※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【不屈の心は】鈴仙奮闘記40【この胸に】
[726]森崎名無しさん:2017/11/03(金) 23:35:09 ID:??? パチュリー加わって中盤の安定感が段違いになったな
[727]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2017/11/04(土) 00:04:15 ID:Y2nYtOGc ★ストラット→パス 54 ( スペード6 )( 5 + 4 )+(狂気の瞳-2)=61★ ★パチュリー→パスカット 56 ( ダイヤ5 )( 3 + 6 )+(人数補正+1)+(プリンセスウンディネ+3)=69 鈴仙→パスカット 53 ( スペード5 )( 3 + 3 )+(人数補正+1)=60★ ≦−2→コリンチャンスボールに。 パシッ。 パチュリー「……緩いわね」 ボールはパチュリーの胸元へと吸い込まれていった。 まるでそれが最初から、ストラットからパチュリーへのパスであったかのように。 水面に浮かぶ泡のように優雅な、しかし確実にコースを捉えたパチュリーの正確なパスカット ――幻想郷では、彼女が得意とする七曜魔法の名を取り『プリンセスウンディネ』と呼ばれていた ――は、焦るストラットを圧倒し。いとも容易く攻撃権を再びコリンチャンスへと戻す事に成功した。 実況「パチュリー選手、優雅なパスカットでサンパウロの攻めを封殺! ボールは再びコリンチャンスの下へと戻ります! これは、コリンチャンスが早々に2点目を獲得する展開に繋がってしまうのでしょうか!?」 鈴仙「(マスターは……パチュリーさんは、前より更に上手くなってる! 今のパスカットにしても、これまで私達の中で最強クラスの選手だったアリスさん並だったし。 ……他の分野もこの程度か、それ以上だったとしたら。――もしかしたら、勝てるかもしれない。 あの大空翼にも、真正面から……!!)」 パチュリー「――この程度、賢者の魔法を使えば造作もないわ」 フワリと地上に降り立ったパチュリーは、冷静にボールをキープしながら周囲を ――鈴仙の表情を伺っている。『一応、貴女の意見も聞こうかしら』。そう言っている風に見えた。
[728]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2017/11/04(土) 00:05:15 ID:Y2nYtOGc 鈴仙「(私の意見……ってのは、この次をどうするか、って事よね、きっと。 パチュリーさんの傍、センターサークル付近でパスカットしようとした私の視点だと……」 翼「……へぇ。彼女は結構サッカーが上手いんだね。俺も勝負してみたいなァ!」キラッ! 鈴仙「(――えっと、うん。やっぱり大空翼がこっちに向かって来てるわね。 中央突破をしたかったら、彼を避ける事は難しそう)」 他にも情報はある。まず、これは全体的に引き気味で相手の出方を伺った事によるデメリットでもあるが、 FWの鈴仙と佳歩に、今飛び出したパチュリーを除くと、全体的に布陣が後ろに下がっている。 そのため、SHやSBに繋いでからの、速攻でのカウンターは難しそうに見える。 鈴仙「(てゐや反町君――特に反町君は、DFの秋姉妹との連携に備えてか、結構下がり目の位置に居るわね。 二人を起点に攻めるとしたら、ドリブルよりはパスになるのかしら。 てゐにはドリブルで上がって貰ったら、私が『インビジブルデューパー』を打てる、っていうメリットがあるけど。 後は、普通に今空いてる佳歩に切り込ませるのも良いかも。 佳歩のドリブル力はかなり高いから、大空翼が相手でも、タイマンなら互角以上の勝負が出来る筈よ。 他には、えーっと……)」 色々な可能性を検討している鈴仙の困った顔を察してか、パチュリーが一言だけ添える。 パチュリー「……私の一存で決めても良いのなら。最善は尽くさせて貰うけど?」 ――それは、彼女がイタリアにて培った『レジスタ』としての才能を活かす事の提案だった。 フィールド全体を俯瞰し、最善のパスコース、タイミングを見出した上で実行させる、 実力・知力・才能全ての面において最高峰の選手のみが持つスキルがあれば、 有利な条件でゴール前までボールを運ぶ事が出来るだろう。 パチュリー「ただ、一つだけ。無思考で私に頼り切りになり過ぎるのも、危険がある事は認識して。 例えば、必ずしも私が選んだ道筋が最適解とは限らない。 何故なら、中盤の要である私の出した策には、無条件で多くの選手が警戒するのだから。 だから場合によっては、鈴仙。……貴方が、即席で適切な道筋を見出す必要があるわ」
[729]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2017/11/04(土) 00:06:29 ID:Y2nYtOGc 鈴仙「はい。……心得ています(パチュリーさんに頼り切りになるのは、またリスクがある。 ……でも、これは大丈夫。一人の選手に依存する事のリスクは、永遠亭ルナティックスで、 嫌という程学んで来たつもりだもの)」 賢者を豪語し、またそれに見合う実力を持つ少女の背中に、かつての師の影を重ね合わせながら。 しかしその影を乗り越えるように、鈴仙は、力強くこう指示を出した。 A:パチュリーには、このままドリブルで中央突破して貰う。 B:パチュリーと自分(鈴仙)のワンツーで中央突破を図る。(鈴仙側のパス:55) C:前方にいる、佳歩のドリブルによる中央突破に期待する。 D:やや後方左サイドにいる、てゐのサイドアタック(ドリブル突破)に期待する。 E:やや後方左サイドにいる、てゐに預け、『エンシェントデューパー』で前線までボールを運んで貰う。 F:後方右サイドにいる、反町に預け、『オオゼリパス』で前線までボールを運んで貰う。 G:ここは焦らず、パスワークで時間を稼ぐ。 H:パチュリーの判断に任せる。(スキル・レジスタが発動し、ボール受け手のドリブル・パス力UP) I:その他 自由選択枠 てゐに『オリジンデューパー』を使わせたい場合はこちらで 鈴仙のガッツ:970/990 先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
[730]森崎名無しさん:2017/11/04(土) 00:19:40 ID:x8hphAQM G
[731]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2017/11/04(土) 00:24:36 ID:??? …と、言ったところで今日の更新はここまでにします。 少し早いですが、スレ容量が500kbを超えそうなので、次スレのスレタイを募集したいです。 次スレはサンパウロ戦が中心になると思います。 【】鈴仙奮闘記41【】 の形で書いて提案して頂ければ大変嬉しいです。 それでは、本日もお疲れ様でした。
[732]森崎名無しさん:2017/11/04(土) 00:26:02 ID:w5fBrKeA C
[733]森崎名無しさん:2017/11/04(土) 01:19:27 ID:lEgNrqbc D
[734]森崎名無しさん:2017/11/04(土) 07:34:47 ID:0dVgMJc+ C 【小さな翼と】鈴仙奮闘記41【嵐の大空】 【道は】鈴仙奮闘記41【違えど】
[735]森崎名無しさん:2017/11/04(土) 18:02:58 ID:??? 【道は】鈴仙奮闘記41【遥かなり】 【平行線よ】鈴仙奮闘記41【地の果てまで行け】 【これ以上喋ると】鈴仙奮闘記41【口を縫い合わすぞ】 遅くなりましたが、(もうすぐ)41スレ目達成乙です。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24