※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
キャプテン森崎外伝スレ13
[70]キャプ森ワールドカップ(仮) ◆85KeWZMVkQ :2018/06/24(日) 22:08:08 ID:B3w2PUZg すみません、>>69で >カルロス3得点、ザガロ2得点、マウリシオとトニーニョが各1点をもぎ取り、前半のコインブラの1ゴールを合わせると7得点。 とありますが、これだと8得点ですね…。トニーニョくんには申し訳ないですが、描写が無かったのでゴールを無しにして、 >カルロス3得点、ザガロ2得点、マウリシオが1点をもぎ取り、前半のコインブラの1ゴールを合わせると7得点。 としてください。
[71]森崎名無しさん:2018/06/24(日) 22:09:37 ID:??? チョコレート発動からの引き分けの超展開は個人的に見たいけどまずないという
[72]キャプ森ワールドカップ(仮) ◆85KeWZMVkQ :2018/06/24(日) 22:10:08 ID:B3w2PUZg 気を取り直してBリーグいきます。 ドイツ対アメリカです。アメリカがヘタをすれば一発逆転するかもしれません。 先着1名様で、 ★ドイツ 総合力 100+(!numnum)= アメリカ 総合力 60+(!numnum)=★ と書き込んで下さい。数値が大きい方が勝ちです。同じときは引き分けです。 【固有スキル】 ドイツ:皇帝の怒りとゲルマン魂 !numnumの数値が敵より低い場合、総合力+40 アメリカ:ザ・ハーパート !numnumの数値の下一桁が敵と一致した場合、総合力+60
[73]森崎名無しさん:2018/06/24(日) 22:10:46 ID:??? ★ドイツ 総合力 100+( 45 )= アメリカ 総合力 60+( 11 )=★
[74]キャプ森ワールドカップ(仮) ◆85KeWZMVkQ :2018/06/24(日) 22:20:51 ID:B3w2PUZg >>67 実際今回のガルシア君は交通事故クラスの理不尽さだと思いますw >>71 ガーナとエクアドルのスキルはネタですが、発動率もうちょっと上げても良かったかもですね…w
[75]キャプ森ワールドカップ(仮) ◆85KeWZMVkQ :2018/06/24(日) 22:22:33 ID:B3w2PUZg ★ドイツ 総合力 100+( 45 )=145 アメリカ 総合力 60+( 11 )=71★ →ドイツの勝利 Bリーグ第2試合では古豪ポーランド相手に勝利をもぎ取ったアメリカは、 にわかに番狂わせを期待されていたが、結果は多くが予想する通りだった。 ミハエル「オ〜ゥ! ドイツのエンペラーもステキデース! 9点!」 シュナイダー「……HA!」 バギイイイイッ……! ミハエルの奇行に対して、皇帝シュナイダーは焦る事なく自慢の『カイザーマルシュ』で吹き飛ばしてあしらい、 ザルキーパーのノーウッドを相手に順当にハットトリック。 ポーランド戦でも見せた荒っぽいサッカーが、ドイツを掻き乱すのではないかという期待にしても……。 ポブルセン「死ね死ね死ね死ねッ! この資本主義の薄汚ねェ白豚どもがッ!」 バギッ! ドゴッ、グッシャァァッ! ルーク「こいつ、イカれてるてぜ……!」 ジャック「オーマイゴッド!」 ドイツに潜む本物の狂戦士。ポブルセンを前にしては、アメリカの少し乱暴なサッカーなど、子どものお遊戯に等しい。 この試合、ポブルセンも2ゴールを挙げ、またカペロマンも『サイドワインダー』で1ゴールを決めた。 ……試合結果は6−0。雨も降らず、ミューラーも終始退屈気に終わる程、ドイツは圧倒的だった。 ドイツ 6 − 0 アメリカ 試合終了!
[76]キャプ森ワールドカップ(仮) ◆85KeWZMVkQ :2018/06/24(日) 22:23:50 ID:B3w2PUZg Cリーグの試合に行きます。日本対イングランドです。 流石に日本が勝つでしょうか? 先着1名様で、 ★日本 総合力 100+(!numnum)= イングランド 総合力 70+(!numnum)=★ と書き込んで下さい。数値が大きい方が勝ちです。同じときは引き分けです。 【固有スキル】 日本:あきらめんといったらあきらめん! 敗北時、総合力を+10して判定をやり直せる。1試合2回限り イングランド:フィジカルブロック 常時、敵の固有スキル補正を1/2に減らす(プラス補正のみ。マイナス補正には発動しない)
[77]森崎名無しさん:2018/06/24(日) 22:27:30 ID:??? ★日本 総合力 100+( 95 )= イングランド 総合力 70+( 81 )=★
[78]キャプ森ワールドカップ(仮) ◆85KeWZMVkQ :2018/06/24(日) 22:37:45 ID:B3w2PUZg ★日本 総合力 100+( 95 )=195 イングランド 総合力 70+( 81 )=151★ →日本の勝利 森崎「いい加減予選リーグは眠くなるぜ、ふぁ〜あ……」 日本対イングランドの試合は、日本が常時優勢だった。 イングランドには確かにロブソンという壁が居るものの、中盤には一線級の選手が居らず、 優秀な部類のロリマーやテイラーにしても、日本代表で言えば精々が山森クラス。 その山森よりも優秀である、翼、三杉、岬、松山で固められた日本の中盤には到底敵わず、 ボール支配率は圧倒的に日本に傾いており、森崎に至っては如何にして試合終了までの暇を潰すかに執心していた。 日向「ロブソン! 貴様のどてっぱらに風穴を開けてやるぜ!!」 ロブソン「来い、ヒューガ……!」 一方のFW陣も、当初はロブソン率いるイングランドのDF陣相手に苦戦していたものの、 最終的には日向がロブソンとの戦いに勝利し、『ライトニングタイガー』で2点をもぎ取った。 それでも、ハットトリックまでは赦さなかった事と、間隙を突かれて撃たれた新田の『ファルコンクロウ』等を キッチリと防いだという点においては、ロブソンも最低限度の意地を見せたと言えた。 森崎「あー良く寝た……って、2−0かよ。マジで俺達の代表、決定力不足だよな……。 日向のヤツも、ハットトリック位決めてみせろってんだ」 森崎は自分がフィールダー出場しとけばよかったと後悔しながら、この試合も無失点で試合を終えた。 日本 2 − 0 イングランド 試合終了!
[79]キャプ森ワールドカップ(仮) ◆85KeWZMVkQ :2018/06/24(日) 22:39:18 ID:B3w2PUZg Dリーグの試合はイタリアVS中国です。中国が番狂わせを起こしたら面白いですね。 先着1名様で、 ★イタリア 総合力 90+(!numnum)= 中国 総合力 80+(!numnum)=★ と書き込んで下さい。数値が大きい方が勝ちです。同じときは引き分けです。 【固有スキル】 イタリア:不死身の黄金軍団 !numnumの数値が50より低い状態で敗北した場合、総合力を+20して判定をやり直せる。1試合1回限り 中国:トンデモ反動サッカー !numnumの数値がゾロ目の場合、敵の固有スキル補正を奪って自分のものにする
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24