※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【SSです】幻想でない軽業師
[224]幻想でない軽業師 ◆0RbUzIT0To :2018/02/11(日) 22:10:25 ID:??? 本日も更新はお休みさせていただきます。 お詫びと言ってはなんですがJrユース大会後での佐野くんの能力(前回と同じく本編準拠換算)を公開します。 名前 ド パ シ タ カ ブ せ 高低 ガッツ 総合 佐野 75 73 72 69 70 69 70 2/2 800/800 498 佐野 コマネズミドリブル(1/2でドリブル力+2) ヒールリフト(1/4でドリブル力+4) ピンポイントパス(パス力+2)60消費 オーバーヘッドポスト(高パス力+2)100消費 椛とのコンビプレイ(シュート力+7、発動は椛)120×2消費 チキンフットオーバー(シュート力+10、発動は椛)200×2消費 オーバーヘッドキック(高シュート力+2)120消費 ローリングオーバーヘッド(高シュート力+4)200消費 ご覧のとおり決して弱くは無いです。少なくとも本編に比較をすれば雲泥の差。 守備はできませんがドリブルには磨きがかかりパスもシュートも出来るようになってます。 文中にも書きましたが全日本に帰ればレギュラーになれるでしょう。 が、反町のような圧倒的な強さはありません。パスはもっと上手い選手がいます。 シュートも椛がいなければ新田のファルコンクロウ以下です。 ドリブルも翼、三杉、ディアス、ピエール、幻想郷に目を向ければ霊夢やパルスィなど上もいます。 レギュラーは取れるだろうしある程度活躍は出来るだろうけどメインは張れない、という感じですね。 それでは。
[225]森崎名無しさん:2018/02/11(日) 22:33:57 ID:??? とりあえず見た感じドリブル以外のトップレベルの武器が必要かな カットでも単独のシュートでも何でも良いから1つ有れば劇的に変わりそう
[226]森崎名無しさん:2018/02/11(日) 23:21:37 ID:??? MFやらせるには守備が軽すぎ、FWやるには火力がないか 役割的にはまんま葵と同じだね
[227]幻想でない軽業師 ◆0RbUzIT0To :2018/02/12(月) 20:56:37 ID:??? 本日も更新はお休みさせていただきます。 明日には更新出来ると思います。 >>225 今後佐野くんがどう成長していくかについてはまたポイントポイントで数値化して披露出来ればなと思います。 >>226 葵に比べるとドリブルとパスが出来る分シュートと守備が離されてるって感じでしょうかね。 葵が本編終了後くらいまで成長してしまうとドリブルすらもほぼ並ばれてしまいますが。
[228]幻想でない軽業師 ◆0RbUzIT0To :2018/02/13(火) 23:14:53 ID:??? ごめんなさい、投下する予定でしたが過去ログを色々眺めていたら時間が無くなってしまいました。 ちょっと長すぎませんかね……。 明日は出来ればと思います。
[229]森崎名無しさん:2018/02/14(水) 22:25:15 ID:??? ポイズンさんの更新速度は外伝作品の中でも上位に入ってたからなぁw
[230]幻想でない軽業師 ◆0RbUzIT0To :2018/02/15(木) 00:38:45 ID:??? >>229 当時は若く、時間が有り余っていたのもありますかね。 後はSSと違ってゲーム式の方が、小刻みに投下出来てたかなというのも思います。 出来ましたので短いですが投下したいと思います。
[231]幻想でない軽業師 ◆0RbUzIT0To :2018/02/15(木) 00:40:18 ID:??? Act.6 7つの選択 こうして佐野達がなんとも間抜けな形で留学選手を決定していた頃。 一方で同じように各勢力でもそれぞれが派遣をする選手を決めようとしていた。 無論、それぞれの勢力でも命蓮寺と同じように、殆どの場所で議論が難航をしていたのであるが。 パチュリー「……海外へのサッカー留学ね」 ここ紅魔館もまた、議論が難航をしていた勢力の1つである。 命蓮寺の次に、所属をする選手が多数在籍している勢力でもある紅魔館。 レミリア、フランドール、咲夜、パチュリー、小悪魔、美鈴。 6名ともなればなかなかの大所帯である。 しかしながら、この6名の中――外界へと行ける条件を満たす者はそう多くない。 まず、当主であるレミリア――そもそも彼女はこの留学というものに乗り気ではなかった。 先に白蓮がこのサッカー留学の是非を聞いた時、賛成多数で可決をされたと言ってはいたが、 その際に反対を述べたのがこのレミリアである。 レミリア「八雲紫の掌の上で転がされるなぞ癪に障る。 ……第一、必要性が無い。 外界との交流など悪魔には不要よ」 異常なまでに気位が高く、また、己がするならばともかく他人に運命を操られる事を嫌うのがレミリア。 紫が提案をした、幻想郷サッカー界を変えかねないというこの提案に、彼女が反対をするのもまた道理だった。 レミリア「そもそも魂胆が見え透いている。 どうせこの留学も、あの人間への対抗策程度に思っているのだろう」 パチュリー「……ま、十中八九そうでしょうね」 何よりもレミリアのプライドを刺激したのが、この留学の裏に隠された意図である。 外界との交流、閉鎖的な幻想郷サッカー界の新たな道の模索。 とは単なるお題目――実際に選手たちを外の世界に留学させる事は、 反町に対する対抗策に過ぎないというのは誰の目にも明らかだった。
[232]幻想でない軽業師 ◆0RbUzIT0To :2018/02/15(木) 00:42:11 ID:??? 反町一樹は世界でも間違いなくトップのストライカーである。 世界中どころか幻想郷からも集められた選りすぐりの選手たちばかりでの大会において、 その圧倒的なシュート力で強敵たちと相対しながらも得点王に輝いた事からもそれは明白。 そんな反町が、幻想郷でも強豪として知られる守矢へと移籍をした。 これが何を意味するのか、頭の中が春ではない者ならばすぐさま理解出来る。 即ち、守矢一強時代の到来である。 元々守矢フルーツ自体は、先に述べた通り強豪クラス――名門と呼ぶには一歩及ばない程度のチームである。 FWの諏訪子は高い浮き球に強いポストプレイヤーであり足元の技術も十分だがシュートの火力は一流には及ばない。 MFの神奈子は高い能力を持ちながらも、やや帯に短し襷に長しといった、長所が見えづらい選手。 得意とするロングシュートも、十六夜咲夜や四季映姫など他に同じように得意とする選手がいた為に、 優れているがパッとしない、一流半の選手として認知されていた。 GKの早苗もまた、既にセービング技術ならば幻想郷どころか世界で見てもトップレベル。 しかしながらそのスタミナの無さと一対一での弱さという明確な弱点を持つが故に失点率も高いGKであった。 なら、ここに反町――そして彼が引き連れたオータムスカイズを離脱した選手を入れればどうなるだろう。 ポストプレイヤーである諏訪子は、己の力を最大限生かせるストライカーを得る事になる。 神奈子は広い中盤をヒューイと共に支配する事で、己の負担を減らす事が出来る。 そして、早苗はスタミナが切れた際のサブキーパー。 更にはそもそもスタミナが切れないよう――シュートを防いでくれる強力なブロッカーを手に入れた。 FW・MF・DF・GK。 全てのポジションに核とも言える選手を配置出来るようになった事が、何を意味するのか。 総合力において幻想郷でトップを取る。 それはやはり、一強の時代の幕開けを意味しているのである。
[233]幻想でない軽業師 ◆0RbUzIT0To :2018/02/15(木) 00:43:28 ID:??? 無論、守矢フルーツズの選手たちに比較をし、より優れている選手は大勢いる。 今、苦々しげな表情で歯噛みをするレミリア=スカーレットもその内の1人だ。 トップレベルのシュート力と突破力、MFやDFとしても通用をする程の守備力。 間違いなく幻想郷でも有数の実力者。 更に彼女の元には時間制限付きとはいえ優れたテクニックを持つパチュリー=ノーレッジ。 幻想郷No.1ボランチとして名を馳せる十六夜咲夜。 そして、純粋なシュート力ではレミリアをも超えるフランドール=スカーレットもいる。 爆発的な攻撃力で相手を蹂躙するサッカー――それがレミリア率いる紅魔スカーレットムーンズのサッカーである。 ただ、このスカーレットムーンズ。シュートに対してすこぶる弱い。 咲夜が優れているのはあくまでもボールカットであり、打たれた後の対処は不得手。 元々GKであった紅美鈴はGKとしてはカカシ同然であり、フィールダーに転向した後の方がまだ活躍している始末。 他の選手たちは主に攻撃寄りな能力を持っているが為、とにかくシュートを打たれた後の対処法が無いに等しい。 爆発的な攻撃力で蹂躙をすると先ほどは書いたが、正しくはそうするしか勝つ手段が無いと言えるのだ。 そして、このような弱点を他のチームも多かれ少なかれ持っている。 だからこそ、幻想郷サッカー界は不安定ながらも不思議と均衡のとれたバランスの上で成り立っていた。 ただ、それが崩れ去ろうとしている――否、事実、まず間違いなく崩れるのだろう。 小悪魔「……でも、それでどうして留学に? 各勢力から1人ずつ、なんて事になれば一層私達の戦力が下がっちゃうじゃないですか」 レミリア「現状維持だろうが負けるなら、どうせだから外に飛ばすって腹積もりなんだろうさ」 小悪魔の問いかけに対して苛立たしげに、レミリアはそう吐き捨てる。 美鈴「え? でも、守矢の方も留学には参加をするんですよね? それじゃあ結局同じなのでは?」 パチュリー「……守矢側が今回の件で留学に出せる選手の選択肢はそう多くは無い。 まずもって、現状で大きなアドバンテージである反町を手放す事は考えられない。 そして八坂神奈子、洩矢諏訪子。 彼女たちが外界で3年間もいる、というのは彼女たちが幻想郷へとやってきた経緯を考えればこちらもあり得ない」 レミリア「そしてそいつらが残るならあの巫女モドキも残る。 結局守矢を形成する中枢は幻想郷を離れられないさ」
[234]幻想でない軽業師 ◆0RbUzIT0To :2018/02/15(木) 00:44:54 ID:??? レミリアたちの予想では、守矢フルーツズが留学に向かわせる選手は妖怪の山に所属をする選手。 恐らくはあの鴉天狗あたりが妥当だろう、と考える。 美鈴「なんだかややこしいというか回りくどいというか……難儀ですねぇ」 パチュリー「(まぁ……選手を強くするという手段は留学以外にも数多にある。 ……先に述べたのもまたブラフ。 恐らく1番の目的は……『隔離』をする事でしょうからね)」 いずれにせよ面倒な話だと美鈴は目を回しそうになりながら呟くが、 生憎と賢者として知られる少女はそれすらもまやかしであると考えていた。 なんにせよ、八雲紫の真なる目的がどうであれ――本題は一向に片付いていない。 小悪魔「それで、結局私達は留学に誰を送るんでしょう? あ、いや、お嬢様のご意向では送らないつもりなのでしたっけ?」 レミリア「………………」 パチュリー「意地を張るのはよしなさい、レミィ。 話に乗っておいた方がいいというのは、あなたもわかってるでしょう」 紫の目的が彼女たちの予想通りなのだとすれば、その話に乗るというのは敵前逃亡に等しいものである。 だからこそ、プライドの高いレミリアはその案に易々とは乗る事が出来なかった。 頭では事実として守矢の過大な戦力が驚異的な事だと理解していても、 闘う以前より諦める事など紅帝である少女が許す筈もない。 パチュリー「……目先の戦いよりも、3年後を見据えた方がいいわ。 次の大きな大会は、外の世界で再び行われるユース大会なのでしょうから」 レミリア「………………」 それでも、親友であるパチュリーは昏々とレミリアを説得し、 レミリアは相変わらず苦々しげな表情を浮かべてはいたが――小さく頷いた。 かつて不夜城カップでは守矢に敗れ、Jrユース大会では反町のシュート力にストライカーとして敗北。 幻想郷中を見渡しても、彼らに対してリベンジの機会を待つレミリアにとっては、苦渋の決断であった。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24