※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【赤と8ビットの】キャプテン岬【物語《ロマン》】
[536]キャプテン岬 ◆ma4dP58NuI :2018/07/21(土) 17:14:21 ID:MntFltFA 猛暑の中、皆様いかがお過ごしでしょうか。 暑さにへばりながら、今日も投稿をはじめます。 まずは今週の平日に投稿したプラグイン選択肢の結果をまとめてから、次に進みます。 夕子の歌唱力 2 →音痴 絹代の歌唱力 7 →聞き惚れる位の歌声 直の歌唱力 7 →聞き惚れる位の歌声 (岬の歌唱力 2 )→音痴 夕子の熱意 1 →付き合いで入っている 絹代の熱意 6 →歌を歌うこと自体が楽しいし、練習もしている 直の熱意 0 →付き合いで入っている 夕子の岬への好感度変化 1→特に変化なし 絹代の岬への好感度変化 2 →特に変化なし 直の岬への好感度変化 5→打ち解ける、学校内でも無判定で話しかけられるようになる コーラス部3人娘と過ごした時間 67 分→18:04、学校訪問終了
[537]キャプテン岬 ◆ma4dP58NuI :2018/07/21(土) 17:15:27 ID:MntFltFA 時間も少なくなってきた。せっかく音楽室に来たのだし、彼女達の歌が聴きたい。 彼女達の歌の実力や歌に対する感情、ひいては性格をつかみたいという思惑もあるが、 自分の前で女の子が歌ってくれるというシチュエーションにも、正直惹かれるものがあった。 岬「どうだろう、良かったらもう一度、みんなの歌を聴かせてもらえないかな」 夕子「えっ」 こまる。そんな表情にさっと顔が染まった後、胸元の両手を強く握りしめ、隣の友人へ顔を向けて視線を投げかけた。 どうか穏便に、私の代わりに断ってくれないか、と。 絹代にもその視線は届いていただろう。 絹代「いいわ。誰か他の人の意見も聞きたかったからね」 哀れ夕子の無言の懇願はあっさりとはねつけられた。夕子の瞳に憂いの色が強まり、より強い 視線を友人に投げかける。 ようやく友人の哀訴に気付いたという態でわざとらしく夕子に向けて瞬きした後、イタズラ気な笑顔を浮かべて、 幼子を教え諭すような口調で、夕子に言い聞かせた。 絹代「いい加減他人の前で歌う事に慣れないと。ここにいる岬君はそこいらにいる男の子よりは優しそうだし、 音外して笑ったらあたしがブチのめしてやるから」 さらっと僕を脅迫しながら夕子に歌詞プリントを持たせる。 その間に直がカセットレコーダーのスイッチを押し、音楽を流しださせていた。
[538]キャプテン岬 ◆ma4dP58NuI :2018/07/21(土) 17:17:13 ID:MntFltFA 流れてきたのは『大地讃頌』だった。日本でも5年生の時卒業生に向けて、皆で歌った事のある合唱曲だ。 父さんにその事を話したら、何か遠い目をどこかに向けた後、感慨深く話したのが印象に残っている。 岬父「そうか。もう『仰げば尊し』じゃないのか」 昔よりは教師も厚かましくなくなったなとか、あれこれ口にしながら時の流れを感じていたのが、子供心にもよく分かった。 そういった人生の感慨といった面だけではなく、僕はこの曲を気に入っている。 人は小さく、大地は大きく偉大で、尊い。自分の存在が小さくなりながらも縮こまらず意気が清く力強く広がっていく。 天井一面に広がる宗教画のような静かな迫力をもたらすこの曲が大好きだ。 目の前で歌ってくれている絹代と直の歌声は、まさに昔感じた感動を呼び起こすものだった。 歌声を聴いているだけで心がおごそかになり、どこか寂しさを感じる声調を聴いているうちに、 危うく入部を希望しそうになりそうだった。 そうなるところを食い止めたのは僕のサッカーに対する夢と、夕子のおかげに他ならない。 といってもこのそばかす嬢が僕に気持ちを改めるよう説得したわけではない。 彼女の歌声が他2人に比べ著しく音痴であるために、どうにか変心を免れる事ができたのだ。 音が外れ発する声がグラグラにゆれる。音程はカナダにでも旅行へ出たのか、行方が分からない。 正直に言えば僕の歌も彼女と同じぐらいであり、ここで僕も音痴だと告白すれば、 もしかしたら少しは打ち解けていたかもしれない。
[539]キャプテン岬 ◆ma4dP58NuI :2018/07/21(土) 17:19:38 ID:MntFltFA そうして一通り歌い終わった後、歌の具合についての意見の交換と改善への指摘が始まった。 反省会と言ってもこうまで実力差が離れている以上、実際は絹代の夕子へのダメだしタイムといったものであり、 先の反省とすべきところを率直に上げてああすべきこうすべきと指示していたのであった。 そんな2人を尻目にして、もう1人の女の子、直が話しかけてくる。 直「どう。岬君はここに入る?」 岬「いや、僕は歌が上手くないし、そこまで興味は」 直「それがいい。歌なんてそんなに熱中するものじゃない」 絹代「ちょっと、それどういう事よ」 コーラス部員が歌を否定した。この不届きな発言がカンに触ったのだろうか、絹代の矛先が直へ向かう。 直「大したことじゃない。歌は歌いたいときに歌えばいい。あれこれテクニックに気を向けるのは時間の無駄」 絹代「自分が上手く歌えるからってタイソーな言い分ね、 全然練習に来ないのにいい声だすんだから。こっちは毎日練習してるのに、世の中不公平よ」 言葉には険がかかっているが、表情はそれ程怒っていない。 もう諦めているのか、ヤレヤレと両手を振った後で、直の所から離れていった。 岬「いや、中原さんって随分とはっきり言うんだね」 直「遠慮しないといけないのは友達じゃない。絹代ちゃんはそんな事で怒るほどくだらない相手じゃない」 岬「へえ、もしかしてここに入っているのは伊東さんがいるから?」 直「それもあるけど、ここは必ずどこかのクラブに入らないといけないから。 夕子だって同じ。どこにも入りたがらないから、友達のいるここがいいだろうって、すすめた」
[540]キャプテン岬 ◆ma4dP58NuI :2018/07/21(土) 17:24:21 ID:MntFltFA 3人のうち少なくとも2人は、積極的に歌が好きという訳ではないらしい。 これは収穫になるかなと思っていたところで、校内放送が流れ始めた。 放送「ただいま5時50分。まもなく閉門の時間です。まだ校内に残っている生徒は、速やかに下校しましょう」 岬「もう時間か。僕も片づけ手伝うよ。練習とめちゃったし」 直「いい。岬君はまだ訪問者、客に手伝わせるわけにはいかない。それと」 他の2人とは離れて片づけを行いながら、僕に向かって話し続ける。 直「私の事はナオと呼んでくれればいい。また話ができるのが楽しみ」 岬「え、そんないきなりなれなれしいことしていいの。それに話って」 直「そこのところだけど」 はてなといった顔で彼女は頭をかしげる。特に僕へ思い入れがあるといった風には見えない。 直「自分でもよく分からない。ただ、岬君とは面白い話が出来そうな気がする」 岬「そっか。それは嬉しいよ。ありがと、直ちゃん(1人とは話が出来るようになった。収穫あり、だな)」 そうして3人に別れを告げ、学校を後にする。様々な人に好印象を与える事が出来、充実した1日だった。 *直と打ち解ける事ができました。入学後の学校内行動フェイズにて 彼女との会話を選択した場合、無判定で会話ができます。
[541]キャプテン岬 ◆ma4dP58NuI :2018/07/21(土) 17:29:45 ID:MntFltFA *今回より岬君の財布は最初から身に着けている事とします。いちいちお金のために 行動が制限される事を防ぐためです。 【1983年9月2週】 岬「さて、次は何をしようかな」 A サッカーの練習に出かける、あと1回選択可 B パリのどこかに出かける(さらに分岐、B1含めあと1回選択可) B1 所持品を使う・持ち歩く(さらに分岐、B含めあと1回選択可) 所持金:954フラン 先に1票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
[542]森崎名無しさん:2018/07/21(土) 19:10:09 ID:NqbzWUdc B
[543]森崎名無しさん:2018/07/21(土) 20:05:40 ID:V1t1fkOg B
[544]キャプテン岬 ◆ma4dP58NuI :2018/07/21(土) 20:06:32 ID:MntFltFA B パリのどこかに出かける ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― A 日本人学校 B 天ケ瀬家 C ヴォルテール通り D ル・エスト(早乙女家) E アタリフランス F 双海家 G 15・16区周辺を散歩する G1 15・16区以外の散歩(要行き先の記述。 これが採用された場合、この週の日常生活は選択できなくなります) G2 15・16区以外の散歩(要行き先の記述。交通機関(註)を利用します) H その他、自由回答(要3票) 先に1票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。 *(交通は地下鉄を使います。その際、1日乗り放題パス(Formule 1【フォルミュール・アン】40フランが必要になります。 またストライキが発生している場合(要判定)は選択不可となり、1回分の日常生活が消費されます)
[545]森崎名無しさん:2018/07/21(土) 20:09:59 ID:NqbzWUdc B
[546]森崎名無しさん:2018/07/22(日) 11:00:51 ID:6ziE5ui+ B
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24