※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
キャプテン森崎外伝スレ13
[135]キャプ森ワールドカップ(仮) ◆85KeWZMVkQ :2018/06/30(土) 19:51:14 ID:??? 〜第五節 試合結果表〜 第1試合 A@ ブラジル 10 − 0 AC ガーナ 第2試合 B@ ドイツ 2 − 0 BC ポーランド 第3試合 C@ 日本 1 − 3 CC エクアドル 第4試合 D@ イタリア 8 − 6 DC カメルーン 〜各リーグ勝敗状況〜 ※現時点で予選リーグ突破(敗退)が未確定のチームには、()で得失点差も記載しました。 【Aリーグ】 【Bリーグ】 @ブラジル 2勝1敗(+16) @ドイツ 2勝1敗(+7) Aアルゼンチン 2勝(+7) Aオランダ 1勝1敗(+1) Bメキシコ 1勝1敗(−4) Bアメリカ 1勝1敗(−4) Cガーナ 2敗 Cポーランド 1勝2敗 【Cリーグ】 【Dリーグ】 @日本 3勝 @イタリア 3勝 Aフランス 2敗(−5) Aウルグアイ 1勝1敗(0) Bイングランド 1勝1敗(−1) B中国 1勝1敗(+1) Cエクアドル 1勝2敗(−9) Cカメルーン 3敗 〜得点王ランキング〜 7点 カルロス 6点 ディアス、日向 5点 ザガロ、シュナイダー、ストラット、チャンドラー 4点 サトルステギ、火野 3点 カマーチョ、マッハー 2点 コインブラ、ザガロ、ポブルセン、アルシオン、エクアドルの9番、ビクトリーノ、ダ・シルバ、マウリシオ、翼、森崎 1点 マーガス、翼、森崎、エスパダス、ロペス、スアレス、ミハエル、ルーク ロリマー、肖、飛、李邦坤、カペロマン、李邦内、パスカル、イスラス、カイザー、エクアドルの10番、ボッシ トニーニョ、ネイ、ディウセウ、リベリオ、三杉、山森、岬、来生
[136]キャプ森ワールドカップ(仮) ◆85KeWZMVkQ :2018/06/30(土) 19:59:53 ID:FcmSmnx+ 〜予選リーグ最終節 試合日程表〜 第1試合 AA アルゼンチン VS AB メキシコ 第2試合 BA オランダ VS BB アメリカ 第3試合 CA フランス VS CB イングランド 第4試合 DA ウルグアイ VS DB 中国 ……と、言ったところでいったんここまでです。 各リーグの状況はこんな感じです。 【Aリーグ】 アルゼンチンが勝利 → アルゼンチン、ブラジルが決勝進出 アルゼンチンが敗北 → ブラジル、アルゼンチン、メキシコで得失点差上位2チームが決勝進出 ※メキシコは11点差以上でアルゼンチンに勝つ必要あり 【Bリーグ】 オランダが勝利 → ドイツ、オランダが決勝進出 オランダが敗北 → ドイツ、アメリカが決勝進出 【Cリーグ】 フランスが勝利 → 日本+フランス、イングランド、エクアドルで得失点差上位1チームが決勝進出 ※フランスは4点差以上でイングランドに勝つ必要あり フランスが敗北 → 日本、イングランドが決勝進出 【Dリーグ】 ウルグアイが勝利 → イタリア、ウルグアイが決勝進出 ウルグアイが敗北 → イタリア、中国が決勝進出 Aリーグ、アルゼンチンは実質決勝進出確定ですね。 Bリーグ、オランダが負けたらミハエルが決勝Tに出場してしまいます。 Cリーグ、フランスは地味に崖っぷちです。 Dリーグ、これはどっちが来るか全く読めません。
[137]森崎名無しさん:2018/06/30(土) 20:23:13 ID:??? 11点差w
[138]◆85KeWZMVkQ :2018/07/03(火) 01:17:24 ID:??? すみません、生死の淵をさまよったので更新できませんでした。 (今となっては大げさですが、その時はそんくらいしんどかった……) 明日は更新したいです。 >>137 メキシコ99でアルゼンチン00の時はメキシコ突破ということにしますw
[139]森崎名無しさん:2018/07/03(火) 17:04:02 ID:??? 案外いけそうな確率だな(白目) なーに、00と99の連続だろ?よく見るよく見る
[140]キャプ森ワールドカップ(仮) ◆85KeWZMVkQ :2018/07/03(火) 20:28:15 ID:KN3CuUKU >>139 1%×1%なので0.01%ですね… 来生君がキャプテンになる確率と比べたら桁違いに高いです。 というわけで予選リーグ最終戦、アルゼンチン対メキシコ戦です。 メキシコは勝っても得失点差上、ほぼ予選敗退です。 ただ、さらばサッカーが発動する事により、アルゼンチンの足を引っ張る事はありえます。 先着1名様で、 ★アルゼンチン 総合力 90+(!numnum)= メキシコ 総合力 70+(!numnum)=★ と書き込んで下さい。数値が大きい方が勝ちです。同じときは引き分けです。 【固有スキル】 アルゼンチン:天才の証明 !numnumの数値の下一桁が7の場合、総合力+70 メキシコ:さらばサッカー !numnumの数値が偶数で敗北した場合、次戦の敵の総合力を−20する 【特殊ルール】 アルゼンチン対メキシコ戦:11点差の奇跡 アルゼンチンの!numnumが00かつメキシコの!numnumが99の場合、 メキシコはアルゼンチンに11点差で勝利して決勝T進出となる。
[141]森崎名無しさん:2018/07/03(火) 20:49:16 ID:??? ★アルゼンチン 総合力 90+( 57 )= メキシコ 総合力 70+( 88 )=★
[142]森崎名無しさん:2018/07/03(火) 20:55:54 ID:??? メキシコ度胸ありすぎぃ! ブラジルとアルゼンチンに対して盛大に喧嘩売るなんてw
[143]sage:2018/07/03(火) 20:58:17 ID:IzIcofr+ メキシコ勝った!?と思ったら、天才の証明発動してアルゼンチンの勝ち。 …と思ったらメキシコ負けたから、さらばサッカー発動してしまうのか。 アルゼンチン視点だと負けた方が良かったんじゃ…
[144]キャプ森ワールドカップ(仮) ◆85KeWZMVkQ :2018/07/03(火) 21:15:30 ID:KN3CuUKU ★アルゼンチン 総合力 90+( 57 )+(天才の証明+70)=217 メキシコ 総合力 70+( 88 )=158★ *さらばサッカー発動! アルゼンチン対メキシコ戦は一応、メキシコにとって決勝トーナメント進出を賭けた戦いだったが、消化試合だった。 ディアス「ハッハァー! ハハハッァーーッ! ハァーッ! ゲホゲホ」 パスカル「そんな激しく頭の悪そうな笑い方するから……」 ブラジル戦で大活躍し金星をもぎ取ったディアスはこの試合でも大爆発。 前半のわずか45分間で一気に3得点を挙げてハットトリックを決めてみせる。 エスパダスは優秀なGKであるが、その彼よりも更に一回り上の実力者であるゲルティスからも ハットトリックを挙げるのが、天才ファン・ディアスだ。彼の奮闘は何の意味もなさなかった。 エスパダス「畜生! このまま終わって堪るか!」 そんな中、エスパダスは意地を見せてオーバーラップを敢行。 エスパーニャに一旦ボールを介しつつ、『リバーシブルボレー』を打ち放ち、 これをDFガルバンとGKプアジェルの隙を突いて1得点を挙げるが、焼け石に水。 前半終了間際には、サトルステギの『ダイナマイトヘッド』が決まり帳消しとなった。 ガルシア「(俺はこの大会が終わったらプロレスデビューする。みんなの為にも、俺がやらないと……)」 そんな状況をひっくり返そうとしていたのが、チームの誰よりも献身的な危険人物・ガルシアだった。 彼はコインブラの脊椎を叩き折った罪で一発退場されており、この試合にも出場していなかったが、 こっそりとロッカールーム付近のトイレに潜んでいたのだ。
[145]キャプ森ワールドカップ(仮) ◆85KeWZMVkQ :2018/07/03(火) 21:19:33 ID:KN3CuUKU ディアス「ハッハァー! ちょっとトイレ行ってくるぜー!」 そしてハーフタイム。彼は一人席を立ったディアスに対し、カッターナイフをチャキッと向けて。 ガルシア「さらばサッカーーーーーーーッ!」 ディアス「グハァーーーッ!?」 パスカル「ディアス……? おいどうしたディアス!? 貴様……ッ!」 ガルシア「(さよなら、みんな……!)」 ――チームの誰もが出来なかったディアス潰しを、彼は単身でやってのけた。自らの人生の全てを犠牲として。 パスカルに拘束され、パトカーと救急車のサイレンが鳴り響く中、彼は一人満足していた。 エスパダス「ふ、ふざけんなよガルシア……これじゃただの犯罪者じゃねえか! 誰がそこまでやれと言った!? つーかむしろ、俺も誰もなんも言ってねえよ!?」 その訃報を聞いたエスパダスはチームメイトの究極的なありがた迷惑にただただ震える。 結果、後半の彼らは中盤省略からのルチャ殺法に、強引なエスパダスのオーバーラップで各1点を挙げるもそれで終わり。 パスカル「よくもディアスを……許さん!」 エスパダス「ち、ちがっ……俺は悪くねぇ……俺は悪くねぇーーーっ!?」 親友を瀕死状態に追いやった(現在はメディカルマシーンで蘇生中)メキシコへの怒りを纏ったパスカルが活躍し、 オーバーラップ中のエスパダスから『クリップタックル』でボールを奪ってからシュートを決めて1得点を挙げる。 また、ディアスの代わりにI番を担ったバビントンもソツの無いゲームメイクを見せて、サトルステギに1アシストを挙げた。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24