については>>500-501でも描写しましたが、色々戦術等を考えて頂けるよう工夫できたらと考えています。 それでは、本日もお疲れ様でした。
[540]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2017/10/19(木) 22:36:49 ID:??? 今日は仕事がとても忙しいので、更新をお休みします。
[541]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2017/10/21(土) 00:02:15 ID:??? 〜コリンチャンス宿舎(ホテル)・コーチの部屋〜 コーチ「……………」 カリ、カリカリ……。 白髪に髭をぼうぼうに生やした老コーチは、ノートに書く手をふと止めた。 外の光が眩しくなっており、気付けば夜を明かしてこれをしたためていた事に気付く。 最近はめっきり起きれなくなっていただけに、自らにここまでの気力が残っていた事を、彼は静かに驚いていた。 コーチ「(……これも、レイセンのお蔭か)」 立ち上がり、曲がった腰を伸ばしながら、老人は――いや、実際の年齢はもっと若いのだが、 様々な困難を経験した彼は既に、他の同年代のどの男よりも老いていた――、そう思う。 コーチ「(富。名声。夢。希望。理想。コリンチャンス。仲間達。家族。そしてサッカー……。 私はこれまで、多くの物を失って来た。残されたのは、この空虚な肉体だけだと、ずっと思っていた。 あの子が、ここに来てくれるまでは……)」 最近の彼は満たされていた。貧しいながらも楽しいクラブハウス(ボロ居酒屋)での日々や、 指揮官としての名声や、旧友との和解は、勿論大きかったが。 何より、文句を言いながらも祖父のように慕ってくれる素直な少女の存在が、今の彼を救っていた。 コーチ「(……思えば、皮肉な物だ。貧しかった私はサッカーで金を得、身を立て医師となり。 サッカーによる活躍で、理想を実現する為の名声を得たにも関わらず、その理想は阻まれ。 そして、全てを失ったと思いきや、再びサッカーを通して、また新たな物を得つつある。 この世に神が居るとすれば聞きたい。何故にサッカーは、私をこうも翻弄するのか)」 ロベルト・本郷やエベルトン・レオンと共にブラジルサッカー黄金時代を築き上げ、 政府の陰謀によりその歴史の表舞台から追放された男は、皮肉気に嗤う。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24