※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
キャプテン森崎外伝スレ13
[350]キャプテン岬 ◆ma4dP58NuI :2018/08/14(火) 18:21:06 ID:??? 執筆開始おめでとうございます。 非キャプ森の新しいサッカー物語が始まると知って、挨拶に参りました。 現在は物語の謎らしきものにさっそく注目しています。 名有り選手の法則性と「ネム」の正体、楽しみにしています。
[351]未定 ◆vM6kSLHuP. :2018/08/14(火) 21:14:13 ID:??? >>345 そうですね。名無しを育成することもこの作品ではポイントにしたいと思っています。 >>348乙ありがとうございます。物語を作ること自体初めてなので、 未知だらけですが精一杯面白い作品になるよう頑張ります。 >>349DF主人公達を魅力的に書けるように精進します。 >>350キャプテン岬様、ありがとうございます。面白い展開・描写ができるよう頑張ります。 9時は過ぎてしまいましたがそろそろ始めたいと思います。
[352]未定 ◆vM6kSLHuP. :2018/08/14(火) 21:17:45 ID:??? 【食堂にて】 食堂に着くと数名のスタッフが奥で調理に配膳にとせわしなく動いている。 話を聞くと、メニューは大抵のものなら出せるという。各自様々な料理を受け取り席に着いた。 皆揃っているので誰かと話ができそうだ。さて、誰と話そうか・・・。 先着1名様で投票をお願いします。 A 生姜焼き定食を食べている日比谷 B ラーメンのメンマを端に寄せている火口 C ハンバーグを一口大に切り分けている小金 D 名無しと話す(番号も併せてください) E 食事中に話すのは行儀が悪い。黙って食べるぞ。
[353]森崎名無しさん:2018/08/14(火) 21:19:48 ID:??? A
[354]未定 ◆vM6kSLHuP. :2018/08/14(火) 21:26:01 ID:??? A 生姜焼き定食を食べている日比谷 日比谷「お、黒木。何が出てくるか怪しかったけど、ここの食事結構美味いっすね」 黒木「そうだな、いつ帰れるかわからん中で飯が美味いのは幸運だった。それで日比谷・・・」 先着1名様で投票をお願いします。 A 「今の状況をどう思う?」 B 「名前が思い出せないのは不便じゃないか?」 C 「生姜焼き、一つくれないか?」
[355]森崎名無しさん:2018/08/14(火) 21:28:49 ID:??? B
[356]未定 ◆vM6kSLHuP. :2018/08/14(火) 21:41:16 ID:??? B 「名前が思い出せないのは不便じゃないか?」 日比谷「不便というより、申し訳ない気持ちになるっすね。 母さ・・・親がつけてくれた大切なものだから絶対に思い出したいかな。 ま、おれだけじゃなく皆の名前も早く知りたいし。」 黒木「ああ、皆が名前を思い出せるように頑張らないとな」 日比谷は名前について少し特別な思いを持っているようだ。 日比谷の好感度が上がりました。
[357]未定 ◆vM6kSLHuP. :2018/08/14(火) 21:59:53 ID:??? 食事が終わると、ネムが明日の集合時間を伝えにやって来た。 要件を伝え出ようとするネムに名無し1が質問をする。 名無し1「なあ、復活杯っていうのは10週間に一度なんだろ? 最短でも帰るまでに相当の時間がかかるし俺らの体はどうなるんだよ?」 小金「それあたしも気になった!そんなに経ったら お父さんやお母さん達が心配しちゃうよ!」
[358]未定 ◆vM6kSLHuP. :2018/08/14(火) 22:20:42 ID:??? その言葉を皮切りに周りが不安に包まれる。 しかしその空気を気にもせずネムが口を開いた。 ネム「それについてはご安心を!どれだけこちらの世界にいても 向こうの世界の時間は流れませんし、あなた達の体が成長 したりはしません。あ、サッカースキルは磨かれるので、 思う存分練習して勝ち進んでください!」 ネム「さあ、そろそろ遅い時間ですし、皆さんシャワーを 浴びて休みましょう!部屋は恐らくわかると思うので、 ゆっくり寝て明日からの練習ファイトですよ!」 そう言ってネムはそそくさと出て行ってしまった。 どうにも信用できないという想いを皆が抱きつつ この世界での第1日目が終わろうとしていた・・・。
[359]未定 ◆vM6kSLHuP. :2018/08/14(火) 22:31:24 ID:??? ☆練習パートの説明☆ 練習パートでは、黒木の行動を選択します。 【基礎能力を上げる】【必殺技・スキルを習得する】【仲間の必殺技開発を手伝う】 のどれかを選択することができます。 黒木の【基礎能力を上げる】では練習したい項目を2つ選び、カードで判定をします。 現在の能力値によって上がりやすさが違います。 また、現在の能力値限界は 名無し【30】名字有り【35】名前有り【40】となっています。 目安として、能力限界まで 15差以上 凄く上がりやすい:+2〜5 14〜10差 上がりやすい:+1〜4 9〜7差 ふつう:+1〜3 6〜4差 上がりにくい:+0〜2 3〜1差 凄く上がりにくい:+0〜1 JOKERが出た場合は能力上昇と対応した行動のフラグを獲得し、 更に専用覚醒ポイント(後述します)が1ポイント貯まります。 他のチームメイトは【基礎能力を上げる】を自動的に選択します。 何を上げるかはそれぞれですが、こちらが一覧を出した後、2人まで変更できます。 例:火口にパス、ドリブル 名無1にシュート、タックルの練習を指示
[360]未定 ◆vM6kSLHuP. :2018/08/14(火) 22:36:10 ID:??? 【必殺技・スキルを習得する】では項目を1つ選びカードで判定します。 出た数値がそのままポイントになります。(JOKERは15として扱います) 必殺技によって必要なポイントが違い、必要ポイントの半分でフラグを獲得します。 試合等で先にフラグを獲得した場合もポイントの半分を獲得した状態から始まります。 【仲間の必殺技開発を手伝う】では【必殺技・スキルを習得する】のように項目を1つ選びます。 このとき、【カードとダイスで一つずつ判定し合計値がポイント】になります。 習得ポイントやフラグの獲得に関しては【必殺技・スキルを習得する】と同じです。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24