※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【世界が震撼】キャプテン霊夢39【幻想サッカー】
[148]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2018/01/08(月) 21:53:25 ID:??? >>139さん 乙ありです! 仮に切り札があったとしてもいきなりは切らないですね。 とは言え超一流ではないというのは本編通りですが……。 (キャプ森、漫画版どちらを見てもナポレオンってあまり活躍してないんですよね。 というかピエールが獅子奮迅の活躍過ぎて目立たないというか) >>140さん 他に頼れる選手がいない為、一人で頑張ろうとした結果かなり強くなってます。 ある意味本編通りとも言う。 >>141さん、147さん うわああああ、すみませんバビントン以外記憶から抜けていました……。 まさかガルバンがそんな大層な名前だったなんて……(汗)。 今更修正する訳にもいかないので、被り気味なのは勘弁して下さいorz >>142さん 意外とピエールって強引なプレイが多いんですよね。 漫画版日本戦でも岬相手に2回くらい強引に突破しようとしてますし。 ただクラブで強引は確かにイメージに反したかもしれません……。 >>143さん なんというコンボ。いや、実際審判はそんな感じですが……。 >>144さん 両方怪我して反則とかなったらそれこそイタリアの悲劇状態ですからね。 >>145さん、146さん ピエールがクラブ連発した場合、審判とのコンボが酷い事になりそう(汗)
[149]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2018/01/08(月) 21:55:34 ID:??? ウォオオオオオオオオオオオオオ!!! 実況「決まったー!ナポレオン選手の豪快なシュートがアルゼンチンゴールに突き刺さった! 前半3分、地元フランスJrユース、あっという間の先制点! このゴールに観客席からも物凄い歓声があがっております!」 「流石フランスだぜ!」「ピエール様ー!」「フランス!フランス!」 ナポレオン「へへ、だから点は俺に任せとけばいいって言っただろ?」 ピエール「(……初戦から使うには不安があったが、アルゼンチン相手に先制出来たのは大きい。 俺がゲームメイクに専念できる事を考えればナポレオンの存在はありがたい、か) ああ、ナイスシュートだナポレオン、次も頼むぞ」 ディアス「ちぇ、随分あっさり先制点取られちまったな」 パスカル「仕方がないだろう。うちは守備が良いとは言えないからな」 バティン「……取られたら倍返しにするだけだ」 サトルステギ「その通りだな。試合はまだ始まったばかりだ」 地元フランスの先制ゴール、しかもピエールがディアスとの1対1を制しての 得点にスタジアム中が沸き立つ。観客全てが、という訳ではないがほとんどは フランスを応援しており、フランスの勝利を期待しているのだ。 鼎「心ちゃん、今のシュート見た?手元で凄い曲がったよね」 心「うん、しかも凄い回転が掛かってた……片手で止めに行くと弾かれちゃうかも。 (見ておいて良かった……初見だったら危なかったかも)」 ※キャノンシュートの初見ペナが解除されました
[150]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2018/01/08(月) 21:57:22 ID:??? ★アルゼンチンの攻撃→ クラブJ ★ クラブ→バビントンのサイドアタックだ! ピィイイイイイイイイイイイイイイイ!!! パスカル「それっ!」 ディアス「そらっと、頼むぜ」 実況「1点を先制されたアルゼンチンJrユースのキックオフで試合再開です! キックオフはパスカル選手からディアス選手へと渡されましたが、 ディアス選手これをすぐさま左サイドのバビントン選手に流した!」 ピエール「(ディアスが来ない?さっき話した感じからして自分で突っ込んでくるかと思ったが。 ……だが俺がこの男をマークしない訳にもいかないか)」 ディアス「(監督がとにかく反則にだけは気をつけろってうるさいからなー。 俺より絶対バティンの奴の方が危ない気がするんだけど)」 ディアスからボールを渡されたバビントンはそのままサイドでのドリブルを開始する。 ピエールはディアスへのリターンパスに備えてマークしている為、FWのナポレオンが止めに向かう。 バビントン「(僕はディアスのような天才じゃない……。 だけど、サッカーの試合は天才だけで出来る訳じゃない!)」 ナポレオン「へっ、俺がすぐに止めてやるぜ!」
[151]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2018/01/08(月) 21:59:48 ID:??? ★バビントン→ドリブル 59+!card = ★ ★ナポレオン→タックル 60+!card = ★ ★と★に囲まれた間を、先着二名様で引いて下さい。 攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。 2≦ バビントンが突破! 1= ディアスがフォロー 0= こぼれ球、ランダム -1= フェレーリがフォロー -2≧ ナポレオンがボール奪取! バビントンのマークがダイヤ・ハートで『華麗なドリブル(+3)』が発動します。 ナポレオンのマークがダイヤ・ハートで『パワーチャージ(+2)』が発動します。吹っ飛び係数は4です。
[152]森崎名無しさん:2018/01/08(月) 22:00:12 ID:??? ★バビントン→ドリブル 59+ クラブ3 = ★
[153]森崎名無しさん:2018/01/08(月) 22:01:01 ID:??? ★ナポレオン→タックル 60+ ハートA = ★
[154]森崎名無しさん:2018/01/08(月) 22:02:04 ID:??? ★ナポレオン→タックル 60+ クラブQ = ★
[155]森崎名無しさん:2018/01/08(月) 22:04:21 ID:??? ディシジョンの表記ないけどこれはマイボールになってるしファールとらんか
[156]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2018/01/08(月) 22:12:55 ID:??? >>155さん 誤解を招くような表現でしたが、レミリアスレの審判と同じくらいとは言いましたが 全く同じルールと言う訳ではないです。接触プレイでクラブを出した時点でファウル確定、 という程ではありません。>>154が採用されていたらいきなり大惨事でしたが。 (また、ディシジョンは常時表記ではなく発動条件を満たした際に判明する形式です)
[157]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2018/01/08(月) 22:23:34 ID:??? ★バビントン→ドリブル 59+ クラブ3 = 62★ ★ナポレオン→タックル 60+ ハートA+パワーチャージ(+2) = 63★ -1= フェレーリがフォロー ナポレオン「へ、そんな単調なドリブルで俺が抜けるか!」 バチィッ! バビントン「あっ!?(し、しまった!気負い過ぎていたか!?)」 フェレーリ「よし、奪い返したぞ!」 実況「ナポレオン選手、上手く体を寄せてボールをこぼした! こぼれ球はフェレーリ選手がフォロー! フランスJrユース、早くもボールを奪い返しました!」 ディアス「(おいおい、そんな守備パパっと抜いてくれよ)」 ピエール「(ナポレオン、今のは完全に奪うべきところだぞ……) フェレーリ!そのまま上がれ!」 フェレーリ「分かった!」 バティン「……」 パスカル「(だから少しは守備でも動けっての!)」
[158]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2018/01/08(月) 22:25:10 ID:??? フェレーリ「それっ、ボッシ!」 バシッ! ナポレオンがバビントンとの攻防で上げれていない為、 もう一人のFWであるボッシにパスを送るフェレーリ。 これはカットされる事なく通る。 ボッシ「いけぇ!サーブルノワール!」 バシュウウウウウウ!!! ガルバン「ぬおおおおおおおおおお!!!」 シュバッ!ドスッ!とん、とん…… ボッシ「く、くそ……!」 ガルトーニ「ナイスブロックだ、ガルトーニ!」 ピエール「(……決まればかなり楽になっていたが、それは贅沢というものか)」 静「うわ、凄いブロックだったね今の」 ナズーリン「1点目を決められた時とは雲泥の動きだったな……」 リリカ「良い時と悪い時が極端なタイプだったりするのかな?」 心「(一発見ただけだから分からないけど、そんなに威力はなさそうかな?)」
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24