※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【SSです】幻想でない軽業師
[386]幻想でない軽業師 ◆0RbUzIT0To :2018/03/10(土) 23:18:41 ID:??? はたて「で、でも外の世界って怖くない? 知らない人と会う事になるんだろうし……」 文「今更人間如きを怖がっててもしょうがないでしょうが」 はたて「う、うぅん……でも……」 その後もなんだかんだではたては渋ってはいたが、結局の所は文に言い包められ、留学に行くことに同意をした。 はたて「そうよね……うん、直接取材しないとわからない事もあるだろうし……」 文「(普通に取材するくらいなら幻想郷にいたって出来るのに。 やっぱりこいつチョロいわ……外の世界行って大丈夫かしら?)」 自分で話を持ってきながらも、それでも割と簡単に折れたはたてに、少しばかり不安を覚える文。 実際、文の考える通り、念写に頼らず取材などを行い記事を作るなど、 現状の文をはじめとした烏天狗がやっているように、幻想郷でだって行える。 しかしながらはたては、先のJrユース大会という一事象だけを切り取って考えてしまい、 外の世界に行かなければ現状を打破できないのだと考えてしまっていた。 ここら辺の大局的な物の見方というものも、やはり彼女は出来ていない。 おまけにはたてが口にしたように、彼女は生来知らない人と会話をするのが苦手である。 文とは旧知の仲であるからこそこのようにざっくばらんに話しているが、 これが知らない人物であればまともに喋る事が出来ない。 念写にばかり頼り、妄想と想像で記事を作ってきた少女。 彼女はあまりにも世間知らずで視野が狭く――そして何より、コミュニケーションが苦手であった。 〜 回想 終わり 〜
[387]幻想でない軽業師 ◆0RbUzIT0To :2018/03/10(土) 23:27:09 ID:??? はたて「(よ、よーし! ちゃんと挨拶は出来たしこの調子で外の世界でも頑張っていくわよ!! ……ところでイタリアってどこだったかしら? ……なんか記事でも書いた記憶があったけど)」バッサバッサ カルネバーレ「おい、あー……ヒメカイドー」 はたて「ぴっ!? は、はい!(えぇ、なんだろ!? ゴリラに話しかけられた!?)」 とにもかくにも、こうしてコミュ障のはたては自身が無事に挨拶を終えた事に安堵をしていた。 安堵をしていたのだが……やはりその挨拶は不十分であった。 よってカルネバーレが突っ込むのだが、これ以上何か言われると予想をしていなかったはたてはやはり悲鳴を上げ。 しかしそんな事を気にした素振りも見せず、カルネバーレは言葉を紡ぐ。 カルネバーレ「肝心な事を聞いてない。 お前のポジションはどこだ?」 はたて「ポ、ポジション?」 そう、ポジション――はたてはそれを、先の自己紹介では説明していなかった。 佐野はFWかMF。一輪はGK。お燐はMF。 それぞれが己の役割をしっかりと説明しており……カルネバーレたちも、それを聞きながら脳内で構想を立てる。 これから練習で実際に能力を見た上でポジションなどは決まるとはいえ、 それでも本人が元々やっていた役割を知る事は重要である。
[388]幻想でない軽業師 ◆0RbUzIT0To :2018/03/10(土) 23:30:55 ID:??? よってこの時のカルネバーレの質問は至って普通な問いかけだったのだが……。 一方で問われたはたては、やはり顔を真っ赤にしながら汗をダラダラと流し狼狽える。 佐野「あん?(どうしたんだあの天狗のねーちゃん……)」 マンチーニ「ハタテ? 何か……」 はたて「あっ、の……ポ、ポジションは…………」 これには一同もどうしたのかと疑問に思う中、意を決したようにはたては口を開き……。 はたて「あ、ありま、せん……」 カルネバーレ「…………何?」 はたて「し、試合なんて……したことが、ないので……」 サッカーの実力はある。練習だってしていた。烏天狗という種族上、その実力も確か。 しかし、実戦経験は全く無い。 世間知らず、人見知り、経験不足。割と不安要素しかないものを抱えた少女――。 姫海棠はたての告白に、一同は唖然とするしかないのであった。
[389]幻想でない軽業師 ◆0RbUzIT0To :2018/03/10(土) 23:32:38 ID:??? という訳で留学4選手発表といった所で一旦ここまで。 この4人+ゴリ、マンチーニ(+おまけのブルノさん)でイタリア編はしばらく進む事になります。 それでは。
[390]森崎名無しさん:2018/03/11(日) 01:13:27 ID:??? 乙でした 最後の一人が予想外にポンコツ…点取れるのかなこれ ゴリラのヘディングと佐野の突撃以外だけだときっつい
[391]森崎名無しさん:2018/03/11(日) 01:33:04 ID:??? 強いGKと攻撃手段がないという致命的な部分が大きく目立ってるの困るよな DFとマンチーニ達MFはわるくないんだけど あと控えもわるくない
[392]森崎名無しさん:2018/03/11(日) 07:09:14 ID:??? はたての実力が未知数でなんとも言えん
[393]幻想でない軽業師 ◆0RbUzIT0To :2018/03/11(日) 21:33:46 ID:??? >>390 乙ありです。 ゴリラとマンチーニは実は本編に比べて多少強化していますので、 まあ点は取れるんじゃないかな……と思います。 >>391 中盤はマンチーニ・お燐・佐野でそこそこ強力にはなりますね。 まあタレントの数では他チームよりも多少多めなので、そこで頑張っていく感じになると思います。 >>392 はたての適性や実力についても後々描写出来ればと思います。 本日は更新無しです。明日更新出来ればと思います。それでは。
[394]森崎名無しさん:2018/03/12(月) 01:04:43 ID:??? ゲームのレッチェを見直したら、ヘボい選手層だと改めて思った 使えるのは顔有り以外はモゼとチェーザレくらいで、他は大して戦力にならない 控えはそれ以下の奴らばかりで(DF一芸のドメーニコを除く) オテッロに至ってはブルノ以下のセービング能力という酷さ(飛び出しは強いけど) こんなのでよくセリエAに昇格できたもんだな…
[395]幻想でない軽業師 ◆0RbUzIT0To :2018/03/12(月) 22:48:38 ID:??? >>394 マンチーニで運んで翼に打たせるかゴリに打たせるか。 守備の時はとりあえずタックル押して後はお祈りって感じでやってた記憶ですね。 今日更新する予定でしたが書きあがりませんでしたのでお休みさせていただきます。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24