※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
キャプテン森崎外伝スレ13
[57]森崎名無しさん:2018/06/23(土) 22:29:09 ID:??? ★イングランド 総合力 70+( 71 )= エクアドル 総合力 30+( 23 )=★ 恵まれた戦力からクソみたいな結果といえばイングランド
[58]キャプ森ワールドカップ(仮) ◆85KeWZMVkQ :2018/06/23(土) 22:50:17 ID:tfjVjlW2 >>57 数値逆だったらクソみたいな結果になってましたね… ★イングランド 総合力 70+( 71 )=141 エクアドル 総合力 30+( 23 )=53★ →イングランドの勝利 現世代のイングランドはロブソン以外にビッグプレーヤーが居ないという謗りを度々受けていたが、 しかしそれは、他の選手の水準が例年以下である事を意味しない。 イングランドは確かにドイツやオランダと言った強豪国と比べて劣ってはいたが、その地力は安定している。 ……要するに、エクアドルがマグレでも一勝をもぎ取るという展開は、始めから無かったという訳だ。 試合はロリマーが『バウンドショット』で1点を挙げ、敵のシュートはロブソンが全て防ぎ、試合終了と相成った。 イングランド 1 − 0 エクアドル 試合終了!
[59]キャプ森ワールドカップ(仮) ◆85KeWZMVkQ :2018/06/23(土) 22:52:15 ID:tfjVjlW2 もう少しやります。 最後はDリーグ第二試合、中国対カメルーンです。 先着1名様で、 ★中国 総合力 80+(!numnum)= カメルーン 総合力 70+(!numnum)=★ と書き込んで下さい。数値が大きい方が勝ちです。同じときは引き分けです。 【固有スキル】 中国:トンデモ反動サッカー !numnumの数値がゾロ目の場合、敵の固有スキル補正を奪って自分のものにする カメルーン:ダイヤモンドラッシュ !numnumの数値が77の場合、総合力+100、数値に7を含む場合、総合力+10
[60]森崎名無しさん:2018/06/23(土) 22:52:52 ID:??? ★中国 総合力 80+( 95 )= カメルーン 総合力 70+( 27 )=★
[61]キャプ森ワールドカップ(仮) ◆85KeWZMVkQ :2018/06/24(日) 08:21:51 ID:tnOOIItg 寝落ちしてました(汗) ★中国 総合力 80+( 95 )=175 カメルーン 総合力 70+( 27 )+(ダイヤモンドラッシュ+10)=107★ Dリーグの第二試合、中国対カメルーン戦。 カメルーンは“黒いダイヤモンド”の異名を持つチャンドラーを中心に組織だった攻めを展開した。 これに対して中国代表は当初苦戦したものの――。 カマーチョ「食らいやがれ! これが俺の『ドラケンスマッシュ』だーーーーっ!」 肖「あんまし良い龍じゃねえけど……それでも、まあ悪くもねえ黒龍だ。いくぜ!」 グワァァァァッ、バギィィィィィィッ……! マハラチーニ「な……なにィ!?」 ズバシュウウウウウウウウウウッ! ――ピピィイイイイイイイイイッ! 前半38分に中国代表髄一の実力者である肖が、『反動蹴速迅砲』に成功。 カマーチョの必殺シュートを弾き返して1点を得る。 ……そしてそこから、中国の反撃が始まった。 呉によるサイドアタックには誰も手を出せず。 高い背丈から放たれた、飛による超高空ヘディング・『怪鳥高凌空』に、 今大会でもハイレベルの威力を持つ李兄弟の『昇竜脚』。 マハラチーニはこの二つのシュートからそれぞれ1点ずつを奪われた。 彼のセービングはアフリカでは最強クラスだったが、世界の場では二流に収まる故に、仕方ない事だった。 結果として、中国は3−0でカメルーンに快勝。 アジアでは日本代表の影に隠れて『永遠の二番手』とも揶揄される彼らが、ライバルとしての意地を見せた。 中国 3 − 0 カメルーン 試合終了!
[62]キャプ森ワールドカップ(仮) ◆85KeWZMVkQ :2018/06/24(日) 08:29:46 ID:tnOOIItg 〜第三節 試合日程表〜 第1試合 A@ ブラジル VS AB メキシコ 第2試合 B@ ドイツ VS BB アメリカ 第3試合 C@ 日本 VS CB イングランド 第4試合 D@ イタリア VS DB 中国 〜各リーグ勝敗状況〜 【Aリーグ】 【Bリーグ】 @ブラジル 1敗 @ドイツ 1勝 Aアルゼンチン 1勝 Aオランダ 1敗 Bメキシコ 1勝 Bアメリカ 1勝 Cガーナ 1敗 Cポーランド 1敗 【Cリーグ】 【Dリーグ】 @日本 1勝 @イタリア 1勝 Aフランス 1敗 Aウルグアイ 1敗 Bイングランド 1勝 B中国 1勝 Cエクアドル 1敗 Cカメルーン 1敗 〜得点王ランキング〜 3点 ディアス 1点 コインブラ、カルロス、シュナイダー、マーガス、翼、日向、森崎、 ストラット、アルシオン、エスパダス、ロペス、スアレス、ミハエル、ルーク、マッハー、 ロリマー、肖、飛、李邦坤
[63]森崎名無しさん:2018/06/24(日) 14:23:31 ID:??? アンタンシェンとかズカンシェンとかアンフェンウーが中国にいれば……
[64]森崎名無しさん:2018/06/24(日) 15:05:35 ID:??? サカつくのマイナーズ達かw もっと言えばカメルーンにチャンダもいればこの2チームは強豪国と良い勝負出来たかもね
[65]キャプ森ワールドカップ(仮) ◆85KeWZMVkQ :2018/06/24(日) 21:39:03 ID:B3w2PUZg >>63-64 キャプ森世界では中国もかなりの強豪国な気がしますねw カメルーンはとにかくチャンドラーさんが気になります。 ―――――――――――――――――――――――――――― 今日もワールドカップやっていきます。 第3節第1試合はAリーグ、ブラジル対メキシコです。 ブラジルはアルゼンチンに負けてるので、万一ここで負けたらとんでもないことになりますね… 先着1名様で、 ★ブラジル 総合力 120+(!numnum)+(セレソンの誇り+20)= メキシコ 総合力 70+(!numnum)=★ と書き込んで下さい。数値が大きい方が勝ちです。同じときは引き分けです。 【固有スキル】 ブラジル:セレソンの誇り 常時総合力+20 メキシコ:さらばサッカー !numnumの数値が偶数で敗北した場合、次戦の敵の総合力を−20する
[66]森崎名無しさん:2018/06/24(日) 21:39:44 ID:??? ★ブラジル 総合力 120+( 95 )+(セレソンの誇り+20)= メキシコ 総合力 70+( 44 )=★
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24