※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【SSです】幻想でない軽業師
[6]森末(仮):2018/01/20(土) 21:54:15 ID:??? しかし、彼らにとってはどんな物語だったろう。 佐野「白蓮さん、ナズ、キャプテン、怪我してねーか?」 白蓮「え、ええ……しかし……なんとも……」 ムラサ「馬鹿げてるシュートだわ。 ……っていうかあれシュート? 私、津波が押し寄せてきたのかと思ったんだけど」 ナズーリン「数合わせになれればと思って入った程度だが……数合わせしてどうこう、レベルのシュートではないね」 "彼"はブロックに入った仲間たちに声をかけ、労う。 ディフェンスリーダーとして、共に恵まれない才能ながら切磋琢磨してきた白狼天狗を。 自分のような半端ものを、サッカー経験者として模倣とすべく必要としてくれた聖人を。 小ざっぱりとした性格で、海より広い心を持ちながらも根は熱い割とキャプテンシーを持ってる船長を。 逆に重箱の隅を突くような性格で、小姑かと思うようなねちっこさを持ちながらも――その実、誰よりも仲間の事を思う小さな小さな賢将を。 星「(あ、ああぁ……どうして……佐野くんは……聖は、あんなに頑張ってたのに!!)」 ぬえ「(あの男が活躍するのも面白くぬぇ……でも、あいつがまた負けてる所を見るのも面白くぬぇ!!)」 彼らを見て、ベンチから声ならぬ声を上げる者もいる。 誰よりも優しく、誰よりも臆病で、しかし誰よりも強い信念を持つ毘沙門天の代理。 天邪鬼で捻くれてて、それでも極端な寂しがりやで。彼に反発しながらも、彼と共にチームの為に闘うと決意した正体不明の獣。 誰もが、誰もが、"彼"の努力を知っていた。 知っていたが、それでも敵わなかった。
[7]幻想でない軽業師 ◆0RbUzIT0To :2018/01/20(土) 21:55:38 ID:??? 佐野「………………」 失望でも、絶望でも無い。 『彼』が絶対的な存在である事はわかっていた。わかっていた上で、挑んだ。 挑んで――それで、何が残ったのか。 佐野「ごめんな……また、俺は負けちまったよ」 疲弊した身体を起こし、まだ戦おうとする彼女たちを見つめて"彼"はそう呟いた。 最後まであきらめない――そういった事を美徳とする少女たちは、最後まで闘うだろう。 或いは、負けず嫌いという言葉では片づけられない――勝利に拘る、前線の少女たちは最後まで闘うのだろう。 佐野「………………」 しかしこの時、はっきりと、"彼"――佐野満という男の心はポッキリ折れていた。 ……… …… … 余談である。 この時、"彼"を打ち負かした『彼』は、その後見事キャプテンとしてチームを優勝に導き。 大会MVPと得点王、両方を獲得した、という。
[8]森崎名無しさん:2018/01/20(土) 21:57:19 ID:??? えっ?本人? それともファンを公言する某GM? どっちにしても支援
[9]幻想でない軽業師 ◆0RbUzIT0To :2018/01/20(土) 22:00:45 ID:??? はい、という事で昔この板で幻想のポイズンならびに11人の戦士たちならびに、 うっかり名前欄の痛恨のミスで出てしまったキャプ森in俺というスレをやっていた人です。 今更ながらですが、あの時終わらせた幻想のポイズンでの続編を書いてみたいと思い書いてみました。 自分にはマスタリング能力が無いと思い、このスレは原則SSで判定は無しでと考えています。 幻想のポイズンを終わらせた時から、続きはこういう展開になったらいいな、と思っていたのを書いていきたいと思っています。 更新はあんまり毎日とか自分で制限をしても辛いので、気が向いた時に出来ればなと思っています。 また、かなりサクサク物語を勧めるつもりです。 ダイジェスト風味で、1つお願いします。 またよろしくお願いします。
[10]森崎名無しさん:2018/01/20(土) 22:02:43 ID:??? おおっー! お帰り!!
[11]森崎名無しさん:2018/01/20(土) 22:18:46 ID:??? おおおおおなんということだ、まさかあの続きが見られるとは… 最近読み返したばっかりだったんですよ、すごく好きな作品でした 俺inキャプ森もだったんですね、気付かなかった
[12]◆85KeWZMVkQ :2018/01/20(土) 23:49:38 ID:??? ポイズンスレファンを公言している某GMです。スレタイを見て、正直、夢でも見ているのではないかと思うくらい震えました。 丁度今も、もう何回目になるか分からぬ作品読み直しの途中でした。 何度読んでも、生き生きとしたキャラの描写に惹かれ、苦しい展開や熱い展開にドキドキワクワクしています。 私はいつも拙作で、67とか魔王とかブローリン君とかソリマチ卿とか言って展開をパロディしたりしてるので、 あまり説得力が無いかもしれませんが…反町や佐野達の結末については、読み返す度いつも思いを馳せていました。 これで良かったのか、どうすれば良かったのか…反町のその後を描いたifストーリーや、強くてニューゲーム的な妄想を良くしてます。 それだけに、作者さんが自らあの続きを書いて下さるのは本当に嬉しいですし、楽しみです。 ストーリー的には佐野vs魔王の戦いになるのでしょうか、期待しています。 あと、全く何も変わらず調子に乗ってるリグルに、懐かしさを覚えると同時に吹きましたw
[13]幻想でない軽業師 ◆0RbUzIT0To :2018/01/21(日) 01:27:45 ID:??? >>10 恥ずかしながら戻ってまいりました >>11 あちらも続きを書ければと思っていますが、まずはこちらを先にと思っています。 今度こそ完結させたいですね。 >>12 どうもありがとうございます。 私も、そちらのスレを読ませて頂いて、タイミングが会えば参加もさせていただいてます。 いつも私の考えや文章力では出来ない展開やお話を書かれるので、更新が楽しみです。 何より私が森崎板から離れなかったのは、そちらのスレの更新が途絶えなかった事にありますし、 何度もこちらのパロディをしていただけたのは純粋に嬉しかったです。 これからも楽しいお話を見せて戴ければ、と思います。 ちなみにそちらのお話で好きなキャラは妖夢とアリスさんです。
[14]幻想でない軽業師 ◆0RbUzIT0To :2018/01/21(日) 01:30:31 ID:??? ※おまけ 佐なんとかさん率いる(率いてない)魔界Jrユースと多分幻想郷Jrユースのフォーメーション図 魔界 −J−H− J魅魔 H幽香 −−−−− −−G−− G佐野 E−I−F E神綺 I靈夢 F白蓮 −−D−− Dアリス C−A−B Cナズーリン Aムラサ B椛 −−−−− −−@−− @夢子 幻想郷 −J−F− J魔理沙 Fリグル −−H−− H反町 −I−G− I霊夢 Gパルスィ −−−−− −E−D− E咲夜 Dヒューイ C−A−B C穣子 Aレティ B妹紅 −−−−− −−@−− @早苗 中盤は6:4で幻想郷有利といった感じですが、FWとDF(GKの性能含め)で幻想郷がかなり有利な感じです。 これでは、勝てませんね。次回は一気に飛んで幻想郷優勝の祝勝会からになる予定です。
[15]森崎名無しさん:2018/01/21(日) 01:34:13 ID:??? 中盤有利なのは魔界じゃないんですか?
[16]幻想でない軽業師 ◆0RbUzIT0To :2018/01/21(日) 01:46:14 ID:??? >>15 ボランチ&SHの差ですかね。 魔界の方は5人制ですが、正直な所アリスはボランチにするには守備力が軽すぎ。 神綺様もデータは過去スレでも出した事は多分なかったと思いますが、(高レベル過ぎる選手に比べれば)低い実力です。 白蓮さんは松山を競り合いに特化させたような感じ、佐野はドリブル一芸。 靈夢さん(霊夢さんのお姉ちゃん)はコインブラ並に強いですが、その分ガッツが無いというデメリットがあるため、 こちらも必殺パスシュートなどを多用出来ず実質ドリブル一芸に近い感じに実際に試合を動かしたらなっていたと思います。 (手元にある当時のデータを見ながら) というか咲夜・ヒューイのダブルボランチ制度が強すぎますね……今見返しても。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24