※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【SSです】幻想でない軽業師
[431]幻想でない軽業師 ◆0RbUzIT0To :2018/03/22(木) 01:14:34 ID:??? お燐「(そ、外の世界のキーパーって……みんなこんなんなのかねぇ? ……流石に、そりゃないよね? ね?)」 はたて「(…………。 サッカーってこういうスポーツだっけ?)」 佐野「(正直、イチさんがスタメン取れるかどうか不安だったけど……)」 お燐がポカンと口を開け、はたてがおどおどとしながらブルノへと視線を向ける中。 佐野はくるりと振り返り自身のチームのゴール前にいる少女を見た。 ……彼女は彼女でやはりブルノの奇行に驚いていたようだが、それもひと段落すると同点に追いつけた事に喜んでいる様子だった。 こんなゴールで喜べるあたり、割と彼女の性格も色々とおかしい、のではあるが。 どう考えても目の前にいるブルノよりはよっぽどマシである。 ブルノ「さあみんな、まだ同点になっただけだ! もう一度突き放して、俺達の実力を見せてやろうぜ!!」 マンチーニ「あ、ああ……うん、そうだな……」 カルネバーレ「………………」 佐野「(いや、言ってる事はいいんだけど……いいんだけどさ)」 彼の言っている事は間違ってはいない。 残り時間が少ないとはいえ、味方を鼓舞し失点しても凹まないメンタルの強さは素晴らしい。 ただ、マンチーニもカルネバーレも……その他の面々も、あからさまに表情は暗い。 そりゃ当然だ。何故あんな失態を(自らの失態だと気付いていないとはいえ)晒しておきながら、 その事を棚に上げて鼓舞出来るのか、というか如何にも俺がチームの中心選手ですみたいな顔で周囲に声かけが出来るのか。 ブルノ「(俺は……俺達は負けんぞ! 新入りども!!)」 佐野「(……うん。 ……イチさん、スタメン取れそうだぞ。 良かったな)」 その瞳に闘志を燃やし、気合を入れ直すブルノ。 そんな彼を見やりながら佐野はげんなりしつつも、そんな事を考えるのだった。 ……… その後、結局同点で試合が終わった翌日。 佐野が初めて参加をした全体練習では、レギュラー組に一輪が。控え組にブルノがしっかりと分けられていましたとさ。 めでたしめでたし。
[432]幻想でない軽業師 ◆0RbUzIT0To :2018/03/22(木) 01:30:39 ID:??? 本日の更新は一旦ここまで。 ブルノさんをどう描写するかについては色々悩みましたが、 「本人は至って真面目で真剣なのだが、壊滅的に判断力が悪い奇行師」という事に落ち着きました。 それではミニゲームも終わりましたので、レッチェの主力紹介です。 佐野については前に公開してますのでそれ以外について。 名前 ド パ シ タ カ ブ せ 高低 ガッツ 総合 お燐 72 69 69 71 70 68 70 2/2 800/800 489 はたて 73 65 66 69 70 70 70 3/2 700/700 483 一輪 73 3/3 800/800 パンチング77 キャッチ75 カルネバーレ 72 71 73 73 70 74 74 3/2 850/850 507 マンチーニ 73 73 71 72 73 73 72 2/2 800/800 507 ブルノ 70 1/1 600/600 パンチング74 キャッチ72 お燐 キャッツウォーク(1/4でドリブル力+3) キャットランダムウォーク(1/4でドリブル力+4) 地獄コンビ(パス力+3で連続ワンツー、要おくう)100消費×2 火焔の車輪(高シュート力+4)200消費 スプリーンイーター(1/4でタックル力+3) はたて 高速ドリブル(1/4でドリブル力+4) 一輪 げんこつスマッシュ(パンチング力+3)120消費 スキル・飛び出し+2 カルネバーレ 強引なドリブル(1/2でドリブル力+2、吹っ飛び係数2) Gヘッド(高シュート力+5、吹っ飛び係数2)250消費
[433]幻想でない軽業師 ◆0RbUzIT0To :2018/03/22(木) 01:34:50 ID:??? マンチーニ やや華麗なドリブル(1/4でドリブル力+2) ブルノ 奇行セービング(確率でキャッチ力++0〜+8)200消費 スキル・判断力C(状況判断のカード判定の際、悪い結果が出やすくなる) スキル・何があっても自信を喪失しない(何があっても自信を喪失しない) スキル・顔グラフィック(正ゴールキーパーみたいな顔をしている) スキル・ダイビング(ゴール付近の味方のクリアボールに1/4で飛びつき、オウンゴール) 代表選出されていないお燐、そもそも初心者であるはたてはやや能力が低めです。 が、お燐に関しては割と技が揃っています。ドリブルはもとより守備力も低くないので、 成長すれば秋空の猫と違い攻守両面で活躍出来るタイプになるでしょう。 はたては現段階でもドリブルが十分高いレベル。ですがパスとシュートが壊滅的で守備はそこそこといった所です。 突破したはいいけどどうやって手放そうかという事に頭を抱える事が多くなりそうですね。 一輪さんは地味ながらやっぱりそこそこの実力者です。 必殺技を使ってパンチ80。これをどう見るか。ちなみにウルグアイのカノーバさんが才レベル5でパンチ81です。 上記の3人については、今後3年間で基礎能力も多少なりと上がる予定です。勿論技・スキルも覚えていくでしょう。
[434]幻想でない軽業師 ◆0RbUzIT0To :2018/03/22(木) 01:35:53 ID:??? ゴリは本編から比較し大幅に強化しています。ゲーム版でもレベル差が1,2程度開けばミューラーからでもゴールを決めれるので、 まあこれくらいはあっていいのかなという感じ。 マンチーニはほぼ本編と同じですがドリブル技を密かに追加しています。 ブルノさんは……アモロよりは基礎能力はマシ。ただしマイナススキルが沢山あり、必殺キャッチも確率発動。 ダイヤで+8、ハートで+4、スペードで+2、クラブで+0の予定でした。 ダイヤが出ても一輪のげんこつと同値なので……多分試合で見る事は無いでしょう。 日常パートなどでの賑やかし要員としては出る可能性あります。 ……最近久しぶりにゲーム版5をやっているのですが、記憶以上にブルノさんがザルで驚きました。 必殺シュートを止められない←わかる 顔ありキャラの普通のシュートを止められない←まあわかる 名無しキャラのPA外からのミドルシュートすら止められない←は? それでは。
[435]森崎名無しさん:2018/03/22(木) 01:54:57 ID:??? スキル・顔グラフィック(正ゴールキーパーみたいな顔をしている) で草
[436]森崎名無しさん:2018/03/22(木) 02:06:12 ID:??? 乙でした ブルノがクリアボールに飛び込んでオウンゴールあったなぁ ネタ満載で遠くから見てる分には楽しそうなキーパーになってますね ゴリラとマンチーニ強化&新戦力加入で大分強くなってる感じだけど、 ディフェンス陣が辛そう
[437]森崎名無しさん:2018/03/22(木) 02:33:51 ID:??? 乙 恵まれた顔グラから糞みたいなセービングだからな モブ顔ならまだしもあの顔だから失望も大きいという
[438]森崎名無しさん:2018/03/22(木) 12:13:54 ID:??? リオカップ編みたいなものと考えれば一輪のセービングも悪くないね サンパウロの悪夢影の立役者であるレナートより上だ
[439]森崎名無しさん:2018/03/22(木) 21:51:27 ID:??? ブルノ強すぎる 赤井のシュートすら止められないぐらいじゃないと駄目
[440]森崎名無しさん:2018/03/22(木) 22:04:17 ID:??? 5の能力値見て赤井の能力値イメージするとさすがにシュートは止められると思うぞ キックオフただのシュートで失点するけど
[441]幻想でない軽業師 ◆0RbUzIT0To :2018/03/23(金) 00:22:00 ID:??? >>435 >>437 乙ありです。 多分これからもちょくちょく無駄に顔を出して正GKみたいな反応を見せてくれる事でしょう。 その分一輪さんの出番も無くなりそうです。 >>436 乙ありです。 よかったポストだ。DFが拾ったしとりあえずパスだ→ガイーン→テンテンテン…… の流れはある種の様式美であり唖然とする出来事でしたね。 >>438 一輪さんは決して弱くは無いですね。 一流とは呼べませんが、三流でもありません。 >>439 >>440 ゲーム版を考えると当然そこまで強くは無いけどめちゃめちゃ弱くは無いというラインかなと思いました。 ただモブのミドルシュートにすら失点する事を考えればパンチング70くらいでも良かったのかなと今では思いますが。 そうするとオテッロくんとかの立場すらなくなっちゃうので……。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24