※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【赤と8ビットの】キャプテン岬【物語《ロマン》】
[505]キャプテン岬 ◆ma4dP58NuI :2018/07/10(火) 21:40:17 ID:hq3opqdo D:「(音楽室に行ってみよう)」 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 今日は1レスだけ投稿いたします。以下の分岐選択肢を投稿してください。 先着で ★音楽室で誰が何してる? !num★ と書き込んで下さい。マークで分岐します。!とnumの間のスペースは埋めてください。 0→5〜8+9、4人の女の子が歌っている 9→濃青色の長髪、スレンダーで同じ年頃の女の子が1人で歌っている 5〜8→同じ年頃の女の子3人、頬にそばかすを散らした子、赤い丸眼鏡をつけた子、おでこが広くヘアバンドを着けた子が歌っている 1〜4→音楽室には誰もいなかった
[506]森崎名無しさん:2018/07/10(火) 21:41:39 ID:??? ★音楽室で誰が何してる? 6 ★
[507]キャプテン岬 ◆ma4dP58NuI :2018/07/13(金) 21:35:44 ID:8hCXGupY 今日も1レスだけ、岬君がどんな行動をするかについての選択をお願いします。 展開と選択の決定時間次第ではもう1レス投稿いたします。 A ドアを軽く叩いてみて、相手の反応を待つ B ほんの少しだけドアを開けて、歌声を聴いてみる C 「ちょっと聴かせてもらっていいかな」 ドアを開け、素直に尋ねてみる D 僕の存在には気づいていない。こっそり忍び寄って後ろから驚かせてみようか E ドアを少しだけ開け、数歩離れた後、彼女達に聞こえるか聞こえないか位の声で僕も歌ってみよう F 興味ないから他の所へ行こう G その他、自由回答(要3票) 先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
[508]森崎名無しさん:2018/07/13(金) 21:51:41 ID:sG7VN3O6 E
[509]森崎名無しさん:2018/07/13(金) 22:15:40 ID:b7wnfOA6 C
[510]森崎名無しさん:2018/07/14(土) 14:20:16 ID:Ja9g/Feo C
[511]キャプテン岬 ◆ma4dP58NuI :2018/07/14(土) 18:17:29 ID:E18GrslY ★移動時間 5 ★ 現在時刻は16:56になりました。 ★音楽室で誰が何してる? 6 ★→同じ年頃の女の子3人、 頬にそばかすを散らした子、赤い丸眼鏡をつけた子、おでこが広くヘアバンドを着けた子が歌っている C 「ちょっと聴かせてもらっていいかな」 ドアを開け、素直に尋ねてみる ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― ぶらぶらと学校をうろつくうち、今度は音楽室へとたどり着く。 歩いている最中にかすかな声が聞こえたので振り向くと、かすかに空いたドアの隙間から、 ほがらかで何のよどみもない歌声が流れていたのに気が付き、向かってみようという気になった。 そうして音楽室のドアにぴったりとはりつき、例によって周りに人がいない事を確認してから、中を覗き見る。 音楽室自体は日本で見たものと変わりはない。ピアノが設置され壁は防音のためか隈なく穴があけられ、 黒板の上にはベートーヴェンやモーツァルトといった音楽家たちの肖像画がずらりと並んでいる。 妙だったのはその音楽室で歌っているのが、僕と同じぐらいの歳の女の子3人だけで歌っていた事である。 こんな時間だから授業ではないし、部活動にしては少なすぎる。 プリント用紙を手にして時々ちらりと見て歌う所をみると部活動とは別に、自発的に歌の練習をしているのだろう。 岬「(歌っている最中に話しかけるのもリスクはあるけど、紳士的かつ友好的に、礼儀を失わないようにすれば大丈夫だろう)」 観察を切り上げる事にした僕はドアを開け、彼女達に一礼する。 不意の来客に驚いたのか、歌声がやんで3人ともこちらに顔を向けた。 岬「歌っている最中にすみません、僕は岬太郎、来月からここに入学します」
[512]キャプテン岬 ◆ma4dP58NuI :2018/07/14(土) 18:19:29 ID:E18GrslY そばかすの少女「え、えっと、あの、初めまして」 最初に反応したのは、頬にそばかすを散らした三つ編みおさげの女の子だ。 『赤毛のアン』のアン・シャーリーを日本人の少女に移し替えたような容貌だが、 アンとは違って押しに弱そうな反応を見せてくれている。 ヘアバンドの少女「へーえあんたが新入りさん?それはどーもご丁寧に」 腰に手をかけてグイっと顔を向けてきたのは、ヘアバンドを着けたおでこの広い女の子だ。 伝法な感じを漂わせながら臆することなく挨拶する様があずみちゃんに似ている。 眼鏡の少女「うーん、これは」 我関せずとばかりな言葉をつぶやくのは、赤い丸眼鏡をかけ絵筆のように先が平らなおさげをした女の子だ。 あれこれと僕の姿を見回してはいるが、対象者の発言には関心を抱いているようには見えない。 岬「10月に6年生のクラスに入ります、どうかよろしくお願いします」 そばかすの少女「ど、どうも、こちらこそ」 ヘアバンドの少女「あー転校生ってあんたなの?じゃ、あたし達とおんなじクラスじゃない、よろしく。 あたしの名前は伊東絹代。ここにいる夕子も直と一緒に、コーラス部の歌の練習をしてたの。 ほら2人ともちゃんとあいさつ」 夕子「うん、は、はじめまして、私は原田夕子です」 直「中原直。素直の直。そして岬君は…… 7 点」 絹代「ナオー、また初対面の相手に点数付けしてるわけ?」 直「いや 6 点かな?……うん、そうだ」 絹代「聞いちゃいないし……」
[513]キャプテン岬 ◆ma4dP58NuI :2018/07/14(土) 18:22:41 ID:E18GrslY 岬「(左から順に、夕子、絹代、直っていうのか。簡素だけど自己紹介も済んだし、次は何を話そうかな)」 A 岬「今何を歌っていたの」 B 岬「3人で歌っているみたいだけど、自主練?」 C 岬「良かったらもう一度歌ってもらえないかな」 D 岬「中原さん、さっきの点数ってどういう意味」 E 岬「伊東さんって早川さんに似てるなあ」 F 岬「原田さん、困っている事があったら何でも言ってみて。力になるから」 G 岬「僕はサッカー部に入ろうと思うんだけど、何か知ってることないかな?」 H 岬「この学校で個性的な人って、どんな人がいるかな」 I 岬「良かったら一緒に歌ってもいい?なんか楽しそうだったから」 J その他、自由回答(要3票) 先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
[514]森崎名無しさん:2018/07/14(土) 19:13:18 ID:pIpLLwXQ B
[515]森崎名無しさん:2018/07/14(土) 20:20:21 ID:Ja9g/Feo B
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24