※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
屁理屈推理合戦withキャプ森2
[77]森崎名無しさん:2017/09/27(水) 09:59:05 ID:??? 「ソリマチ卿は一度のシュートで11人抜きを果たした」
[78]森崎名無しさん:2017/09/27(水) 16:25:08 ID:??? おおっソリマチ卿渾身のサバト再び! 『中山達11人は強烈な向かい風で動けない状態にあった。ソリマチ卿は追い風が加算したので普段より強いシュートを打てた』 我らが偉大なる毒々しいソリマチ卿を崇めるのだ乙
[79]森崎名無しさん:2017/09/27(水) 17:53:39 ID:??? 「守りに入った選手は全員五体満足で健康である」 「フィールド上に障害物はなかった(選手、審判は障害物に含めない)」 「これは通常のサッカーの試合であり何かしらの特別なルールがある試合ではない」 「(尻町のチームの)味方選手は反町のシュートの成否に関係ない」 『反町のシュートを止められなかったのは急にボールが来たので驚いてしまったために素通ししてしまい入ってしまった』 『選ばれなかった恨みかディウセウに反応したブローリンが突然暴走し、イレイザーキャノンがたまたま反町を吹っ飛ばし、 その吹っ飛ばされた反町の足にボールが当たってそれがゴールに入った』
[80]森崎名無しさん:2017/09/27(水) 19:24:56 ID:??? 「ソリマチ卿の仲間の存在は、ゴールの成否に関係ない」 「ソリマチ卿のゴールの成否は、ブロッカー達にある」 「ソリマチ卿のゴールは、敵側のオウンゴールではない」 「ソリマチ卿のシュートに、ブロッカー達はボールに触っていない」 「もしこの場で同じサッカーコートと同じメンバーを用意しても、ソリマチ卿はポスト・枠外以外で必ずゴールできる」
[81]森崎名無しさん:2017/09/27(水) 23:10:15 ID:??? 「ゴールの定義はサッカーボールがゴールラインを越えた時である」 『反町はあらかじめ地面にゴールへ通じる穴を掘っており、地面の穴に向かってシュートし その穴をボールが通っていきゴールラインの中に入った』 「反町の蹴ったボールには黄金の回転がかかっていた」
[82]吹飛の魔女モロサキーチェ ◆85KeWZMVkQ :2017/09/28(木) 01:59:13 ID:SstRRBZQ ソリマチ卿「クココ……! ハロー森崎板……! さて、今宵も一度きりだが、推理を切らせて貰おうぞ……!!」 >>77 「ソリマチ卿は一度のシュートで11人抜きを果たした」 ソリマチ卿「応じる、【ソリマチ卿は一度のシュートで11人抜きを果たした】」 >>78 ソリマチ卿「カケケ……! どうやら貴様は我の信徒のようだな。 だが青には容赦せぬ、既存の赤を強化して切る、 【ソリマチ卿がゴールを決めた試合中は終始好天・無風であり、自然災害は起きなかった】。 いらぬわっ……! 風の助けなど……! 魔王にッ……!!!」 >>79 @「守りに入った選手は全員五体満足で健康である」 A「フィールド上に障害物はなかった(選手、審判は障害物に含めない)」 B「これは通常のサッカーの試合であり何かしらの特別なルールがある試合ではない」 C「(尻町のチームの)味方選手は反町のシュートの成否に関係ない」 『反町のシュートを止められなかったのは急にボールが来たので驚いてしまったために素通ししてしまい入ってしまった』 『選ばれなかった恨みかディウセウに反応したブローリンが突然暴走し、イレイザーキャノンがたまたま反町を吹っ飛ばし、 その吹っ飛ばされた反町の足にボールが当たってそれがゴールに入った』 ソリマチ卿「復唱要求だが、@〜Cすべてについて、復唱に応じられる。 しかし、Bについては既存の赤でも切れているため、それを引用させて貰おう。 【守りに入った選手は全員五体満足で健康である】 【フィールド上に障害物はなかった(選手、審判は障害物に含めない)】 【そのサッカー及び直接フリーキックは、通常のルールの下で行われた】 【(反町のチームの)味方選手は反町のシュートの成否に関係ない】。 ククク……我はこう見えてもフェアプレーを重んずる紳士的魔王なのでな。 卑怯なマネは何一つせず、正々堂々とゴールを奪う事こそが主義なものよ」
[83]吹飛の魔女モロサキーチェ ◆85KeWZMVkQ :2017/09/28(木) 02:00:28 ID:SstRRBZQ >>80 @「ソリマチ卿の仲間の存在は、ゴールの成否に関係ない」 A「ソリマチ卿のゴールの成否は、ブロッカー達にある」 B「ソリマチ卿のゴールは、敵側のオウンゴールではない」 C「ソリマチ卿のシュートに、ブロッカー達はボールに触っていない」 D「もしこの場で同じサッカーコートと同じメンバーを用意しても、ソリマチ卿はポスト・枠外以外で必ずゴールできる」 ソリマチ卿「復唱要求だが、@については>>79で示されているな? 【(反町のチームの)味方選手は反町のシュートの成否に関係ない】と。 Aについては……復唱を拒否しようか。ククク! Bについては応じようぞ、【ソリマチ卿のゴールは、敵側のオウンゴールではない】。 なお、”ボールが当たった事による事故的なゴールは、オウンゴールとはみなさない”事と定義しよう。 とはいえ、Cについて【ブロッカーの接触の有無は、ソリマチ卿のシュートの成否に影響しない】のだがなァ。 【ブロッカー達がボールに触れたか否かは、重要でない】とも言えるな。 少しは触れたかもしれないし、全く届かなかったかもしれないが、兎に角、それでも我は11人を抜いてゴールを決めた。 この事実については変わりようが無いのだ……! Dについては、そうだな……復唱は可能だが、どうすべきか……うむ、こうしよう。 【同じサッカーコートと同じメンバーを用意しても、ソリマチ卿はほぼ必ずゴールできる】とする。 ”ほぼ”としたのは、現実はキャプテン森崎のように能力値に圧倒的な差があったとしても、 ポストや枠外以外にも、奇跡的にボールが選手にぶつかり止まる可能性があるからだ。 無論、敢えてそうした確率を捨象する事も可能だが、今回はこうした」
[84]吹飛の魔女モロサキーチェ ◆85KeWZMVkQ :2017/09/28(木) 02:01:44 ID:SstRRBZQ >>81 「ゴールの定義はサッカーボールがゴールラインを越えた時である」 『反町はあらかじめ地面にゴールへ通じる穴を掘っており、地面の穴に向かってシュートし その穴をボールが通っていきゴールラインの中に入った』 「反町の蹴ったボールには黄金の回転がかかっていた」 ソリマチ卿「一つ目、復唱に応じる。 【ゴールの定義はサッカーボールがゴールラインを越えた時である】。 青き真実について、【ソリマチ卿はサッカーコートに一切の細工を加えていない】。 二つ目の復唱要求には……こう返そうか! 【黄金の回転のかかったシュートの存在を認める事は、ソリマチ卿の主張に同意した(=屈服した)とみなす】。 その通り! 俺様のオータ●ドライブとは実は、通常のドライブ回転がかかったシュートではなく。 黄金の回転がかかったシュートであるが故に、あの圧倒的な威力を誇るのだよ!!!!!!!! なァに、貴様も我と同じく謎の異世界G想郷に行けば、黄金の回転の一つや二つくらい、 易々習得できるだろうて……キュッキュッキュッ!」
[85]吹飛の魔女モロサキーチェ ◆85KeWZMVkQ :2017/09/28(木) 02:06:42 ID:??? ☆ソリマチ卿に対する復唱要求「」あるいは青き真実『』をコメントしてください☆ ※随時回答ができないので、>>1が気付いた時にレスする形式となるため、 速度は遅くなると思いますがご了承ください。 ……と、言ったところで今日はここまでです。赤字纏めは今日も疲れたのでお休みします。 次回更新までに私の方でまとめておきます。(もし有志でやる、と仰っていただける方が居れば、大変助かります) ソリマチ卿は大分持ち堪えていますが、実は既に真相に近い所を言っている方もおります。 一見余裕綽々な風に見えても、実は…という事もありますので、是非また推理等して頂ければ幸いです。
[86]吹飛の魔女モロサキーチェ ◆85KeWZMVkQ :2017/09/28(木) 02:08:28 ID:??? >>77 乙ありがとうございます。 人気に応えてという訳ではないですが、思いついた軽めのネタがソリマチ卿向けだったため、再登場しました。 今後もまた出番がある…かもしれません。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24