※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【赤と8ビットの】キャプテン岬【物語《ロマン》】
[77]森崎名無しさん:2017/12/16(土) 21:07:19 ID:0IR21JaU C
[78]森崎名無しさん:2017/12/16(土) 21:09:07 ID:dTDPAdBI C
[79]キャプテン岬 ◆ma4dP58NuI :2017/12/17(日) 21:17:34 ID:qu7Iqe2s C 岬「(いや、もう少し彼女の話すままにしておこう)」 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 聖薇「それで、後2カ月ぐらいたてばこのマロニエに実がなるんです」 相槌を打ったり他愛無いやり取りに賛意を示したりはするが、自分から話題を振ったりはせず、聞き役に徹する。 自分が話したい話を話し続けていくと、知らず知らずのうちに上機嫌になっていく。 そうなれば次にどんな話になっても気分が悪くはならなくなるし、浮き立つ気分が話す相手、 つまり僕への好意へと幾らか錯覚してくれる事さえある。 そう目論見をつけて話を聴くこと数十分、話題は四季のこの通りの移り変わりぶりとなり、 僕に対してはまるで長年の親友に向けるような、すっかり気を許したほがらかな笑顔を向けていた。 聖薇「昔からこの木はこの通りのシンボルになっているらしくて、周りの人達と共同で木の お世話をしています。秋になったら実が熟するのですけど、マロニエの実って、ドリアンみたいな殻に入っているんです」 岬「ドリアンっていうと、あの果物の」 聖薇「そう、あのトゲトゲのドリアン。あの中に栗の実のようにつやつやした実が入っていて可愛いんです。 部屋の中にも飾ったりして……それで、10月くらいになると殻が落ちると危ないっていうんで、 大人が何人か木に登って実を取ったり落としたりします。私は木の下で母さん達と一緒に 落ちた実を拾っていたのですけど、その時に落ちた実が頭に当たってしまいました」 岬「当たったって、あの殻付きの?痛くなかった?」 聖薇「痛かった。帽子もかぶっていましたがそれでも痛くて、泣いてしまいました」
[80]キャプテン岬 ◆ma4dP58NuI :2017/12/17(日) 21:22:25 ID:qu7Iqe2s 岬「あんな高い所からじゃあ、痛いよ」 聖薇「はい、恥ずかしい事ですがわんわん泣いてしまって。母さんが来てくれて一言声をかけてくれなかったら。 恥をさらし過ぎてもうマロニエの前に立てなかったかもしれませんでした」 岬「なんて言ってくれたの」 聖薇「『そんなに泣いちゃダメよ聖薇、せっかくマロニエさんが挨拶に来てくれたのに』 そう言った後で私の頭をさすりながら抱きしめてくれて、 ああいけない、しっかりしなきゃって思って、泣き止む事が出来たんです」 岬「そうだったんだ」 四季折々の話を聞きながら、さすがにうずうずし始めてきた。 飽きが来はじめたのだろう。そろそろ新しい展開が欲しい。 岬「話を遮って悪いんだけど、良かったらこの店案内してもらえる?」 聖薇「はい、あっ…す、すみません、ちょっと長く話し過ぎました」 岬「いや、早乙女さんの話を聞いているうちに、店の中も見てみたくなったんだ (折角の機会だ、さりげなく仲良くなっておいて、これからの学校生活の橋掛かりになってもらおう)」 聖薇「そ、そうですか、それでは案内します(初めてクラスメイトが家に来てくれた。 それもこの家にも興味がある人みたいだし、友達になれるといいな……)」 そうして、僕たち2人はmaisonへと向かっていった。 *登場人物間の感情が以下のようになりました。 聖薇→(友達)→岬
[81]キャプテン岬 ◆ma4dP58NuI :2017/12/17(日) 21:23:45 ID:qu7Iqe2s 短いですが今日はこれまでにいたします。 私事になりますが、最近この物語の執筆の参考にしたいという思いもあって、 ゼビウスとパックマンとミサイルコマンドとテンペスト2000を アプリにダウンロードしてプレイするようになりました。 以下その感想を簡単に記します。 ・ゼビウス ギドスパリオがはえーのなんのって……かわすのに専念してると タルケンやログラムにやられちゃうよお…… →ステージ3にて噂に聞く大量の鉄板登場。ちーちゃん堅いなあ…… →さらに何十回ミスしてようやくアンドアジェネシス登場!こいつ、動くぞ!! ・パックマン (パワークッキーを食べた後でゴーストを)食ってやるッ! (包囲されてやられた後)こいつはメチャ許せんなぁーッ! ……ハイスコアを取るよりもゴーストを食べる方に熱中してしまいます。 ・ミサイルコマンド 爆風で核ミサイルを連鎖爆発させた時の快感は最高。途中で分岐するミサイルや 操作しづらいトラックボールも相まって4ステージより先に進めてませんが、 ちっとも飽きが来ません。こういうのが古典的ゲームというのでしょう。 ・テンペスト2000 心にビシバシ来るテクノホップや幻影的な背景、胸に押し寄せてくる映像、 それらを背景にひたすら敵を撃ちまくる快感にシビレまくってます。Mind's Eye最高!!!!!! 電子ドラックが実在するとしたらこんなものになるでしょう。 これ程のものが無料で楽しめるようになった現在の技術に、猛烈に感動しています。
[82]キャプテン岬 ◆ma4dP58NuI :2017/12/27(水) 23:39:28 ID:??? 先週は投稿もできず済みませんでした。 残念ながら今年の投稿は出来なさそうです。 来年の三が日に投稿が再開できるよう尽力いたします。
[83]森崎名無しさん:2017/12/28(木) 00:43:01 ID:??? 乙です 更新するのは義務や仕事でなく楽しみですから、あまり肩肘張らずに気楽にすれば良いと思いますよー
[84]キャプテン岬 ◆ma4dP58NuI :2018/01/03(水) 15:23:22 ID:??? 皆様、新年明けましておめでとうございます。 今年も遅筆となりますが、投稿させていただきます。 >>83 乙ありがとうございます。 好意的なコメントをいただき、元気をいただけました。 気楽に、緊張せず書き続けていきたいです。
[85]キャプテン岬 ◆ma4dP58NuI :2018/01/03(水) 15:27:13 ID:AvOQ12Mw 第5.2話『東』 早乙女の後をついて扉へと向かう。厳めしい扉には店名を記しているのだろう、 深い青色のネームプレートが掲げられている。プレートには銀色の活字で Le Est と記されていた。 岬「(レ…いや、ル・エスト、か)」 まだフランスについて2週間も経っていない。日本にいた時から少しづつフランス語は 学んでいたが、それでもなかなか身につかず、この2単語すら分からない。 岬「(ま、後で聞けばいい……ん)」 扉の隙間からかすかに琴の音色が響く。 岬「(なぜ琴が……店というし、扇子とか風鈴とか下駄とか、日本の和雑貨でも売っているんだろうか?)」 かすかな疑問を感じながら、開かれた扉から中へ入る。 建物の中は店というよりアトリエといった感じに近い。壁は灰をまぶしたようなくすんだ銀色だが 不潔ではない。 岬「(それよりも)」 室内を見渡してみる。部屋の中は幾つものテーブルが設えており、それぞれに様々な物品で 品よく彩られている。 岬「(ここは切手、こっちは陶器のコップにティースプーン、このテーブルには……手帳?)」
[86]キャプテン岬 ◆ma4dP58NuI :2018/01/03(水) 15:29:53 ID:AvOQ12Mw 手帳のようなものを手に取ってみる。その赤地の手帳は中央に地球が描かれている。 正面に大きく出ているユーラシア大陸に鎌とハンマー、左右には小麦束、北極には金で縁取られた赤い星が輝く。 極めつけに地球を上下に挟むようにして CCCP Паспорт と記されていた。 岬「(……ソ連のパスポートか。なんでこんなものが?) ソ連のパスポートの隣にはハンマーとコンパスが描かれた東ドイツのパスポートも陳列している。 その隣には星だの宇宙船だのレーニンだのがかたどられた勲章やバッチが机の上に 所狭しと並べられており、その机が接している壁にはレーニン、スターリン、マルクス、 その他その他厳めしい顔を晒したどこかの指導者達の肖像画が、ずらずらと掛け金に 吊るされていた。 岬「(早乙女達はひょっとして、『そういう人達』なのか? 万一そうだとしたら色々と面白くなるけど…そうだ)」 ここを住み家とする少女はは僕の感興を削がないようにという事なのか、いつの間にか部屋の隅の柱に 寄り立っていた。表情は外にいた時と特に変わっていない。 岬「(少なくとも早乙女、いや聖薇はこうしたことに関心はないのかもしれない。 この人の親がただの趣味をこじらせて、珍品として売り出しているだけかもしれない。どうしようかな)」
[87]キャプテン岬 ◆ma4dP58NuI :2018/01/03(水) 15:31:49 ID:AvOQ12Mw A 岬「ええと、聖薇さんはこういうのに興味ある?」クイッと軽く親指で肖像画を指し示す B 岬「実は僕の家の所もね……」*独自設定あり C 岬「(いや、これだけで判断するのは早計だ。もっと辺りを見回してみよう)」 D 岬「そういえば、さっきから流れている音楽って何?(当たり障りのない話からしてみよう)」 E その他、自由回答(要3票) 先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。 *なお、話数が小数点表記になっているのは、スレ主が適当に構成を考えていた だけですので、あまり気にしないでください。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24