※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【無敵艦隊を】キャプテン霊夢36【沈めろ】
[670]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2017/08/05(土) 01:27:27 ID:??? 咲夜さんの活躍でピンチを乗り切り、1−1で前半終了! となったところで今日の更新はここまでとさせて頂きます。 明日は前半終了の描写とハーフタイムから開始します。 皆様、本日も遅くまでお疲れ様でした。
[671]森崎名無しさん:2017/08/05(土) 01:33:03 ID:??? 乙でした 苦しい試合だけど後半は流れ変わるといいなぁ
[672]森崎名無しさん:2017/08/05(土) 01:58:22 ID:??? 運だからしゃーないのは重々承知なんだが、割とマジで現状得られたもの少ないのよなw (現状、K3回で回収はできてない、ゾーン経験1、縮地経験1のみ) あ、響子のタックルフラグ抜けてるかと
[673]森崎名無しさん:2017/08/05(土) 10:42:51 ID:??? アルゴス、ライムンド、ニコラスが地味に中盤の争いで結構顔出してるから削れてそうやな ハーフ挟んだしそれぞれ余裕はまだあるだろうけど できればこのまま中盤の争いを続けて相手のシュートを撃てる本数そのものを削りたいとこや
[674]森崎名無しさん:2017/08/05(土) 11:17:03 ID:??? おぜうどうする? 完全に穴になっちまっているな アルゴスは試合巧者だから穴になっているおぜうをついてくるのが目に見えている
[675]森崎名無しさん:2017/08/05(土) 11:25:32 ID:??? そのままでいいと思うぞ おぜうの位置ワントップFWだからそのまま中央を突破しにくれば霊夢たちにぶち当たるし 攻撃においちゃサイドなり中央を突破してから高いセンタリングなり、霊夢がポストプレイしてから撃たせるって 形になるだろうから防げるものじゃないし(なお決まるとは言っていない)
[676]森崎名無しさん:2017/08/05(土) 11:28:16 ID:??? おぜうは現状アルゴスを封じてる咲夜の相互補正発生装置となってるから下手に抜けないのよな
[677]森崎名無しさん:2017/08/05(土) 12:06:35 ID:??? おぜう、咲夜さんの相互補正発生装置としては役に立っているんだよな あとは敗北の神様がおとなしく…するわけないか
[678]森崎名無しさん:2017/08/05(土) 13:13:44 ID:??? 従者がメインで主人がおまけみたいな
[679]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2017/08/05(土) 18:28:42 ID:??? >>671さん 乙ありです! 今のところ流れが中々来ないですが、後半変わると良いですね >>672さん ご指摘ありがとうございます。またExcelから転記し忘れました……。 ここまでKもJOKERもほとんど出ない試合も久しぶりですね。 >>673さん お互いに中々シュートが撃てない展開になっていますね。 >>674さん、675さん おぜう様は怪我してる上に脅威度も薄いと認識してるので、 最低限ノーマークにはしないようにしつつ後は放置プレイ状態です。 >>676さん、677さん 貴重な1トップのFWが相互補正発生装置状態に……。 >>678さん 何処かの半霊さんに通ずるものがありますね……。
[680]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2017/08/05(土) 18:30:08 ID:??? ★ロスタイムは何分?→ 2 /2★ →ロスタイムは1分!(前半終了となります) ロスタイムの表記は1分。流石にこの時間では攻めきる事は出来ず、 咲夜がボールを奪ってからほどなくして審判が笛を吹く。 ピィッ……ピィイイイイイイイイイイ!!! アルゴス「(同点か……幸い、後半はこちらボールから始まる。 これを上手く活かしたいところだが……)」 霊夢「(同点ね……。でも攻撃される回数はこっちの方が多かった。 相手のGKが強い以上、攻撃回数を増やさないとどうしようもないし、 何とか攻め手を作っていかないと)」 ライムンド「(1失点は仕方がないですが、せめてもう1点取りたかったですね……。 原因は間違いなくあの咲夜という女性。アルゴスをここまで完璧に 封じ込めるとは……。後半は何か対策を打たないといけませんね)」 咲夜「(前半は上手くいきましたが、後半も上手くいくとは限らない……。 後半は特に注意が必要ですわね)」 ニコラス「(……後半、必ず1点取る)」 永琳「(攻守共に非常にレベルが高い。上手く数的優位を作って対応しないと、 1対1では私でも止めるのは厳しいわね)」 心「(後半こそは頑張らないと……!)」 旗「(フラグ……)」 それぞれの思いが交錯しつつ、前半は1−1と同点で折り返す事となる。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24