※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【赤と8ビットの】キャプテン岬【物語《ロマン》】
[448]キャプテン岬 ◆ma4dP58NuI :2018/06/23(土) 20:39:20 ID:CUuOZBZY ブルガリアが2試合10得点という爆発的火力で勝利、北朝鮮は2試合11得点という それ以上の爆発力を見せながらも引き分けといったところで、どうか 引き直してもらえないでしょうか。翌日に再試合をしたと解釈してください。 ★北朝鮮!dice−!dice+1ユーゴスラビア★ (★延長北朝鮮!dice/3−!dice/3+1延長ユーゴスラビア★) また引き分けになった場合に延長戦スコアを投稿してください。端数は切り捨てになります。
[449]森崎名無しさん:2018/06/23(土) 20:39:21 ID:??? ハンガリーめちゃくちゃ強いな 東ドイツを粉砕しやがった
[450]森崎名無しさん:2018/06/23(土) 20:40:58 ID:??? ★北朝鮮 3 − 4 +1ユーゴスラビア★
[451]森崎名無しさん:2018/06/23(土) 20:45:38 ID:??? >>449 そんなハンガリーを倒したブルガリアのヨーグルトパワー凄すぎ…
[452]キャプテン岬 ◆ma4dP58NuI :2018/06/23(土) 20:52:31 ID:CUuOZBZY >>447 キム君「VXチャージやアンチエアクラフトキャノンボレーもあるぞ!」 >>449 ブルガリア戦も併せて考えると、東ドイツのキーパーが紙なこと以外の理由があるのでしょう。 歴史的に考えて、集団戦法で東ドイツを圧倒したか、 東ドイツの某壊し屋が試合も壊してしまったとか…… ★ブルガリア 6 − 4 ハンガリー 北朝鮮 3 − 5ユーゴスラビア★ ブルガリア、ユーゴスラビア勝利!いざ決勝! ------------------------------------------ ★ブルガリア!dice−!dice+1ユーゴスラビア★
[453]森崎名無しさん:2018/06/23(土) 21:03:37 ID:??? ★ブルガリア 2 − 3 +1ユーゴスラビア★
[454]森崎名無しさん:2018/06/23(土) 21:03:58 ID:??? ★ブルガリア 6 − 1 +1ユーゴスラビア★
[455]森崎名無しさん:2018/06/23(土) 21:04:43 ID:??? キメてたヨーグルトが切れたな
[456]森崎名無しさん:2018/06/23(土) 21:18:51 ID:??? うっ、ヨーグルトがたりない!
[457]森崎名無しさん:2018/06/23(土) 21:23:05 ID:??? ヨーグルト切れさえなければ ブルガリア優勝だったな
[458]キャプテン岬 ◆ma4dP58NuI :2018/06/23(土) 21:27:04 ID:CUuOZBZY よく考えれば、今後のタイムスケジュールと「2年に1度」の開催間隔を考えると、 前回のスパルタキアーダの開催年は82年ではなく今年の83年でした。 訂正してお詫び申し上げます。 >>451 >>455 94年のアメリカW杯でブルガリアをベスト4に導いたストイチコフ・レチコフ・バラコフの3人クラスの 名選手の卵がいたのでしょう。ユーゴスラビアはそれ以上のチート選手ばかりでしたが。 全盛期の高橋先生が東欧の選手を描いたらどうなってたかなあ。 ★ブルガリア 2 − 4ユーゴスラビア★ ユーゴスラビア、優勝! ------------------------------------------------------------------------------------------------------------ 栄えある第17回国際スパルタキアーダは、ユーゴスラビアが優勝しましたー! 決勝トーナメント3試合で15点、平均5点という破壊力で、(東側)世界一の座をものにしましたあああああっ! ストイコビッチ、ミヤトビッチ、スシッチ、プロシネツキら黄金世代の実力をまざまざとみせつけてくれましたっ!
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24