※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【赤と8ビットの】キャプテン岬【物語《ロマン》】
[515]森崎名無しさん:2018/07/14(土) 20:20:21 ID:Ja9g/Feo B
[516]キャプテン岬 ◆ma4dP58NuI :2018/07/14(土) 23:17:03 ID:E18GrslY B 岬「3人で歌っているみたいだけど、自主練?」 ――――――――――――――――――――――――――――――――― 絹代「そ、秋の謝恩会に向けて練習してるの」 岬「謝恩会?そういうのって卒業式の前に、あっ、そうか」 絹代「そういう事。ここはフランス、日本人高校はないしフランスの現地学校に通うのなんてそういないから、 秋にごっそり日本に帰っちゃうわけ。 すごいわよー、年明けた後の中学3年の教室なんて両手で数えられる位しかいなくなるから」 直「本題から外れてきてる、なんで3人なのか言わないと」 絹代「ちょっと、話の腰おらないでよ、直が言えばいいじゃない」 直「めんどくさい」 絹代「まったく……で、なんで3人で歌ってるかというと……」
[517]キャプテン岬 ◆ma4dP58NuI :2018/07/14(土) 23:20:21 ID:E18GrslY 先着で ★映画版より3年前なので性格も少し変わってます !card★ と書き込んで下さい。マークで分岐します。!とcardの間のスペースは埋めてください。 JOKER→夕子「実は今日、日本の友達が作詞をしてくれたんだけど……」 ダイヤ〜ハート→夕子「わ、私はみんなで歌うより絹ちゃんと直ちゃんで歌うのが楽しいから」 スペード・クラブ→絹代「ちょーっと夕子が人見知りするからねえ」夕子「ご、ごめん……」 クラブ2〜5→絹代「実のところ、コーラス部って私達3人しかいないのよね」岬「ええ……」 クラブA→絹代「アイツを待ってるんだ」夕子「あんな事が起こるまでは一緒に楽しく歌っていたし……」 直「……私達だけじゃ、駄目なのかもしれない」 ……というところで今日はここまでです。本来は14話の題名を挙げるべきだったのですが、 どうしても思い浮かびませんでした。どなたかお暇であれば、あれこれ挙げてもらえると嬉しいです。 そろそろ彼女達3人含む、元ネタについての解説もするべきかもしれません。
[518]森崎名無しさん:2018/07/14(土) 23:25:43 ID:??? ★映画版より3年前なので性格も少し変わってます スペード5 ★
[519]キャプテン岬 ◆ma4dP58NuI :2018/07/15(日) 12:49:02 ID:KLdhSQoQ ★映画版より3年前なので性格も少し変わってます スペード5 ★ 絹代「ちょーっと夕子が人見知りするからねえ」夕子「ご、ごめん……」 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 絹代「ちょーっと夕子が人見知りするからねえ。 先輩に話しかけられただけでも隠れようとしちゃうし、男の子とは年下でもまともに話せないし」 夕子「う、うん。ちょっと、怖くて、ごめんなさい」 岬「大丈夫、僕の事は気にしなくていいから (っと、ここまででもう 01 分経過してるな。もう残り時間も少なくなってきたし、どうしようか)」 A 岬「良かったらもう一度歌ってもらえないかな」 B 岬「中原さん、さっきの点数ってどういう意味」 C 岬「伊東さんって早川さんに似てるなあ」 D 岬「原田さん、困っている事があったら何でも言ってみて。力になるから」 E 岬「僕はサッカー部に入ろうと思うんだけど、何か知ってることないかな?」 F 岬「同じクラスのコーラス部員って他にいる?」 G その他、自由回答(要3票) 先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。 ただし現在時刻は16:56なので、経過時間が64分以上だと校内散策は終了となります。 54分以上だと、この選択肢以降の選択は出来なくなります。
[520]森崎名無しさん:2018/07/15(日) 13:48:36 ID:sBGzKBQc C
[521]森崎名無しさん:2018/07/15(日) 14:36:00 ID:4mVx2/vg A
[522]キャプテン岬 ◆ma4dP58NuI :2018/07/15(日) 17:43:12 ID:KLdhSQoQ 少し本編の投稿まで間が空きそうですので、 本編の代わりにここまでに出てきたヒロイン達の出典とキャラクター性について少し描写いたします。 ・早乙女聖薇(出典:……18禁ゲームゆえ割愛。知りたい人は名前にて検索) 元は資産家の娘だったが、母親死亡後に入った後妻に父親を殺され財産を奪われるという 白雪姫ハードモード状態の娘。原作ゲーム内では斜め上の方向に感情が高ぶりやすいらしく、 その時の壊れっぷりは一見の価値あり。 ・早乙女愛(出典:『愛と誠』) 幼い頃スキー場で怪我させ、その事故がきっかけで人生を狂わせた漢への償いのため、 後にはその漢への愛のために、命を懸け体を張って困難に立ち向かっていったお嬢様。 はじめて読んだのは10年以上も前、時々読み返してみますが、未だに花園学園転校後 よく命も貞操も無事に守れたと、読むたびに思わずにはいられません。 読んだ人は皆納得してくれるでしょうが、あの漫画のキモはヒーロー側の愛に対するツンデレだと 思っています。梶原一騎とながやす巧の名コンビが織りなした、 あれ程緊迫感を保ち全てのコマに迫力を発し、そして何よりも尊いツンデレが見られる漫画は、そう見られるものではありません。 ・岬沙織(出典:『無限のスーパーレッスン』) 当スレのオリジナルキャラクター……ではなく、サッカーとは畑違いの、数学の無間についての 解説書について登場する、美人だが少々傍若無人な、ってうわあああ…… 東広島大学デ教鞭ヲトリ、ソノ確カナ論旨ト容姿デ人気ノ高イ天才数学教授デス。 一瞬なぜか意識を失いましたが、続きを記述いたします。苗字が一緒なので岬君の親戚という事にしましたが、 この人はこれから岬君とヒロイン達の将来について重要な働きをすることになりますので、どうかお楽しみに。 ……いや脅されたりしてませんよ、ホントですよ?
[523]キャプテン岬 ◆ma4dP58NuI :2018/07/15(日) 17:46:17 ID:KLdhSQoQ ・原田夕子(出典:映画版『耳をすませば』) 映画のヒロイン月島雫の親友にて、自らも恋に迷う中学3年の思春期の少女。 原作者が『赤毛のアン』のファンであるため風貌はアンそっくりだが、雫へのアドバイスの時は きっちり状況を把握して適切な助言を与えてくれたりと、弱弱しい見た目と違って結構現実的な少女でもあります。 エンディングでは彼氏ができたみたいですが、 原作漫画の続編『耳をすませば 幸せな時間』で言及が無い所を見ると、2年間のうちに別れてしまった模様。 スレ主がこの映画を見たのは15歳の時ですが、それ以来放映されるたび、 何てことないベッドタウンを美しく見せている描写、 未知の世界に挑戦しようというカップル2人の意志の発露を飽きもせずに見ています。 全くもって、このころのジブリは最高でした。近藤さんが今も生きていてくれればなああああああ。 ・伊東絹代(出典:映画版『耳をすませば』) 夕子・雫・直の友達にて、夕子・直と共にコーラス部に所属している。彼女の苗字はこのスレでのオリジナルです。 1年生の時に雫の彼氏と同じクラスメイトであったと夕子から語られており、 見事彼の心を射止めた雫の事を内心歯噛みしながら雫と交流している…… なんて展開があると野次馬的には面白そうだなあと思うぼっちスレ主でありました。 ・中原直(出典:映画版『耳をすませば』) 夕子・雫・絹代の友達にて、夕子・絹代と共にコーラス部に所属している。彼女の苗字はこのスレでのオリジナルです。 『幸せの時間』では夕子に代わり、福田君という彼氏を持つ恵まれた環境になった模様。 絹代の時もそうですが、彼女は原作でも映画でもほとんど描写がないので、 スレ主の偏見と都合により、独自のキャラ付けが施される事になりました。 その点は何卒ご了承願います。 以上で説明を終わります。519での選択肢が決定され次第、本編を再開いたします。
[524]森崎名無しさん:2018/07/18(水) 22:00:27 ID:9zNv2vrk A
[525]キャプテン岬 ◆ma4dP58NuI :2018/07/18(水) 23:21:59 ID:B95T7/1I 今日は1レスだけ、先の話の筋を決めるためのプラグインを投稿いたします。 A 岬「良かったらもう一度歌ってもらえないかな」 ――――――――――――――――――――――――――――――――― ★夕子の歌唱力 !num 絹代の歌唱力 !num★ ★直の歌唱力 !num (岬の歌唱力 !num)★ 0で伝説的な音痴、4で普通、7〜8で聞き惚れる位の歌声、9は聴いている間補正が発生する位上手い ★夕子の熱意 !num 絹代の熱意 !num 直の熱意 !num★ 0〜2で付き合いで入っている、3〜5で鼻歌を歌ったりする位には好きだが他人との交流の方がメイン、 6〜8で歌を歌うこと自体が楽しいし、練習もしている、9でプロを目指している
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24