※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【SSです】幻想でない軽業師
[426]幻想でない軽業師 ◆0RbUzIT0To :2018/03/22(木) 01:07:35 ID:??? 佐野「(あれ? あのブルノって奴どこいった?)」 そう、GKであるブルノの姿が見えなかった。 先ほどまではセービングの構えを見せていた彼の姿が佐野の視界からは消え去っていたのである。 これは一体どうしたことかと逆さまの世界の中で佐野は一瞬混乱をしたのだが……。 ブルノ「ふう、ふう……ちょっと待ってくれ。 今上るから」 佐野「なっ……何やってんだアイツー!?」 彼の声が聞こえそちらへと視線を向けた瞬間、思わず佐野は叫んでいた。 ブルノは考えた。彼は常に真剣であり、例えレクリエーションといえど負けるつもりは毛頭ない。 むしろ新入りである佐野達に自分たちレッチェの実力というものを見せつけてやろうと、 カルネバーレ同様並々ならぬ覚悟でこの試合には臨んでいた。 そんな彼は佐野のローリングオーバーヘッドを見た瞬間、考え、動いた。 高い所から放たれるオーバーヘッドキック――佐野のジャンプ力と上背からしてみればそこまで高所という訳ではないが、 それでも通常のヘディングなどに比較をすればかなりの高度である。 角度をつけて放たれたオーバーヘッドを止めるのは至難の業。 ならばと彼は発想の逆転をし、自分もまた佐野と同じだけの高度を手に入れればいいのだと考えた。 ではどうやって同じ高度を手に入れるか。普通にジャンプをしただけでは到底届かないし、 そもそも今からでは飛び出しても佐野との距離を考えれば到底競り合いには向かえない。 そこでブルノは思いついた。 ブルノ「(ゴールバーに乗れば同じ高さ……いや! 俺の方が高くなる!! これはいける!!)」 正しくそれは天啓であり。悪魔的発想であり。逆転の閃きであった。 思いついたが即座に行動をしたブルノは、一気にゴールポストに駆け寄ると登り棒の要領で登ろうとする。 ブルノ「ふう、ふう……(しかしこれ辛いな。ポスト足引っかけるトコ無いから登りにくいぞ)」
[427]幻想でない軽業師 ◆0RbUzIT0To :2018/03/22(木) 01:08:43 ID:??? ただ、このブルノの作戦の問題点は、割とブルノが登り棒が苦手でありゴールバーに上るのに手間どった事。 そして…………。 佐野「ゴ……ゴールからっぽやんけ!?」 思わず佐野が錯乱して関西弁になってしまう程に、ゴール前がもぬけの殻となってしまっていた事である。 マンチーニ「ああ……(またか……)」 カルネバーレ「あのバカは……」 とんでもない奇行を見せるブルノに、思わず頭を抱えるマンチーニたち。 一方で佐野は何はともあれチャンスだとゴールを射抜く為にその右足を振りかぶるのだが……。 佐野「あ、やべっ!?(あまりの事で呆気にとられてミスった!?)」 カシュッ!! ブルノの奇行に気を取られ過ぎたか、ここで痛恨のミスキックとなってしまう。 具体的にはダイスで言う所のピンゾロ。 ローリングオーバーヘッド独特の回転もロクにかけられぬまま、放たれたシュートは無人のゴールへと向かうのだが……。 バゴッ! しかし、これを相手DFが上手くカバーしブロックに成功した。 悲しい事に佐野のローリングオーバーヘッドは、ミスキックでもゴールを簡単に奪えるという程には威力は高くなかったのである。 佐野「うげげっ!?」 マンチーニ「(ブルノの奇行を見て動揺したか。 ……まあ無理もないな)」 カルネバーレ「(ふん、あの程度……とは到底言えんが、それでも動揺するとは情けない奴め)クリアーだ! 早くしろ!!」
[428]幻想でない軽業師 ◆0RbUzIT0To :2018/03/22(木) 01:10:42 ID:??? この結果を見てマンチーニ、カルネバーレの両者はやはり両極端な感想を持ちつつ、 何はともあれともかくクリアーだとカルネバーレの指示を受けてDFは急いでボールを蹴りあげた。 これは至って当然であり、普通のプレイである。カルネバーレの指示も、DFのプレイも何ら問題は無い。 彼らには何ら問題は無く、非も無い。 ブルノ「ふぅ……よし、上ったぞ! くくく、ではこのブルノ様の華麗なるセービングを見せてやろう!! 無限の彼方へ……さあ行くぞー!!」 ビュバッ!!! 彼らには非は無かった。問題も無かった。……ただ、GKだけが問題だった。 ようやくゴールバーの上へと登り切ったブルノは、割と高い事にちょっとビビりながらも虚勢を張りつつ、 誰も聞いていないというのに声を張り上げながら飛んだ。そう、セービングに向かう為である。 彼は悪くない。彼は彼なりに必死こいて真剣にゴールを守ろうとしていただけである。 ……その行為の奇抜さなどには大いに問題があったが、ともかく、ゴールを守ろうとしていた。 ただ、既に佐野のシュートはDFに止められていた。 ブルノは知らなかった。割とバーに上るのに集中してしまっていた為、フィールドで何が起こっているか。 また、やっぱり高い所が微妙に怖いので足元を見過ぎてしまい、目の前で何をしているのか。 よって彼は佐野がシュートに来ていると思いこみ、そのまま飛んでしまったのだ。 これが何を意味するか。 ブルノ「うおおおおおおお!! ゴールは割らせん!!!」 佐野「へ?」
[429]幻想でない軽業師 ◆0RbUzIT0To :2018/03/22(木) 01:11:55 ID:??? 佐野のシュートを防ぐべく、前に飛んだブルノ。彼の身体はそのまま佐野の目の前までやってきて……。 バゴンッ!! ブルノ「ぐぎゃっ!?」 位置的に、DFのクリアーボールが直接当たる軌道となってしまっていた。 ブルノの尻に当たったボールは、DFが全力でクリアーしようとしていた為に彼の尻に多大なダメージを与えつつ跳ね返り……。 テンテンテン…… ……… ……… ……… そのまま誰もフォローする事も無いまま、無人のゴールへと吸い込まれるのだった。 ピ、ピピィー!! 佐野「………………は?」 最初、佐野は目の前で起こった事を理解出来なかった。というより、彼の脳が理解する事を拒んだ。 何せキーパーがいきなりゴールバーに上るという奇行を繰り出したと思えば、 それが原因で運悪くミスキックしてしまいシュートミス。 これをDFに防がれてしまったのだが、なんとこれにそのキーパーが飛び込んでしまい、ボールは跳ね返されゴールへ。 結果としてはオウンゴールであり、佐野としては喜ぶべきことなのだが、 まったく見た事が無いこの展開に呆気にとられてしまっていたのだ。
[430]幻想でない軽業師 ◆0RbUzIT0To :2018/03/22(木) 01:13:11 ID:??? マンチーニ「………………」 佐野「あ、あの、マンチーニ? あいつは……あいつは、何者?」 思わず佐野が近くにいたマンチーニにそう問いかけてしまったのも無理は無い話であった。 これを受けてマンチーニは、やや言いにくそうにしながらもメガネをクイと上げつつ……やはり歯切れ悪く口を開く。 マンチーニ「彼は……うん。 実力自体は、決してそこまで低い訳じゃないんだ。 ……高い訳ではないけど、 それでもセービング技術に関してはうちでも1番のキーパーなんだ」 佐野「そ、そうなのか?」 マンチーニ「ただその……判断力がね」 佐野「そういう問題じゃない気がする……」 確かに思い返せばDF達の指示から含めて、ブルノの判断は全て裏目ばかりであった。 が、そもそもゴールバーに上るだとか、あまつさえそこから飛び出してクリアーボールをブロックしてしまうだとか、 果たしてそれは『判断力が悪い』という事だけで片づけてしまっていいのか。 佐野の疑問はもっともだったが、マンチーニはそれっきり口を閉ざしてしまい答えは聞けなかった。 佐野「(……え? こんなトンデモが正GKだったの?)」 ブルノ「ぐ、くそっ! まさかこの俺のセービングを掻い潜ってうまくボールをゴールに押し込むとはな!! 見た目とは違って中々切れるようだな! だが次はそうはいかんぞ!!」 佐野「(え? なんでこんな真っ当な、いかにも俺がライバルでございみたいな口調で話しかけてきてんの?)」 そして当のブルノはといえば、佐野が自身を掻い潜りシュートを放ってボールを当て、 その反動でゴールを決めたと盛大に勘違いし、露骨に悔しがりながらそう息巻いていた。 実際の所はお前がクリアーボールを止めたせいでそれがゴールに入っただけだ、と言いたかったが……、 そんな事を言う気力すら、今の佐野には沸かなかった。
[431]幻想でない軽業師 ◆0RbUzIT0To :2018/03/22(木) 01:14:34 ID:??? お燐「(そ、外の世界のキーパーって……みんなこんなんなのかねぇ? ……流石に、そりゃないよね? ね?)」 はたて「(…………。 サッカーってこういうスポーツだっけ?)」 佐野「(正直、イチさんがスタメン取れるかどうか不安だったけど……)」 お燐がポカンと口を開け、はたてがおどおどとしながらブルノへと視線を向ける中。 佐野はくるりと振り返り自身のチームのゴール前にいる少女を見た。 ……彼女は彼女でやはりブルノの奇行に驚いていたようだが、それもひと段落すると同点に追いつけた事に喜んでいる様子だった。 こんなゴールで喜べるあたり、割と彼女の性格も色々とおかしい、のではあるが。 どう考えても目の前にいるブルノよりはよっぽどマシである。 ブルノ「さあみんな、まだ同点になっただけだ! もう一度突き放して、俺達の実力を見せてやろうぜ!!」 マンチーニ「あ、ああ……うん、そうだな……」 カルネバーレ「………………」 佐野「(いや、言ってる事はいいんだけど……いいんだけどさ)」 彼の言っている事は間違ってはいない。 残り時間が少ないとはいえ、味方を鼓舞し失点しても凹まないメンタルの強さは素晴らしい。 ただ、マンチーニもカルネバーレも……その他の面々も、あからさまに表情は暗い。 そりゃ当然だ。何故あんな失態を(自らの失態だと気付いていないとはいえ)晒しておきながら、 その事を棚に上げて鼓舞出来るのか、というか如何にも俺がチームの中心選手ですみたいな顔で周囲に声かけが出来るのか。 ブルノ「(俺は……俺達は負けんぞ! 新入りども!!)」 佐野「(……うん。 ……イチさん、スタメン取れそうだぞ。 良かったな)」 その瞳に闘志を燃やし、気合を入れ直すブルノ。 そんな彼を見やりながら佐野はげんなりしつつも、そんな事を考えるのだった。 ……… その後、結局同点で試合が終わった翌日。 佐野が初めて参加をした全体練習では、レギュラー組に一輪が。控え組にブルノがしっかりと分けられていましたとさ。 めでたしめでたし。
[432]幻想でない軽業師 ◆0RbUzIT0To :2018/03/22(木) 01:30:39 ID:??? 本日の更新は一旦ここまで。 ブルノさんをどう描写するかについては色々悩みましたが、 「本人は至って真面目で真剣なのだが、壊滅的に判断力が悪い奇行師」という事に落ち着きました。 それではミニゲームも終わりましたので、レッチェの主力紹介です。 佐野については前に公開してますのでそれ以外について。 名前 ド パ シ タ カ ブ せ 高低 ガッツ 総合 お燐 72 69 69 71 70 68 70 2/2 800/800 489 はたて 73 65 66 69 70 70 70 3/2 700/700 483 一輪 73 3/3 800/800 パンチング77 キャッチ75 カルネバーレ 72 71 73 73 70 74 74 3/2 850/850 507 マンチーニ 73 73 71 72 73 73 72 2/2 800/800 507 ブルノ 70 1/1 600/600 パンチング74 キャッチ72 お燐 キャッツウォーク(1/4でドリブル力+3) キャットランダムウォーク(1/4でドリブル力+4) 地獄コンビ(パス力+3で連続ワンツー、要おくう)100消費×2 火焔の車輪(高シュート力+4)200消費 スプリーンイーター(1/4でタックル力+3) はたて 高速ドリブル(1/4でドリブル力+4) 一輪 げんこつスマッシュ(パンチング力+3)120消費 スキル・飛び出し+2 カルネバーレ 強引なドリブル(1/2でドリブル力+2、吹っ飛び係数2) Gヘッド(高シュート力+5、吹っ飛び係数2)250消費
[433]幻想でない軽業師 ◆0RbUzIT0To :2018/03/22(木) 01:34:50 ID:??? マンチーニ やや華麗なドリブル(1/4でドリブル力+2) ブルノ 奇行セービング(確率でキャッチ力++0〜+8)200消費 スキル・判断力C(状況判断のカード判定の際、悪い結果が出やすくなる) スキル・何があっても自信を喪失しない(何があっても自信を喪失しない) スキル・顔グラフィック(正ゴールキーパーみたいな顔をしている) スキル・ダイビング(ゴール付近の味方のクリアボールに1/4で飛びつき、オウンゴール) 代表選出されていないお燐、そもそも初心者であるはたてはやや能力が低めです。 が、お燐に関しては割と技が揃っています。ドリブルはもとより守備力も低くないので、 成長すれば秋空の猫と違い攻守両面で活躍出来るタイプになるでしょう。 はたては現段階でもドリブルが十分高いレベル。ですがパスとシュートが壊滅的で守備はそこそこといった所です。 突破したはいいけどどうやって手放そうかという事に頭を抱える事が多くなりそうですね。 一輪さんは地味ながらやっぱりそこそこの実力者です。 必殺技を使ってパンチ80。これをどう見るか。ちなみにウルグアイのカノーバさんが才レベル5でパンチ81です。 上記の3人については、今後3年間で基礎能力も多少なりと上がる予定です。勿論技・スキルも覚えていくでしょう。
[434]幻想でない軽業師 ◆0RbUzIT0To :2018/03/22(木) 01:35:53 ID:??? ゴリは本編から比較し大幅に強化しています。ゲーム版でもレベル差が1,2程度開けばミューラーからでもゴールを決めれるので、 まあこれくらいはあっていいのかなという感じ。 マンチーニはほぼ本編と同じですがドリブル技を密かに追加しています。 ブルノさんは……アモロよりは基礎能力はマシ。ただしマイナススキルが沢山あり、必殺キャッチも確率発動。 ダイヤで+8、ハートで+4、スペードで+2、クラブで+0の予定でした。 ダイヤが出ても一輪のげんこつと同値なので……多分試合で見る事は無いでしょう。 日常パートなどでの賑やかし要員としては出る可能性あります。 ……最近久しぶりにゲーム版5をやっているのですが、記憶以上にブルノさんがザルで驚きました。 必殺シュートを止められない←わかる 顔ありキャラの普通のシュートを止められない←まあわかる 名無しキャラのPA外からのミドルシュートすら止められない←は? それでは。
[435]森崎名無しさん:2018/03/22(木) 01:54:57 ID:??? スキル・顔グラフィック(正ゴールキーパーみたいな顔をしている) で草
[436]森崎名無しさん:2018/03/22(木) 02:06:12 ID:??? 乙でした ブルノがクリアボールに飛び込んでオウンゴールあったなぁ ネタ満載で遠くから見てる分には楽しそうなキーパーになってますね ゴリラとマンチーニ強化&新戦力加入で大分強くなってる感じだけど、 ディフェンス陣が辛そう
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24