※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
キャプテン森崎外伝スレ13
[362]未定 ◆vM6kSLHuP. :2018/08/14(火) 22:50:37 ID:??? 【練習試合を申し込む】 相手チームを選び翌週の行動を使って練習試合をします。 1度練習試合をしたら次の復活杯まで申し込むことができません。 【辺りを散策する】 何かイベントが起きたり、何も起こらなかったりします。 以上となります。 1週間の流れは 練習パート→自由行動パート→イベント(発生しない場合もあります) →次の週へ→練習パート→・・・ となります。 また、試合の判定は基本カード一つで行います。ですので、差を覆したり 覆されたりという事がダイス2つ制よりも多くなるかと思われますがよろしいでしょうか?
[363]森崎名無しさん:2018/08/14(火) 22:54:56 ID:??? いいと思う
[364]森崎名無しさん:2018/08/14(火) 22:59:19 ID:??? ダイス制だと ダイス2つにカード1枚で判定がだるいんだよね
[365]未定 ◆vM6kSLHuP. :2018/08/14(火) 22:59:25 ID:??? 本日はここまでとします。 システムについての質問や要望等がございましたら、 お気軽に言ってください。答えられる範囲でお答えします。 次は夜10時過ぎになるかと思います。 お時間のある方は参加していただければ幸いです。 参加してくださった皆様ありがとうございました。
[366]森崎名無しさん:2018/08/14(火) 23:07:12 ID:??? 乙でした チームメイトの好感度が上がるとどうなりますか? ポストプレイで使う能力値は何ですか? ガッツはどうやって上げればいいですか?ガッツの最大値の上限は決まっていますか?
[367]未定 ◆vM6kSLHuP. :2018/08/15(水) 22:21:04 ID:??? そろそろ始めたいと思います。 >>363 >>364 回答ありがとうございます。予定通りカード1枚引きで試合判定を行うことにします。 >>366 乙ありがとうございます。回答いたします。 好感度が上がるとイベントが起きたり、相手が関わる判定の一部が有利になったりします。 ポストプレイは (パス+せりあい)÷2+高い浮き球 (端数切捨て)とします。 最大ガッツは練習時にガッツの項目を選択することで上げられます。 また、【名字を思い出す】と+100、【名前を思い出す】と+50されます。 その他イベントで上がることもあります。 また、ガッツ限界は 名無し【650】名字有り【750】名前有り【900】となっています。 練習では能力限界まで 100差以上 上がりやすい:+20〜40 90〜60差 ふつう:+10〜30 50〜10差 上がりにくい:+0〜20 となります。 ・・・ここで気付いたのですが、キーパーの行動がセーブ、せりあい、ガッツに限定され 必殺セーブや1対1スキルなどが黒木の手伝い無しでは覚えられないのはどうかと思い、 キーパーの練習は上記3つの他に【必殺セーブ】【飛び出し】【1対1】を追加します。 【必殺セーブ】【飛び出し】【1対1】の練習では黒木の【必殺技・スキルを習得する】 と同じ仕様になります。
[368]未定 ◆vM6kSLHuP. :2018/08/15(水) 22:23:11 ID:??? 第1週目 練習パート 全員がコートに集合したのを確認し、ネムが話し始めた。 ネム「皆、おはよう! 早速だけど次の対戦相手が決まりました! チーム名は【ゴールドベアー】、FWの決定力はある方だけど、 その他の技術はそれほどって所かな。それじゃ、勝利目指して練習、練習!」 ネムが話終わりに手を叩き、練習の開始を促した。 皆の練習メニューはこのようになっている。
[369]未定 ◆vM6kSLHuP. :2018/08/15(水) 22:24:49 ID:??? 日比谷→ 飛び出し ☆ガッツ 火口→ ☆タックル ☆シュート 小金→ ◎ドリブル ◎シュート 名無し1→ ◎ドリブル ☆カット 名無し2→ ◎パス ◎せりあい 名無し3→ ◎パス ◎シュート 名無し4→ ☆ドリブル ◎タックル 名無し5→ ◎カット ☆ブロック 名無し6→ ◎ブロック ☆せりあい 名無し7→ ☆シュート ◎せりあい 名無し8→ ☆ドリブル ☆タックル 名無し9→ ◎パス ◎シュート 名無し10→ ◎カット ☆せりあい 名無し11→ ☆セーブ 必殺セーブ 凄く上がりやすい:☆ 上がりやすい:◎ 普通:○ 上がりにくい:△ 凄く上がりにくい:×
[370]未定 ◆vM6kSLHuP. :2018/08/15(水) 22:27:40 ID:??? 俺は・・・ 先着1名様で A【基礎能力を上げる】 B【必殺技・スキルを習得する】 C【仲間の必殺技開発を手伝う】誰の何を手伝うかも書いてください。 その際選ばれた仲間の行動はキャンセルされます。 また、チームメイトの練習を変更したい時は選択肢の後に記入お願いします。(2人まで) 黒木 凄く上がりやすい:☆ドリブル、パス、シュート、カット、ガッツ 上がりやすい:◎タックル、ブロック、せりあい
[371]森崎名無しさん:2018/08/15(水) 22:37:45 ID:??? A ドリブル ブロック Aの選択肢選んだあとに伸ばしたい能力を選ぶのは有ですか?
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24